• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

326-FEETのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

e-NV200欲しい!

e-NV200欲しい!いよいよ発表されました~

世界に誇る日産の商用車NV200バネットの電気自動車版である「e-NV200」

実は新車で買うとしたら意外と欲しいのはNV200バネットのワゴンで、e-NV200はモーターショーなどで見る度に気になり、惚れた1台です。

NV200バネットと比べた時にフロントのデザインがまず違いますがe-NV200のデザインはまさに自分の好みでヘッドライトの形状やEVを意識した色合いが好きです。

正直、宝くじが当たるような事があれば購入する可能性はかなり高いです。
EVのせいかインパネ周りのデザインもなかなかですしね。
リーフとNV350キャラバンのいいとこ取りのような雰囲気です。

あっ、でも宝くじあたったら三菱アウトランダーPHEVも欲しい…f(^_^;
Posted at 2014/06/09 19:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

代車モコ・感想

代車モコ・感想ラフェのエアコン修理の代車としてディーラーで借りたのが現行の白いモコでした。

普通車ばかり好んで乗っている我が家の家系では初めて軽自動車がやってまいりました。
およそ3日間だけですが…。

駐車が苦手な友達のワゴンRを停めてあげた時にしか
軽自動車を扱った事がなくて、ちゃんと660ccの車を運転したのは初めてでドキドキものでしたがいろいろ発見があって楽しかったです。

今回のモコはおそらく「660S」というベースグレード。
色はホワイト、アイドリングストップ標準装備、日産純正メモリーナビ、バックモニター、ETC付き。
ホイールカバーが付いた13インチの鉄ホイール。

乗ってまず気になったのは視界です。
ラフェの視界の広さに慣れている者としてはこれがいただけなかった。

初代、2代目と現行のモコの大きな違いはフロントガラスの角度です。

言うなれば初代Z10キューブと2代目Z11キューブとの違いと同じでフロントガラスの角度が垂直に近づいた分、天井が前に張り出しているので前方の上、特に交差点で信号が見づらいという点。

これはZ11キューブに乗っていた時に一番気になっていました。
しかし、モコの張り出しはキューブ以上に感じました。
軽の車内とは思えないスペースの広さですが女性をターゲットとしているモコ、ならびにMRワゴンとしてはちょっとどうなのかな…と思いましたね。

続きまして~
アイドリングストップ機能です。
これは全く慣れずに乗る度に機能オフにしました(^o^;)
環境には良くても逆にエンジンに負荷がかからないのかと心配になります。

続いて加速ですね。
初めての軽自動車での一番の心配事は「加速はどうなのか。」
これは全く申し分ありません。
むしろ「軽自動車なのか?」と思うくらいすこぶる快調に加速していきました。
昔の軽の甲高い加速音もなく静かに加速しますね。
まぁ、今の軽じゃ当たり前ですよね( ̄▽ ̄;)

初めての軽で他にも発見はありましたが大体いろんな自動車評論家の方や自動車雑誌の編集者の方々が書いていると思うので、素人はここまでにしておきます。
Posted at 2014/06/07 04:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

いろいろ貼りました~

いろいろ貼りました~今日は日産の旧ロゴエンブレムだけ貼るつもりが…。
たくさん貼ってしまいました。

エンブレムをフェンダーパネルに貼ってからは…。

ロードランナー、DATSUN、SUNOCO、オリジナルオーダーメイドデカールと貼りに貼りましたf(^_^;

今日はリアの見た目がだいぶ変わりましたf(^ー^;



Posted at 2014/05/24 20:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

旧ロゴ届いた~

旧ロゴ届いた~久々に某オクを見ていて思わずポチッと入札。

500円で落札、送料と振込手数料で300円、合計800円。

未使用の旧ロゴ日産エンブレムを4つ入手しましたよ。

1つあたり200円なら安いですね~

とりあえず2つはフロントのフェンダーパネルに貼ろうと思います。

旧ロゴは北米で販売されていたダットラのフェンダーパネルに貼られていたみたいですね。

本当はサイドウインカーの上下どちらかに貼りたいのですが上側はステッカー貼っているし下側は幅が足りない…。
というわけでウインカーの横になりそうです。
Posted at 2014/05/22 08:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

日産で働いた方が…。

日産で働いた方が…。最近よく…。

『日産で働いた方がいいんじゃないですか?』

と、日産関係者に言われます。

日産ヘリテージコレクションがある座間事業所に行った時、スタッフの方と話した際にまず言われました。

ただ不安材料として、もし日産の本社に勤務となると社内の公用語が英語なので、
「あのぉ…英語話せないんですが…(>_<)」
と言うと、
『それだけ日産に対する思いがあれば関係ないですよ(^o^)』
と言ってくれました。

あと、エアコン修理の見積りでディーラーに行った時もサービス担当の方と長々話をしていたら同じような事を言われました。

そういえばかなり前に担当の営業の方にも言われましたf(^_^;

日産に対する思いが強いのは周りから「日産バカ」と言われるくらいなので自分でもわかっていますが、働いた事で日産が嫌いになってしまうような事があると嫌なので複雑な気持ちです。

ただ、それでも自分の日産愛を受け入れてくれた方々には感謝です。ありがたいです。

そりゃまぁ日産で働けたら嬉しいですけどね!

もしも本社勤務できるような事があったら広報担当とかしてみたいですね~

あぁ~転職したい!
Posted at 2014/05/11 19:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやくテールランプいじり http://cvw.jp/b/1674963/40537675/
何シテル?   10/06 21:52
326-FEETです。読み方はミツルフィートです。 名前は好きなバンド「10-FEET」に由来します。 車は大好きです!日産党です! よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 07:26:15

愛車一覧

日産 ラフェスタ SENTRA WAGON ver.2.0 (日産 ラフェスタ)
愛車遍歴3台目はラフェスタになりました。 今回はウォーターブルーです。 グレードは前 ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
グレードはアジャクティブ、色はクリスタルブルーです。 現在所有のラフェスタと同じように ...
日産 ラフェスタ LAFES-TRAIL (日産 ラフェスタ)
走行11万kmの中古車を買いました。 車種、グレード、色、全てが気に入ってるので走行距離 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation