• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月29日

NのついたDラーの対応(怒)。

みんカラでは、数多くのDラーマンが
登録されていると思いますので、すべてが
とは言えません。。。
今回は、特に酷かったのでブログにて
コメント。

ここでは、販売店及びスタッフ名は
控えさせて頂きます。

1番目、先日の代車の件
「無料」での貸し出しは分かるけど、
「燃料が空ですので、必要な分を入れてください」の
対応はまずいと思う。
それよりも、他の事を気にしてほしい。
(保険がないので、自己責任とか…)

2番目、洗車すること。
サービスは分かるが一言掛けて欲しい。
車内清掃時、あるパーツが外れたままだった。
座席の位置とか戻す必要も考えてほしい。

3番目、整備記録の記入について
現在の走行距離が「86○△㎞」なのに
記録は「78△○㎞」と書かれていた。
何を見て書いたのか意味不明。。。
T社は、ISOなんていらないって言ってた
社内規格が凄い会社なのに、これじゃまずいじゃん。

僕以外にも、クレームの出た車に対して
3人がかりで土下座していたけど、
これは、ここの店長のスタイルや指導が
悪いね。

4番目、この店舗3回目の来店なのが
自称担当営業マンは、9月○日にご来店
くださいって留守番電話に入っていたが
その日は火曜日で、この会社の定休日だった。
また、接客の対応も悪いし
ワイシャツもシワだらけだったっけ。。。

5番目、レ○サスとまでは、行かないが
「ありがとうございました」と捨て台詞を
店内でした後、あとは勝手に車を探して
帰ってと言わんばかりに、見送りなし
である。

6番目、ローターの状態とパットの残量を
調べておいてねと、整備メモにも書いて
あったが、パットの残量は7㎜です。以上
「ホント以上なの?」→「まだ大丈夫です」

このDラーの悪いのは、確認とか再確認を
しないことがポイントとなっている。

ちなみに、苦情はT自動車 お客様相談センター
及び某所へメール送信予定である。

怒りより、あきれてしまった。
来年は、何にしようかなぁ…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/29 23:08:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋近し?
伯父貴さん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

ルノースポールでMTG途中経過
Takeyuuさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年9月30日 1:16
なぜDは改善を行わないんでしょうね~
しかも常識的な事まで…
私は製造関係の仕事なんでクレームなんてあったら
改善するのが当たり前なんですけどね…
いままでいったDではH社が一番対応いいなぁと感じました。
T社は予約しなきゃ作業できないしね~
コメントへの返答
2006年9月30日 10:45
お客様が逆に、お礼やお辞儀を
するくらいのレベルだと最高に
良いDではないだろうか。

特に親身にしてくれるDへは
お土産も買って行きますよ。

やっぱ、指導者の良い店舗は
車業界以外もしっかりしていますよ。

台詞は選んで答えないと。。。
2006年9月30日 1:37
maki坊さんのブログ拝見してると怒りの中に冷静さが見られ大人だなぁと感心!!
僕だったらきっと暴れまくってるだろうな。。。

僕も10カ所以上のtoyota系列店で車買ってるけどフランチャイズでこんなに違うのかと凄く疑問に思う。。。
今回の水没でも納得いかないフランチャイズでの回答が、、、

来年一緒に外車を買おう!
maki坊さんはRS4で、、、僕は新型M3かな??
コメントへの返答
2006年9月30日 1:52
暴れて見たいな~(無理ですよ)。
ちなみにあんまり怒らせないでね。
Dは、1店舗潰したことあるので
(クレームとルール違反で)

車を買う店舗は、値引きよりも
第一印象が良かった所でかって
ます。
今までの購入した営業マンは
すべて出世していますね。
2006年9月30日 7:54
なんか「んん~」と悩んじゃいそうなDですね。
元オート系ネッツに10年来付き合ってますが、
特に不満はないですね。(担当のうっかりはご愛嬌?)
トヨタといえど販売店により相当サービスに差があるんですね。
コメントへの返答
2006年9月30日 10:10
Dマンも、初めてのお客様を
対応するのは、未知なので、
苦労する面もあると思う。
ただ、過去にメーター交換とか
して、整備記録の内容不十分で
売却出来なかったケースもある
ので、チェックは必要ですね。
愛嬌は愛嬌でいいのだけど。
限度を知ってほしい。。。
2006年9月30日 9:17
人と人の関わりに不足を感じる対応ですね。
どんな時も会話する事が大切だと…
企業人としてなら対価有っての事ですから
更にレベルの高いところを期待しますよね。

当たり前の事が出来ない人が多いこの時代、我が子達は勉強できなくってもいいから道徳のわかる大人になって欲しいと願っております。

父ちゃん馬鹿だから無理かも…(笑)
コメントへの返答
2006年9月30日 10:16
なんか、落ち着いた文面が
カキコ出来なくてすみません(涙)。

そう基本が出来れば、一人前ですかね。
まずは、挨拶の仕方から。。。

飲食店では、窓越しで、「○名様来客です~」
「お車○台来店です~」とか事前に呼び合う
所もありますよね。

子供だって、「誰か来たよ~」「○×ヘ行ってきます~」
の元気な声でいるとこも少なくなったよね。
親が無視されてるのかなぁって(冷汗)。

プロフィール

「継続は力なり???」
何シテル?   11/09 20:22
初のハイブリッド。 しかし、まだ2000km未満。 燃費より、給油は未だ2回。 あと3ヶ月で1年を迎えます。 クルマより飛行機に乗った距離の方が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
登録は2012年。2009年の最終モデル。たぶん製造番号も最後の方。 普通に乗るんだと言 ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
丸6年の所有でしたが、2011年12月某所で売却。 走行距離も58000㎞ 所有年数は、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation