• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu8_3のブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

ゴルフ7に乗って。 その2

4月3日金曜日の東京出張の記録を。
年に数度しかない出張のチャンスですから、新幹線では行きません(^^)
今回は荷物を東京の妹へ届ける為、ゴルフヴァリアントで上京です。

前回の大荷物お届けに続き今回もびっしり。ヴァリアントの本領発揮って所ですね。




出発は金曜の早朝?深夜?の2時すぎ。
高速には乗らず名古屋市内からR23経由R1バイパスを淡々と東に走ります。
その後R139に入り富士山をなぞる様に北上してるうちに日の出を迎えました。

道の駅なるさわ。


雲が厚く富士山は見られず。残念。。代わりに虹が(^^)


7時オープンの温泉でお目覚め。
リーズナブルな料金で気持ち良かった。


朝風呂の後は富士吉田と言えば 吉田うどん って事で朝から営業のうどん屋さんへ。


とっても家庭的。6名様で満席のお店^_^


独特の食感のうどんとさくら肉。
美味しく頂きました。


山中湖でも富士山にはお目にかかれず…



道志の道の駅でお土産を購入。
クレソン名産なんですね。



新しく開通した圏央道、中央道から都内へ。



ランチは老舗洋食屋で(高級)オムライス。

お値段1,700円なり。

仕事までまだ少し時間あったので都内観光を。
国会議事堂前。


千鳥ヶ淵。お花見ドライブ。




その後午後からお仕事して20時には解放されたので都内の妹宅まで荷物を届けに。
任務完了したのでまたちょっと寄り道しながら帰路に。


ここ、来たかったんですよ!辰巳PA(^^)


the 大都市東京!!

からの大黒PA。

ぐるーと散策して色々なお車拝見。

夜も更けて来たので、ナビの目的地は自宅に。



ナビの案内通り素直に新東名通って帰宅しました。
今回もなかなか楽しい出張となりました(^^)


走行距離 848km
終わり。
Posted at 2015/04/04 21:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年03月04日 イイね!

ゴルフ7に乗って。

先週末、出産の為実家に里帰りしてた妹が東京の自宅に戻るって事で、多荷物を運ぶ為に実家の車で運転手して来ました。


こんな感じでフル積載。
目的地までドアは開けれません。閉まらなくなるといけないから^^


御殿場JCTからの富士山。
綺麗に見えました^^



往復726km
ワンタンクで余裕の往復。



殆どが高速道路の走行で感じた事を2つ3つ。


レーンキープアシストは、ハンドルを軽く握る程度で車線をキープしてくれます。
ただ添える力が弱いと、、、


ビーー ! ハンドルを握って運転して下さい!


メッセージと共に大きな警告音。
このエラー音が鬱陶しくて帰路は殆どOFFでした。

警告音つながりでもう一つ。
追越し等で、(ちょっと?) アクセルを踏んでスピードが出ると、


ピーー!ウインタータイヤの為速度注意!


サマータイヤなんですけど。。。。。
毎回ドキッとさせられましたね
警告解除分からずで、取説見てみます。


一番感心したのは前車追従レーダークルコン。全速度対応なので便利便利。

流れの良い高速道路ではもちろんの事、渋滞時のクルコンがいいなと。
首都高入ると当然の様に渋滞。
そんな時もクルコンONで、停止・発進・前車追従・減速・停止・再発進まで完璧です。

100%信用出来ないので流石にあぐらを組む事なく、ブレーキ踏める状態に右足は準備してますがスムーズな制御に不安感は少な目です。


そこで気になったのは、減速時のストップランプの点灯状態。

高速道路ではなるべくブレーキを踏まないでアクセルコントロールでスムーズな運転をしたいと思ってるので、クルコンで減速する時のブレーキランプの状態が気になっちゃいました。

ダラダラ〜とストップランプ付きっぱなしなってないかな??
逆にパカパカ頻繁にブレーキランプ付いたり消えたりで、後ろから見たら鬱陶しがられてないかな??

などと思いながらブレーキランプの点灯状況が確認できる物があったらいいかもなと。


総じて運転自動化に向けた技術の進化に感心したドライブとなりました。






別ネタ。

TTのゾロ目を撮ろうと…

狙いは、
88.8
8888



あれ????

トリップリセットのタイミングを誤りました(≧∇≦)



Posted at 2015/03/04 09:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年02月19日 イイね!

