• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

326-FEETのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

ヘッドライト&フォグランプいじり

ヘッドライト&フォグランプいじりずーっとやりたかったヘッドライトの縁取りをしました。

ホームセンターで購入した幅10mm厚さ2mmのゴムを両面テープで貼ってダミーリベットをつけただけですが見た目は変わりました!



ヘッドライトはフェアレディZを参考にしました。

そして、ヘッドライトだけでは物足りなくて…。
フォグランプもやる事にしました。



先日仕入れたゴムパッキン達です。

この中で一番大きなゴムパッキン、風呂場の排水口へのゴミの流入を防ぐネット付きの「ゴミガード」というものです。

このネットを円から楕円に変えて…



平らなネットを湾曲させてから塗装して…



ダミーリベットをつけて、ゴムに両面テープを貼って…

完成です!



フォグランプはNISSAN GT-R NISMO GT3を参考にしました。

ホームセンターで仕入れたものなので材料費は1000円弱です。


Posted at 2017/06/17 19:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月18日 イイね!

初めて世田谷ベースへ…。

初めて世田谷ベースへ…。昨日は憧れの「世田谷ベース」に初めて行ってきました!ヾ(●´∇`●)ノ

深夜仕事を終えて一旦帰宅。
行くべきか迷いつつも思い切って行ってきました。

所さんの畑仕事が本格的に再開したようなので目的は“飲み物の御裾分け”と“公式インスタ( @setagaya_base )への掲載の御礼”、“自分でペイントしたタイヤの報告”

会えるかどうかはわからない…。
世田谷ベースに到着してからかなりの持久戦の後…いよいよボスが姿を現しました…。
その瞬間全力で手を振る自分ww

早速御裾分けの品を渡したら、
ボス『今植木屋さんに来てもらってるから助かるよ~ありがと~。このビンの形いいね~』と。
ボス『ステッカー持ってきてやるからちょっと待ってな~』とボスは一旦世田谷ベースの中へ…。
ボス『キミ、(車の)ステッカーすごいねぇ~』
自分「手作りの物もありますよ~あっ、あとタイヤペイントしてみたんですけどどうですかね??」
ボス『手描きなの??ハハッwwバカだねぇ~ww』
自分「ありがとうございますww」

御裾分けを渡せて車もタイヤも見てもらって、さり気なくステッカーとサインももらって握手もしてもらい『バカだねぇ~』の一言もいただけて本当にありがたく、幸せでした。





最後にボスから『自撮りしようぜ』と世田谷ベースをバックに一緒に2ショット写真撮らせてくれました!

もう神対応の中の神対応ですww

所ジョージ様、朝からお邪魔しました。
ありがとうございました。
『バカだねぇ~』は自分にとって最大の褒め言葉です。



Posted at 2017/05/18 07:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

Z34のシートを回転チェアに。

Z34のシートを回転チェアに。座椅子代わりに購入したZ34フェアレディZの運転席。

最近IKEAに行った時、たまたま見つけて取り付けできるかもわからずに一か八かで買っておいたキャスター付きの回転椅子フレーム。

本来は別売りのIKEAの座面を装着すべきものをフェアレディZのシートを乗せてしまうという…。

IKEA的にはよろしくないでしょうが、こんなものは自己満足の世界!

シートとフレームとの固定具は太めの針金のみというチャレンジャーっぷりです。
シートレール外すのが面倒だったのでそのままです。

フレームのおかげで高さは変えられるし、運転席だけあって背もたれの角度はもちろん、サイドの2つのダイヤルを回して細かく自分の好みの座面に変えられるのは最高です。
取り付けに関しては「創意工夫」の考えでいろいろ試した結果こうなりました。

この椅子はほぼグランツーリスモ用になりますww

ちなみにコストは合計3000円くらいです!
安い!ww
Posted at 2017/05/07 04:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

スタッドレスからやっと交換

スタッドレスからやっと交換スタッドレスタイヤから自作の夏タイヤ&ホイールに替えました~




つや消しモスグリーンとオレンジの車体の相性は悪くないと思います!

また、ホイールのリムに貼ったオレンジのリフレクター機能付きのテープもなかなかの存在感です。


フラッシュなし↓



フラッシュあり↓


周りが多少明るくてもスマホのフラッシュでこの反射なら充分でしょう。

装着してから15kmくらい走りましたが、テッカテカのタイヤにホワイトレターでモスグリーンの鉄チンにオレンジリムテープで信号待ちで先頭になると歩行者にジロジロ見られてましたね…(・∀・;)
Posted at 2017/04/06 08:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月04日 イイね!

夏タイヤ&ホイール完成しました~

夏タイヤ&ホイール完成しました~日曜日のホイール塗装に続き、本日仕事終わりの深夜作業でやっと完成しましたよ~ヽ(´▽`)/

愛車ラフェスタの今年からの夏タイヤ、C26セレナ新車装着タイヤのMICHELIN ENERGY SAVER(手描きペイント付き)





そしてホイールは同じくセレナ純正鉄ホイール(つや消しモスグリーン塗装)





前のホイールと同じように今回もホイールのリムよりやや内側にバランスウェイトを避けるようにオレンジのテープを貼りました。

が!前と違ってこのテープは光るのです!
光に反射して光るのです!
蓄光ではなく反射です。





フラッシュやライトを使用して撮影したらとにかく光るのです!





モスグリーンの渋い色では終わらせませんよ、ワタクシは。

早くラフェスタに装着したーい!!

ちなみに使用したオレンジのテープはTHE GLOWという商品です。



Posted at 2017/04/04 07:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやくテールランプいじり http://cvw.jp/b/1674963/40537675/
何シテル?   10/06 21:52
326-FEETです。読み方はミツルフィートです。 名前は好きなバンド「10-FEET」に由来します。 車は大好きです!日産党です! よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 07:26:15

愛車一覧

日産 ラフェスタ SENTRA WAGON ver.2.0 (日産 ラフェスタ)
愛車遍歴3台目はラフェスタになりました。 今回はウォーターブルーです。 グレードは前 ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
グレードはアジャクティブ、色はクリスタルブルーです。 現在所有のラフェスタと同じように ...
日産 ラフェスタ LAFES-TRAIL (日産 ラフェスタ)
走行11万kmの中古車を買いました。 車種、グレード、色、全てが気に入ってるので走行距離 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation