クルマを走らせる時
全ての事に影響するのが 重さ! です。
「重たいクルマだけど」という言葉が隠れてます。
足し回り・駆動系 等の進歩で軽快に動く様になりましたが、そんなクルマは下り坂のコーナーでは 重さ!が露呈します。
同じエンジンを載せてる場合、車重の影響は大きく
加速・減速・コーナリングに影響するので、
動きが全然違って来ます。
鈍感な私でも、重量差の1割の差は感じ取れます。
走らせてる時のドッシリとした重量感が・・・とか 安定感が・・・とか感じて、そのような言い方をする方もいますが、それは車のセッティングなので、関係無いと思います。
(軽量な車重のクルマでも安定感は出ますょ)
私の感覚では
車重の上限は1500kg!
LEGOで作る車 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/14 12:35:24 |
![]() |
ちょっとだけリニューアル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/21 06:49:38 |
![]() |
映画 でーと (^_^)v カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/16 22:16:31 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 320d Mスポーツ 友達には、GT-3・GT-R そして、C2やヴッツまで 安全に楽し ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 05' ゴルフⅤ GTI 白 DSG 楽しんでいます (^.^) 家内は普通のATと ... |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 135クーペ 当然 AT! です (^.^) でも,ドライブ時の燃費は平均11km/L ... |