• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスジーワンのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ナショジオ・ディスカバの世界の車工場シリーズっていいですね!

ナショナルジオグラフィックとディスカバリーTVで世界の工場シリーズを放送していますが、
この番組メチャ好きですね、特に自動車工場の番組はとても良いですね(^^♪
鉄板からのプレスから始まり、エンジンの組み立てや塗装などを完成まで見せてくれます。
各自動車メーカーの工場内部の特色を発見できたり、最新設備の整っているところはどの
工場かが分かったりとマシン以外の部分も色々発見できておもしろいですね(^^)v


NISSAN GT-Rの栃木工場ですが、GT-Rは一般ラインで組み上げているそうで、大衆車に
紛れ7台に1台の割合でGT-Rがきて、大衆車・GT-Rとも同じ人が組み上げているそうです。
これによりコストダウンができて10万ドルを切る価格になったそうです。
専用ラインが無いとは知らなかったのでとてもびっくりです(@_@)




マクラーレンMP4-14Cです、いやーすばらしいマシンですね、欲しいー(買えませーん)
とにかく工場?がきれいで工場ではないですね、すごいの一言です。
さらに驚きはエンジンは日産のVHエンジンをベースに開発とのことです。


ポルシェ911(997型)です、意外なのは完全な量産マシンというこです。
GT-R同様、部品の精度が良いためラインで組み上げても良いマシンができるのでしょうね。


先代のZ4(E85)ですね、現行のZ4は残念ながら放送はありませんが、
ほぼ同じような内容になるのではと思います。

他に以下の車の放送がありましたが、どれもおもしろいです(^^♪
・メルセデス SLS
・アウディ R8
・ポルシェ パナメーラ
・BMW X3
・ランボルギーニ ムルシエラゴSV
・マセラティ グランカブリオ 
・フェラーリ 599
・ベントレー ミュルザンヌ
・ジャガー XJ
・アストンマーティン 177
・ロールスロイス ファントム
・フォード F-150
・ダッジ バイパー
・ダッジ チャレンジャー
・ブガッティ ヴェイロン
Posted at 2012/11/30 22:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

BMW Group Studio で初音ミクBMW Z4 GT3を見ました。

仕事終わりに東京駅近くのBMW Group Studioに行って見たところ、
初音ミクBMW Z4 GT3が展示されていました。





初めてまじかで見ましたが、やっぱりかっこいいですね☆
フェンダーの張り出しがすごいし、リヤウイングもでかいし、
うーんやっぱり普通に市販しているZ4とは別物ですね。
後は実車だけあって結構傷がありました。(写真ではわかりにくいですが)

BMW M performanceのハンドルタイプⅡをはじめて見ました、欲しいーですが、
Z4は対象車になっていないので残念です(>_<)お値段も高いー。


ブレーキもはじめて見ましたが、やっぱりMロゴが入ってるとかっこいいですね(^^♪
Z4のリヤを出してくれたら即買います!が、出ないですよね。

こんなに目の前でトロフィーが見れるんですね(^^♪
来年はぜひ優勝して欲しい!
Posted at 2012/11/28 18:56:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

足回り強化した結果、乗り心地も良くなりました。

今日は、あいにくの雨の中ショップに足回り強化のパーツを取り付けに行きました。
(cpm・リジカラ・セミリジッドスペーサー)

いつもお世話になっているビッテさんです。新しい場所に移られて1年たったのですが、以前の場所
より全体のスペースが広くなりいい場所に移られましたね。待っている間は日ごろ読めない雑誌を
読んで待ちました。(買うと1000円以上する雑誌です)

ビッテさんにはいろんな車が集まるので時々このような隣り合わせになります。
(写真は今日ではありません)
ガヤルド欲しいー(^o^)丿





取り付けの結果、横揺れが軽減され、直進安定性がアップし、ハンドリングが以前よりリニアに!
そして路面からの情報が以前よりも良く感じとれるようになりました。
またダンパーの働きも良くなったので結果、乗りごごちがアップ↗。
自分としては納得のパーツです(^^)v
来週、オイル交換とタワーバーを取り付け予定してます。
タワーバーはカワイ製を予定してます。(NANIWAYAのものと同じだそうです。)
再来週はビッテさんからお誘いを受けたのでちょっとした撮影に行く予定です(^^♪
Posted at 2012/11/24 01:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

最近よく物が壊れるな。(>_<)

なぜかここ一ヶ月よく物が壊れました。

1つ目はハードディスクレコーダRD-X10(東芝製)で、エラーが表示され起動不可に。
ネットで検索して見ると、HDDの異常っぽいとありましたが、修理に出すと3万程度必要とのことで、
ここは賭けで自分でHDDを買ってきて直るか試してみました。
同じメーカーの2TBのHDDを近くのPCショップから7千円程度で購入して、交換しフォーマットしたら
見事に直りました。修理代が2万円程度浮きました。(^_^)v


2つ目は部屋のエアコンの吹き出し口から水がボトボト落ちてくるようになりました。
しかしながら賃貸の設備なので大家さんが新しいものと取り替えてくれましたが、どうせなら自動掃除機能がついてるものにして欲しかった。(-_-;)一番安いエアコンでした(T_T)/~~~


3つ目はエアコンの下にノートPCを置いてたのでボトボトの水でPCがショート(*_*;
分解して調べたのですが、マザーボードが逝っちゃったようで、修理不能。

うーん、そういえば10月末に注文したタブレットがまだ来ない........。(+_+)
Posted at 2012/11/19 23:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

i-Driveは湾岸習志野好きなのかな?



よくi-Driveで目的地を設定して、首都高を通過することがあるのですが、首都高通過中の
分岐案内で何故か関係の無い最初に乗ったインターの分岐案内図が1/3ぐらいの確立で
表示されてしまいます。
うーん、不思議です(・・?
今度違うインターから乗ってみようかな。(>_<)
Posted at 2012/11/15 19:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モコさんのホイール🛞カッコイイ^_^」
何シテル?   01/07 09:58
エスジーワンです。今までの車歴ですが、180SX→テラノ→オルティア→ランサーエボ7→135i→Z4を乗り継ぎ、現在はM2クーペです!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678 910
111213 14 151617
18 1920212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

何とか間に合った・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 09:45:24

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2に乗り換えました!
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2011年9月まで乗ってました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4に乗っています。2012年2月29日納車。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation