
BS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE !」の初イベント、愛車フェスに行ってきましたー!
5/2の朝から行くはずが前日行ったライブのせいか風邪気味で、耳鼻科に行ってからゆっくり行きましたがイベント会場はかなり空いてました。
モーターフェスやストリートカーナショナルズと比べたら小規模なのでゆっくり見られました。
入場ゲートをくぐると正面にMC3人の愛車が…
アルファロメオ、ロールスロイス、ビート。
現行の番組オープニングにも出てくる小木さんのアルファロメオのデザインとサイズ感堪らなく好きです!
あと例の埼玉の教習所のあの方のコレクションのT型フォードなどもありました。
1930年代の車を目の前で、しかも屋外で見られる事はなかなかないのでじっくり観察してきました。
古い車はいいですよね~
無駄なものがなくてインパネまわりもシンプルだしおしゃれだし。
ドリキン土屋圭市氏のハチロクもありました。
限定のバケットシート装着の代物ですね~
でもトヨタ2000GTを屋外で見たのも初めてじゃないかと…。
目の前に億のものがあると思うとスゴいですよね~
ヴェイロンか2000GTかと言われたら日産バカでも迷わず2000GTを選びますww
あと片山右京氏も所有していたフェラーリ F40、今のフェラーリにない角ばったおしりとフロントの目元が好きです。
素直にカッコイイです。
スタッフにお願いして並びで写真撮ってもらいましたがここにアップはしませんww
今回のイベントでは「はたらくクルマ」も展示されておりトラクターなどの重機もありましたが自分のツボは日テレの中継車でしたね~
クルマ好きでありテレビ好きなので結構嬉しかったです。
箱根駅伝で使う仕様だったらもっと嬉しかったですね~
フォードのブースで現行マスタングの試乗ができたのですが、1時間待ちだったので諦めました…(>_<)
放送を重ねるごとにイベント規模は拡大できる番組だと思うので、いつか所さんと同じくらいの規模に成長する事を願います。
Posted at 2015/05/03 19:53:42 | |
トラックバック(0) | 日記