12点検

DS5が納車になって丸2年経ちましてので、法定12カ月点検にDラーさんへ。

1泊預けての点検だったので代車をお借りしました。

フロントナンバーの曲がりは先代C4の象徴通り。
AL4 はやっぱり AL4 らしく一日体験させて頂きました。


点検は問題なし。

その他整備で、エンジンオイル・エレメント交換の他、ワイパー3本、エアコンフィルター、ブレーキフルード、エアーエレメント、プラグ交換、ATF交換でプチリフレッシュ(^^)


別途、今流行りのドライブレコーダーを付けてもらいました。

ドララコも多種多様。
色々迷って購入したのはこれ

ドラレコの性能に付いてはこれから。


DS5 くん、2年で走行距離 10,906km


もっと走ってあげなきゃね〜

なかなか子連れでの長距離ドライブも少なく停滞気味。


特に冬場は今年からスタッドレスを履いたサブサブカーのパジェロの出番ばかり。


雪が似合います。


雪道はワクワク。


一応 へへ 号。


冬も間も無く終わり。
DS5で遊びに行きたいな〜

Posted at 2015/02/19 15:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2014年12月18日 イイね!

積もった ×2

日本全体が爆弾低気圧で警戒する中、
名古屋の都市部でもしっかり積もりました。


昨晩22時過ぎの帰路途中から外は雪。
外気温も-0.5



夜しっかり降り続いたようで
出勤前に車行くと…


DS5

15cm程の積雪。


TT もまん丸に。

雪掻きしてから無事出勤。

普段はなかなか意識出来ない、トラクションコントロールやABSが付いてるのを確認出来ました。

何より安全運転で。

今日は1日道路は混乱しそうな感じです。

Posted at 2014/12/18 09:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車
2014年12月17日 イイね!

一泊二日の

DS5 の水温計交換の為に Dラーへ入庫しました。



1日預けての作業なので代車を。

DS4をお借りしました。


この車のリアドアはとても曲者。
まずドア開けると先っちょがトキトキ。


気を付けないと刺さります。
で、リアウィンドウはハメ殺しなので開かないってのも特徴的。


メーターは賑やか (^^;;




個人的には...........


布張りのシートもは真っ黒で無くて白いアクセントがあっていい

やっぱり座り心地は素晴らしい!
僕の体にはピッタリの気持ち良さ(^^)


それから大きなフロントガラスも明るくて気持ちいい(^^)
冬場は太陽からのパワーを感じます。

夏場は・・・どうでしょ?笑



DS5には無い装備で言うと、

ドアミラーのこれ、

最近の車にはちょくちょく見かけるようになった、死角センサーが付いてます。
これは有ってもいいかも。


代車を返す前に給油って事で給油口を開けると、

キャップが一体式になってました。
カチカチカチって締めなくていいしいいかもね。


約1日乗ったけど結構いいなと。
フロントワイパーが左ハンドル仕様なのが気になりましたが、
楽しく乗らせて頂きました。



肝心の水温計の修理ですが、
前回はセンサー交換だけの対応でしたが、
メーカーからの対策品に変わったらしく、センサー追加取付となりました。
これで安定してくれるといいですけどね。

一応覚えとして、

10,097km



代車返却前に名古屋港ガーデン埠頭へ。

飛鳥Ⅱ と記念撮影。
   

お尻が似ているような…似ていないような(^^;;
Posted at 2014/12/17 12:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #DS5 クリスタルキーパー http://minkara.carview.co.jp/userid/1672947/car/1294699/8677050/parts.aspx
何シテル?   08/31 11:53
2013年 CITROEN DS5購入と同時にみんカラデビュー FR(ハイオク) FF(ディーゼル) 4WD(レギュラー)の3台保有中 ノーマルでのんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:28:29
BMW 4シリーズカブリオレ(G23) ナビキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 12:35:16
アルティジャーノ サードラグマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 06:40:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
もう少しパワーが欲しくって 11ヶ月乗った420i から M440 iに乗り換え。前車の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7.5 TDI Highline Meister オリックスホワイトにシェトランドの ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
全ては後席の為の車 スキーなどの長距離移動に活躍中 2018.7.2納車 スティールブ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
F23 から G23 420i へ乗り換え サンレモグリーンの外装色とオイスターヴォー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation