2006年12月03日

このくらいの紅葉が大好きですよ。
と、空を眺めるmaki坊であった。
明日からは、ちと忙しくなり、週末も
仕事なので、今回の週末は
かなりリフレッシュしたかなぁって。
明日は朝4時起きです。
Posted at 2006/12/03 20:18:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日

初めて訪れました。
地元の人は、ここでトレーニングしています。
なんと、3333段ありまして
100段おきに、石柱で○○○○段と標示されて
います(逆にこれがあることでかなり怖い)
場所は、九州自動車道 御船ICから約20㎞の
地点にあります。
駐車料金は300円で、石段の入場料はありません。
あとから気が付いたのですが、金海山釈迦院
(熊本県八代郡泉村)は頂上から更に1㎞離れた
ところにあるとか。
熊本県下益城郡中央町に石段があります。
石段3333段を上るのに標高約600m上がる。
所要時間は上り2時間弱下り30分弱。
最後の石段に、町長のメッセージが…
「白龍が昇るが如し石段は三三三三で日本一」
でも凄いと思いましたよ。
全力で走り切る方や、子供からお年寄りまで
色んな方が、一段一段昇っておりました。
最初の1000段目までが、息切れで大変でした。
今度は、水筒とタオルを忘れないでもって
行かなくては。
筋トレには最高の場所かもしれませんね。
結構足に来ましたので、
今日はいつも以上に、温泉で足を伸ばして
おりました。
Posted at 2006/12/03 20:14:39 | |
トラックバック(0) | 日記