• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LION☆STARのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

カタログギフト

カタログギフト引き出物やお返しでよく頂くカタログギフト。

頂いた方には申し訳ないが私はこれがどうも苦手である。

カタログに載っている商品が多過ぎていつも選ぶのに迷ってしまうからだ。






まぁ、気に入らないものやダブってしまうものを送られるよりましではあるが・・

で実際送られてきた商品はカタログでみるより安っぽかったりもする。

今回のカタログには日帰り温泉入浴プラン、映画鑑賞チケットから防災グッズ、「チャリティー」なんてのもあるからそのまま寄付金?になるものまで216ページにもなる。ただ思うにこの分厚い豪華なカタログの製作費だけでもかなりするんじゃないかと・・・





カタログ頂いてから2ヶ月、まだ商品決めてない私です。
(-_-)

Posted at 2013/12/29 14:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

香嵐渓の大渋滞に思うこと

香嵐渓の大渋滞に思うこと昨日の香嵐渓の大渋滞。

いち観光客としては“渋滞覚悟”とか(これ自分)”渋滞を楽しみながら”とかいってますが、R153号は重要な幹線道路だし地元住民の生活道路でもある。


渋滞による移動、流通の遅れ、事故、環境汚染・・。
ここを毎日利用する人にとっては迷惑極まりないことだ。
昨日も救急車が渋滞の列に阻まれなかなか進めないでいた。

渋滞の列に並んでいる人たちにとってその先の情報はほとんどわからないまま時間を費やしている。

まず香嵐渓駐車場のキャパシティ自体が流入する観光客に全く追いついてない。
現地駐車場の情報もただ「満車」のカンバンがあるだけで、そこに入れない観光客はどこえ行けば駐車できるのか迷うため、渋滞のスパイラル状態だ。

世界のトヨタのお膝元であり財源豊富な豊田市の一部になった「香嵐渓」。
ここで「トヨタ」の“力”を借りてインフラや交通システムを整備したらどうだろう。

素人の意見だが、まずは電光掲示板や携帯端末、カーナビを利用したタイムリーな情報提供(迂回路誘導)、現地での駐車場への誘導システム整備等から進めてはどうだろうか。
また香嵐渓手前に駐車スペースを随所に確保し、そこからの優先シャトルバス(もちろんハイブリッドや燃料電池車)やレンタサイクルでもいいと思う。

自動運転システムを開発中なトヨタ。車とインフラの融合を構築させて事故、渋滞のない日本になることを期待したい。

観光資源としては重要かもしれないがその裏で不便を強いられている人たちがいることを忘れてはならないと思う。

Posted at 2013/11/24 10:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年11月23日 イイね!

香嵐渓はやっぱり大渋滞!

香嵐渓はやっぱり大渋滞!今日は天気が良かったので渋滞覚悟で香嵐渓へ。


去年は夜のライトアップに行きましたが、ライトの色で本当の紅葉がよくわからないので今年は日中に行くことに。

 





















8時には現地へ到着したいので家を6時40分に出発。

東海環状豊田勘八ICで降りR153を5分ほど走っていると期待通り!?に猿投グリーンロード力石インター信号手前で早くも渋滞に捕まりました。(ノ)゚Д。(ヽ)Oh!NO!

自宅出るときにサイトで渋滞距離を見た時は4kmだったのに・・・
ここからだと10km(最低2時間)の渋滞。(´Д`).∴カハッ

こんな時のために一応抜け道を調べてきてあったのでちょっと遠周りですが試しに走ってみましたがこれが大正解!

参考までに


渋滞は全く無く枝下ICから30分ほどで香嵐渓に到着。ちなみに気温0度!

ただ問題は駐車場。R153沿いの駐車場は多分満車だろうと思い、臨時駐車場の足助中学校に行きましたがなんとここももう満車のカンバンが【゚Д゚】ハァ?!
入り口にいた警備員さんに他にないか聞いていたその時、幸運にも1台出るところではないですか!なのでそのまま通りゃんせ。ラッキー(^_^)v

しかしそこから香嵐渓までは少し歩かなければいけないが、まぁ、天気もいいし健康のためとおもえば全然OK。

ちなみに川沿いの川見駐車場は空いてましたよ。



コンデジなので綺麗には撮れてませんがここからは今日の香嵐渓の風景など。















紅葉の色付きは赤や黄色のコントラストがいまひとつな感じが(個人の感想)

まだ来週も楽しめそうだなぁ。

ここ「刀削麺」はいつもの行列。



10時前に切り上げて帰りはそのままR153を走りましたが対向車線はえらいことになってるやん(>_<)

香嵐渓から駐車場に歩いて帰るとき渋滞で並んでた車、帰りにすれ違った時ほとんど進んでなかったけど・・ΣΣ(゚д゚lll)










最後尾の方たちいつになったら着くことでしょう (=_=)

情報によれば午後2~3時頃の方が渋滞短いらしですが(あくまで情報)
Posted at 2013/11/23 17:29:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・旅行 | 日記
2013年11月18日 イイね!

恐るべしDS3!

恐るべしDS3!
11/17舞子サン

DS3発売から2年半でみんカラ登録数300件超え \(◎o◎)/!


まだまだ増殖するのかDS3!?


街でよく見かけるPeugeot207でさえ発売6年半で447件なのに。


まあ、販売数に比例するとはかぎりませんが。


11/17舞子サン







9/15舞子サン


街なかでは滅多に遭遇しませんがオフ会はDS3独壇場!




 
ミラフィオーリ2013


もしかしてだけど~♪もしかしてだけど~♪6速ATでたら車ごとダウンサイジングしようか~♪(^ム^)


ところでよぉ、「DS5」いったゃ~愛知にゃ、なんだゃ~(何台)生息しとるんだぁ?









きっとどえりゃ~少にゃ~であかんわ~。


ええがや、レアが自慢!?のDS5だがや!



そうだがや!逸品だがや!(-。-)y-゜゜゜



某市長風コメント。m(__)m
Posted at 2013/11/18 23:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2013年11月01日 イイね!

ハロウィンで娘が・・・

ハロウィンで娘が・・・    ハロウィンです。





    かわいいです♪






     萌えます♪



 うちの娘はこんなんに・・・ 














 


・・・(・∀・i)タラー・・・




(娘以外の画像は借り物です)
Posted at 2013/11/01 23:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ウチの居候は毎日こんな風にグダグダです(-_-;) To@toshi_330 」
何シテル?   05/05 12:35
LION☆STARです。輸入車&洋楽好きなアラシニアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロント・リア/ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 22:16:03
お買い物がついで?…(・_・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 03:11:26
KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 15:55:27

愛車一覧

シトロエン DS5 シトロエン DS5
シトロエン DS5に乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation