• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

326-FEETのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

Perfume FES!!

Perfume FES!!3月15日、Perfume主催のコラボライブフェス、Perfume FES!!が始まりました!

今日を皮切りに全国数ヶ所と韓国でコラボライブが行われます。

今日はNHKホールにてPerfume×東京スカパラダイスオーケストラのコラボでした。

今回のツアーで一番入手困難のチケットだったようですが、Perfumeのファンクラブ先行で入手しましたww

人生初のスカパラでしたが感動しました。
そして、鳥肌立ちっぱなし!
結成25周年ながら今さらハマりそうですf(^_^;

スカパラの曲を聴き、
スカパラの演奏によるPerfumeメドレーを聴き、
Perfumeの曲を聴き、
スカパラをバックにPerfumeが両者それぞれの曲を歌う…。

おなかいっぱいです!

そして、踊り疲れました(^-^;

ちなみに車ネタは…。
渋谷という土地柄、高級車が結構走っている中、インパルパーツで武装した現行ノートとフリードのTYPE R仕様を目撃しました。

フリードは衝撃でしたね~
細かい部分までTYPE Rへのこだわりを感じました。
写真撮りたかった…。

Posted at 2014/03/16 02:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

日産ヘリテージコレクションに行ってみた

日産ヘリテージコレクションに行ってみた周りから「日産バカ」と言われるからには行かなきゃと思っていたら抽選に当たってようやく行けました。

場所は神奈川県座間市、日産自動車座間事業所。
行きの道中は想定外の大渋滞。
首都高も東名も大渋滞…。
到着が遅れちゃいました…。

遅れた分300台もの展示車輌を見きれる訳もなく…。

しかし、日産のご厚意でイベントが終わってから特別に少しだけ時間を作っていただけてなんとかザ~っと見る事ができました。



ただ普段ニスモフェスティバルでレース車輌は見ているので今回は80年代以前の旧車をメインで攻めました。

日産の歴代の車種で一番好きだし欲しいと思うのは「チェリー」です。
オレンジ色のチェリーが展示されていてじっくり見ていたらスタッフの方がドアを開けてくれて、中までじっくり見る事ができました。




歴代のスカイラインで一番好きなのはR30型。
意外と展示台数は多かった型です。
後期の鉄仮面ばかり好まれる印象がありますが、僕は前期の赤黒ツートンが好きなのです。
なぜならその車に乗って育ったから。
そうです、親父の愛車です。
これが自分を「日産バカ」にさせました。




そして、我がラフェスタの御先祖様のプレーリーの展示もありました。
初代の前期型、両側スライドドアの先駆け、ミニバンの先駆け。
しかし何よりも驚いたのはピラーレス!
T社のアイ○スもビックリですね。




日産は時代の先を行きすぎて成功よりも失敗をしてきた印象も少なからずありますね。
ルネッサだったりティーノだったりハイパーミニだったり…。
でもそれは「技術の日産」を感じられる部分でもあると思います。

意外と見られて嬉しかったのは「でんきキューブ」ですねww


「今までなかったワクワクを」を体感できました。
Posted at 2014/03/09 07:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

衝撃事実

昨夜、というか明け方仕事を終えて帰ってきて録画しておいた「所さんの世田谷ベース」を観ていました。

観始めて少ししたら親父が帰宅。

すると「世田谷ベース」を観ている自分に声をかけてきました。

親父「そういえば言ってなかったっけ?俺、コイツ(所さん)と同級生なの。」
自分「はぁ!?」
親父「大学一緒だよ、写真あるんじゃないか?」
自分「なぜ早く言わない…。」

普段親父としゃべらないのに、衝撃事実によりこんな会話が繰り広げられました。更に…。

親父「に、してもお前のラフェスタのいじり方独特だよな」
自分「いや、しょうがないでしょ。(画面を指差して)この人の影響受けてるんだから…。」
親父「まぁ、そうだよな~コイツ(所さん)昔から変わってたから。」

だそうです。

親父の次男(自分)は変わっているそうです。

変わっているなりに頑張って生きていく事にします。


Posted at 2014/03/06 19:54:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

SHIFT_ステッカー ver.2

SHIFT_ステッカー ver.2リアガラスに貼っていたSHIFT_ステッカーが雨の浸食や日焼けにより残念な状態になりました。

よって、今回は赤いカッティングシートに変更。
これで雨の浸食の問題は大丈夫でしょうf(^_^;

曲面なので軽く空気が入ってますがお構い無し。
「テキトーなアメリカ人がテキトーに仕事をした。」
と思うようにしていますww

国内外の日産のCMをよく観ると赤地に白文字で「SHIFT_」とか入っていない為、文字は入れない方向に決めました。

こんなものを貼り付けるのも日産バカとしてのお遊びですww
Posted at 2014/03/02 19:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

出会いは突然に。

ワタクシ326-FEETの名前の由来となっているバンド、10-FEET



↑このリアガラスに貼っている文字のおかげで、友達が出来ましたww

ある日、某所のオートバックスで無料点検してもらった際、店内放送で作業終了の知らせを聞いてピットに向かいました。

ピットに着くとピットスタッフの方が…
「10-FEET好きなんですか?」
と言われてこっちはビックリ!

相手もリアガラスの文字を見てすごく驚いたみたいですww

その場で少し会話が弾んで後日Facebookで繋がって友達になりましたww

リアガラスに貼った理由は、
「ファンが気づいてくれたら…。」
というイヤラシイ考えです。
ファンしか理解できない文字列ですからね。
狙い通りファン友達が増えました~

ケッケッケッ…(* ̄ー ̄)
Posted at 2014/02/21 19:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやくテールランプいじり http://cvw.jp/b/1674963/40537675/
何シテル?   10/06 21:52
326-FEETです。読み方はミツルフィートです。 名前は好きなバンド「10-FEET」に由来します。 車は大好きです!日産党です! よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 07:26:15

愛車一覧

日産 ラフェスタ SENTRA WAGON ver.2.0 (日産 ラフェスタ)
愛車遍歴3台目はラフェスタになりました。 今回はウォーターブルーです。 グレードは前 ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
グレードはアジャクティブ、色はクリスタルブルーです。 現在所有のラフェスタと同じように ...
日産 ラフェスタ LAFES-TRAIL (日産 ラフェスタ)
走行11万kmの中古車を買いました。 車種、グレード、色、全てが気に入ってるので走行距離 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation