2012年12月17日
以前に私的理由からサイトから抹消したビデオが多くあり、新規のアカウントでサイトUPしてます
その中の一つが これ ↓
アルファロメオ GT-A
撮影対象車は GT-A・911の2台
カメラカーは135ですが、ウェットパッチがある路面状況で途中で車とバイクをパスしてます。
この方は 当然!的確な状況の読みとライン取りがとても上手で、無理無く走ってると思います。
(アルファを運転されてる方は、ある環境ではとても有名な方です♪)
悪い状況の撮影ですが、状況が良ければ区間タイムの短縮は簡単な方達です (^_^)v
早朝 箱根参り 1月は 走りぞめ♪
ターンパイクのほぼ中間地点にある神社?で 安全祈願!
大観山駐車場 で 雑談 予定♪
詳細は 後日にUPします (^_^)v
Posted at 2012/12/17 17:31:14 | |
トラックバック(0) |
車載カメラ | 日記
2012年12月16日
Posted at 2012/12/16 08:44:53 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年12月16日
撮影対象車は 35GT-R 2台♪
後方にいる 赤 の人は途中で挫折!茶色の人は 余裕で一緒に走ってました。
5年位前のビデオで、カメラカーは ゴルフ (^_^)v
区間タイムを見ると135と同じなので、車が変わっても運転手が同じなら、ほとんど同じ!と言う事です。
画像が見やすく感じるのは・・・
車両の駆動方式の違いか、車両自体の違いで、
振動周波数が違うか?
またはビデオカメラの違いだと思います。
検討課題です (^_^)v
Posted at 2012/12/16 07:12:31 | |
トラックバック(0) |
車載カメラ | 日記
2012年12月14日
我が家の 135 1年点検時に来た代車です♪
エンジン とか 8速AT とか オープン とか いろいろと楽しめましたが・・・
最悪だったのが
ダッシュ・コンソールなどのインテリアトリムが 木目! だった事。
我が家では
木目インテリア=高級車 と言う
発想は ありません (個人的にはあまり好きではありません)
まぁ 試乗車! なので最大公約数を狙いますから、一般的な見た目! だけを狙ったインテリア素材が我が家の趣味と違って来るのは当然だと思います。
カーボン・アルミなどのインテリアも用意してますから、この車にはそちらの方が良いと感じました。
クルマのイメージは スポーツ とか スポーティー 等のイメージなのに木目の内装って・・・・・
まぁ オープンGT かな?
街中を少々徘徊した位の一般的な試乗程度の距離です。
細かい事を言うと 超 長文 になるので
私的には 大雑把に 良い車だと思います (^_^)v
一応 エコカー です
この人がレポートしてます ↓
Posted at 2012/12/14 19:58:45 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2012年12月13日
我が家の135 購入してからちょうど4年目♪
点検・車検などの 整備全般! 今は、Dラーでやってます。
多少の価格の違いは 車両トラブルなどがあった時に責任を取らせる事と安心の為の保険料だと思ってます。
で、点検時の 代車が コレ ↓
(夜の撮影になってしまいました)
Z4です♪ この時期は通勤くらいにしか使用出来ません。
街中しか走らなかったので、試乗は1/3程度の感想です。内装に関しては????? です。
クルマに対しての感想は後日にUPします。
Posted at 2012/12/13 19:13:03 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記