• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月22日

足回りの点検

足回りの点検 結構前から気になっていた
ゴムかプラスチックが擦れた嫌な音。

原因は、輸送中に振動で動かないように
ショックを固定してあるゴムパッキンが
装着のままに。
恥ずかしながら、販売店の方が外すのを
忘れた様です。
冬タイヤとかに交換したとき、自分でも
気がつかなかったので恥ずかしいところ
でもありますが、
なんとか、音も消え、グーが入った隙間も
少し下がって普通の車高に戻った気がします。

パッキンが写真左で
右は、会社から送られて来た携帯に機種交換
重すぎですが、なんと待ち受けで約500時間
の優れもの。
ちなみにauでB01K forBusinessと書いてあります。
デザイン的には、前のモデルよりは良くなった
ものの…。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/22 23:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年7月23日 0:37
付いたままだったんですね。動きの良い足になりましたかな。
携帯はすごいモデルですよ、それ。無くしたら遠隔でロックの掛けれる、情報漏えい防止機能があったような・・・
コメントへの返答
2006年7月23日 1:18
確かに峠道でのコーナーが
良くなりました。

携帯は、機能的にはシンプルなのですが
凄い機能もついていますね。
ビジネスモデルだけに、長時間電話しても
電池はなくなりませんね。
でも肩が凝りそうです。
ちなみに、ネックストラップは、無限です(笑)。
2006年7月23日 1:38
キュッキュッと言う音が消えて良かったね!
電話気づかなくてごめんね。。。

コメントへの返答
2006年7月23日 10:45
音に関しては、昨日の朝が最高潮で
気持ちが悪くなるくらいでした。

車の件は、ネッツの方を味方にして
交換するところはすべて見ましょうね。
2006年7月23日 9:00
足かせがついてましたか。
こんなに大きな物なんですね(しかも硬そう)

今ケイタイのサイト見ましたが、すごい機種ですね。
通話時間320分、待受時間470時間、重さ136g(ちなみにに重さはW44Tとほぼ同じです)

待受時間の長さにはびっくりですね
コメントへの返答
2006年7月23日 10:47
そうそう、ゴムというよりウレタンで
固いし、金属のパッキン付きで外れません。

携帯は、会社で使用中のものなのですが
毎年、電池切れのクレームで毎年新しい
機種に交換しています
ただ、自分の好きな機種にできないのが
残念ですね。
6月末に発売されたカシオのヤツが良いのですが。

プロフィール

「継続は力なり???」
何シテル?   11/09 20:22
初のハイブリッド。 しかし、まだ2000km未満。 燃費より、給油は未だ2回。 あと3ヶ月で1年を迎えます。 クルマより飛行機に乗った距離の方が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
登録は2012年。2009年の最終モデル。たぶん製造番号も最後の方。 普通に乗るんだと言 ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
丸6年の所有でしたが、2011年12月某所で売却。 走行距離も58000㎞ 所有年数は、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation