• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャラのブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

名刺

作成中!





なぜ完成ではなく作成中かというと、、




このメタル調の台紙、




この方の忠告を受けてはいましたが、





まったくもって乾燥しませんが(:_;)




なので週末まで放置プレイ!




週末にはできるかな?





合言葉は






〖ください〗





になります(笑)






自分からは配りませんので(嘘爆)





Posted at 2013/09/11 13:45:41 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月07日 イイね!

バンドやろうぜ!

昔こんな雑誌があったような....


先日、悪友から久しぶりに連絡があり(大学時代のバンド仲間)、

またあつまってみんなでやろうぜ!の一言からはじまり、

倉庫の奥からこいつを引っ張り出してきた





卒業してから何年かは活動していたのですが、


かれこれ20年ちかくのブランク。



このベースもそれぐらいの月日の間、倉庫に眠っていました。


多少ピックアップのネジがさび付いているものの、ネックのしなりも大丈夫でまだまだ使えそうです。


エフェクター類はすべて某オクにて売っぱらってしまったので、また探さないといけないな。


ちなみにメンバーはすべて同じ職業仲間(笑)


クルマとともに楽しい趣味が広がるのは嬉しい限りです。


そんなクルマネタとは関係ありませんが、久しぶりのブログなり~。









多忙につきコメントは控えさせていただいておりますm(__)m






Posted at 2013/09/07 12:02:25 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月19日 イイね!

家族サービスという名の

週末はいつものごとく子供にお付き合い....俗に言う  





パシリ~







先週末もそんなわけで子供二人を連れていってきました。



わざわざ.....



某アイドルの握手会&イベントへ、







まぁしかたなく行ってきましたが、


本当は自分が行きたかったのはここだけの話です(爆)



会場に到着すると、


握手券を整理券に交換するのですが、


なんと!






キリ番ゲッチュー!

なにかいいことでもあるかなぁと思ったけど、とくになにもありませんでした。


そして、中に入ると、




いるわいるわヤローどもの数!


AKBのピークは過ぎたと思ったけど、まだまだ人気ですね。



そんな私は子供の保護者なので、スタンド席でゆっくり鑑賞です(*^_^*)





といいつつ、後ろの若い二人組みのネーチャンが気になっていたのはここだけの話です(^_^)


ミニコンサートも5曲ほど歌ってたし、



握手券を持っているだけで無料で入場できるので安上がりです。







そしていざ握手会へ、





レーンにわかれているのですが、



私は子供と一緒に


この人



と、


この人



のレーンにならんで握手してきました。



でもね、



ほんとに2秒くらい。



あっという間でよくわかりませんでした。



でも、本物はやっぱなかなかのものですぞ!


そこのだんなもどうですか!(爆)


しかし、ももクロも捨てがたいけどね(笑)


















で、



















これだけ週末は家族サービスしたので、




自分にご褒美。











”欲しいと思った時が買いどき”とはいったもんだ!
















まさにそのときは




























というわけであるブツを





























嫁にばれないように装着して、あとはこの方と同じように黙秘権を使うしかありません(~o~)

Posted at 2013/05/19 19:22:34 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月04日 イイね!

昨日に引き続き、今日は

もうね、これだけ天気が悪いと出かけないで家でおとなしくしてるのが一番だと思いますが(*_*;


さて、昨日に引き続き運転手です。


本日は、めざすところ


美瑛にある


トリックアート美術館


今日はうれしいことに渋滞には巻き込まれずスムーズでした。


行きは芦別経由で、遠回り。



なぜって?


自分だけかもしれませんが、

出かけるときって、往路と復路は違うほうがよくないと思いませんか?


といわけで、早めに出たので遠回りで目的地に到着





道路はそうでもなかったけど、建物の中は結構混んでました。


そして、それなりに見学










ここだけの話ですが、わざわざここまできて見るというのも....

みたいな感じでした(爆)


つまり30分くらいしかいませんでしたけどね( ;∀;)


そして、昼はふらのまで戻り、

オムカレーというのを堪能してきました。






これが辛くって辛くって.....


でもおいしかったです、ぜひ富良野では流行っているらしいのでみなさんも!


そのあとは、なにせ長距離が苦手なおいらは。


ウルトラマンほどではありませんが、3時間ほどで、カラータイマーが点滅するので、


休憩がてらこちらへ




新富良野プリンスホテルへ


嫁と子供は

ニングルテラス


を見ている間においらは





一人入浴タイム。


これがいちばんよかった!


すっかり精力体力が戻ったおいらは


自分自身ありえないくらいの走行距離をはしりました(笑)


帰りには見事




これで、今年のGWは終了。



最後に一番気にしていたこと。


2日間、雨の中走り続けた結果





ヘッドライトに水漏れおよび曇りなし!


これが一番の収穫です。
Posted at 2013/05/04 19:45:38 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

GW後半初日は

朝、トイレにて便器に座りふと、下を見ると...
深いジャングルの中に一本の白樺を見つけ、そのしげみをかきわけ、なんとか到達したものの、
なかなかその枝を抜くことができなくトイレで四苦八苦して娘に”トイレが長い”と怒られた始末(笑)


さて、そんなことはどうでもいいのですが、全く春がやってこない北海道。

今日も最高気温ヒトケタのなか、今年のGWはとくに予定もたてていなかったので、

ZIGGYの”One Night stand”の歌い出しにもあるとおり

♪あて~の~ないたび~さ~バッグを~ぶらさげ~て~

↑誰もしらね~か(爆)


日帰りでいけるところをと考え、

鵡川にある

穂別地球体験館



まで足をのばすことに。


とはいうものの、出発してすぐ高速道路はこんな状態




はたして到着はいつになることかとおもいながらもなんとか


おきまりのむかわ道の駅に到着




さきに到着していたこの方はいらっしゃいませんでしたが(笑)


ここで、すでに昼近くだったので、


せっかくこちらまできたので、昼は

平取牛で有名なココ






ちょっぴりぜいたくなランチでした



そこから走ること30分ほどで目的地に到着。


穂別地球体験館の中は





30分くらいで見終わりますけどね(*‘ω‘ *)


その中でも一番目がいったのは、ガイドのチャンネーがポッチャリ系で、ピチピチのワンピースからのはち切れそうな腹が気になってしょうがなかったです(*'▽')ハハハ


で、本日はただのドライブで終わり、明日は



美瑛まで行くそうです。
あくまで運転手です(泣)


最後に、帰る途中、ヴァレン....のテールを装着した○○をみて、無性に欲しい病がとまらなくなっています。たすけてください(*´▽`*)
Posted at 2013/05/03 18:31:03 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン 映像出力 モニター増設のための https://minkara.carview.co.jp/userid/167414/car/2953920/5864447/note.aspx
何シテル?   06/10 20:45
こんどこそノーマルのまま!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヴェルファイア4WD用AXELL4本出しマフラー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 14:23:33
【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 11:23:42
めっちゃ寒かった(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:50:17

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2020年5月納車
日産 セドリック 日産 セドリック
セレナの前にのっていました。さすが高級車でしたね~
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2月19日納車、1月31日登録
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて買った車です。 中古車で買いました。 TRUSTのマフラーを入れていたので、当時は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation