• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月16日

とこにゃん知ってますか?^-^

とこにゃん知ってますか?^-^ ←とこにゃんです♪
普通の招き猫に見えますね^-^;
彦根の、ひこにゃんのように
ゆるい感じにしたら良いかも♪
後ろ側は平でしたw
でも大きいです・・・
夜中に1人でここは通れません・・・(・ω・;)
でも裏に民家が連なってます^-^;


今回は古い町並みがあるのを聞き
愛知県常滑市にある、やきもの散歩道へ
行ってきました♪^-^

思ったより見る物もあり、楽しめます^-^


















20世紀少年のロケ地だったみたいです
素敵な町並みでした^-^



んで、近くに中部国際空港セントレアがあります^-^











展望デッキ?から写真撮っている人が結構いました
バズーカの用なレンズ・・・欲しいなぁと思いますが手が届きません^-^;
今の時期は暑くもなく寒くもなく撮影に良いです♪
また飛行機撮りたいなぁと思いました^-^


やきもの散歩道1

やきもの散歩道2

やきもの散歩道3

中部国際空港セントレア1

中部国際空港セントレア2





ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/10/17 00:20:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 6:47
おはようございます(^^)


常滑へいらしてたんですね☆
セントレア周辺へはよく釣に♪笑

落着いた町並みにほれやんも落着きます(ぇ

とこにゃん・・・・・
初めて知りました☆
今度見に行ってみます♪~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年10月23日 12:27
ちわぁ(^^)

そうなんです!古い町並みがあると聞き
行ってきました♪

思ったよりも素敵で
見る所も多く楽しかったです!
ほれやんさんも、是非
とこにゃんに会いに行ってあげて下さい!オススメは夜、1人で…w
2009年10月17日 7:25
おはようございます。

やきもの散歩道…

風情があっていい所ですね~

デジイチ持参で行ってみたいです♪
(*^_^*)
コメントへの返答
2009年10月23日 12:31
ちわぁ(^^)

とても良い場所でした♪

是非!と言いたいですが
遠いですよね!
きっとそちらにも、風情のある町並みはあると思うので、いかがですか?(^^)
デジイチで是非♪
2009年10月17日 7:46
おはようございますー!

知多半島の常滑焼ですね。
何度か行った事がありましたが、こんな風情な道があったとは知りませんでした。

セントレアは近代的な空港でいいですよね~♪
スカイデッキで警備員がセグウェイ乗ってますよね。
夕日の飛行機。ナイスフォトです!
あ~また行ってみたくなりました・・・( ̄▽ ̄; 汗
コメントへの返答
2009年10月24日 1:57
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

はい、そうです!
って私はここが焼き物で有名なのを初めて知りました^-^;・・・地元で常滑ボートの宣伝してて・・・
競艇しか知りませんww

行かれた事あるんですね!
思ったより見るとこもあり〜
風情もあり〜で良かったです♪

空港も初めて行きました^-^
セグウェイを見てぉお〜〜!と感動w

航空ショーにかなり行かれてますよね!^-^
飛行機も撮ると面白かったです!
是非、飛行場にもまた行ってみて下さい♪

2009年10月17日 9:38
基本的にモノクロがすきですw
コメントへの返答
2009年10月24日 1:58
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

モノクロって更にぃい味を出してくれたりしますよね!^-^
2009年10月17日 11:23
これって珍百景か何かで紹介されてましたよw

街並も素敵ですね!!
普段見れないこう言う街並みを歩くとまた感情が豊かになりそうですね♪

夕日を背に飛ぶ飛行機もまた雰囲気があっていいですね(^-^)
コメントへの返答
2009年10月24日 2:01
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

そうなんですか?知りませんでした〜
珍百景面白いですよね!深夜の時以来見てませんが^-^;

郡上八幡に行ってから古い町並みに
少しはまってしまったかもです^-^

丁度、日が暮れる前から夜まで撮ってました♪
やはり夕日は良いですね^-^
2009年10月17日 11:27
久しぶりのお写真Up!
いいですねぇー
写真見ていると元気な感じ
伝わってきますすよ!

いつか是非一度、
撮影ツアーに同行して
いただきたいです~

コメントへの返答
2009年10月24日 2:03
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

Lipさんみたいに素敵な写真は
撮れませんが^-^;
好きな物を好きに撮るのは楽しく元気が出ます!

写真ツアーやってるんですか?
是非一度行ってみたいです〜^-^
2009年10月17日 11:56
とこにゃん知りません(^^;

団体旅行で常滑には行った事が
2、3回あるけど、すべて競艇場…(爆)

写真の腕、ますますあがったね♪

コメントへの返答
2009年10月24日 2:05
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

ぇえ〜知らないんですかぁ?
あの有名な・・・w

団体旅行?・・・・やはり競艇・・・w

ありがとうございます〜^-^
アオピーに褒められるなんて・・・
もうじき雪が降るかも〜ww
2009年10月17日 12:05
とこにゃん初耳・・・
福はたくさん来そうな感じだけど、あまり可愛くないカモ。。(^^;

やきもの散歩道の写真は、どんなレンズで撮るとこうなったのですか?面白い写真ですね。
えみりん。さんらしさが出てる写真でナイスフォトです!(^▽^)
コメントへの返答
2009年10月24日 2:09
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

ぇえ〜初耳なんですか?

とかいう私も初めて見ましたw
ずばりそうです!かわいくないですw
あ、拝んでくるの忘れました〜

ありがとうございます♪
最初は18−135の普通の?レンズで
その後は広角レンズです^-^
マクロも使いたかったんですが
レンズ交換が面倒でw
広角ってあまり使わないかなぁと思ってたんですが、最近好きになりました^-^♪
2009年10月17日 12:56
とこ(=⌒・⌒=)ニャン

お久さ(=⌒・⌒=)ニャン

ユルキャラにしてもいいよね(=^・^=)

常滑の急須は何処にでも有って親しまれている(=⌒・⌒=)ニャン

デジイチ構えてる
姿 かっくいい。
コメントへの返答
2009年10月24日 2:11
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

あ、とこニャン!
お久しぶりですw

やはりユルキャラの方がぃいですよね!

急須は有名なんですね?今回初めてしりました・・・っていうか焼き物が有名なのも・・・汗

自分の影と電線が邪魔でw
2009年10月17日 14:37
ここは他の方のフォトギャラで昔みたことあります。
でも、とこにゃんは知りませんでした(^^ゞ
ただの招き猫・・・確かにw
ひこにゃんの方がカワイイ感じですね(●^o^●)

モノクロにすると、雰囲気が凄いでてイイっす◎
コメントへの返答
2009年10月24日 2:14
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

結構有名みたいですね!
とこにゃんは、いつ出来たんでしょう?w

私もひこにゃんファンです♪
とこにゃんも、名前が好きw

モノクロにすると、いろいろごまかせ・・・

じゃなくて風情が出てぃいかなぁ〜と♪


2009年10月17日 17:23
とこにゃん???

明日はひこにゃん見に行きます♪
コメントへの返答
2009年10月24日 2:14
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

ひこにゃんどでした?
かわいいですよね〜♪
グッズは買いましたか?
とこにゃんグッズはないみたいですw
2009年10月17日 17:57
こんばんわ(´▽`*)

とこにゃん・・・デカッ!!ヾ(゚ω゚)ノ゛
・・でもちょっとコワいかもw

やきもの散歩道は異空間ですね!!
石垣島っぽいような、横浜のレンガ倉庫の
ような不思議な場所に見えます(;・∀・)

何かの写真集が出版できそうないいショット
ばかりですねヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年10月24日 2:18
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

どデカイですよ〜^-^;
青海苔さんでも怖いと思うんですね!w
夜のこの道、是非通ってみて下さい!w

石垣島ってこんな感じなんですか?
最近?古い町並み?はまってますよね!
そちらもぃい場所があって羨ましいです^-^

青海苔さんの写真は素敵に撮れてるのが多いと思います・・・デジイチで撮ったら・・・凄いんだろうなぁ〜^-^

2009年10月17日 21:06
こんばんは。

セントレアでこんなに綺麗な写真が撮れるんですね。

夕日のシルエットの写真がメチャ最高です。

常滑は行ったことがないですが、なかなかパチパチするには良い所の様子。

今度行ってみようと思います。
コメントへの返答
2009年10月24日 2:22
お晩です^-^

丁度良いお天気で素敵な景色でした♪

丁度、夕日を背に飛び立つんですよね〜^o^

私も常滑はCMを見て
競艇しかしりませんでしたw

まったり散歩とパチパチするには良いですよ〜♪
是非行ってみて下さい!とこにゃんも是非w


2009年10月17日 21:36
こんばんは(^_^)

風情のある町ですね(^^)

夕暮れの離陸写真が私は好き(^^)v
コメントへの返答
2009年10月24日 2:24
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

郡上八幡も良いですが
ここも良いですよ!いかがですか?^-^

丁度、夕日を背に飛び立つ飛行機が素敵でした♪
2009年10月18日 0:08
愛知の古い街並み、構図がいいですね~。これ、レンズは結構広角ですか?
夕焼けの飛行機、綺麗ですね。ワタシも一度撮りに行きたいなとは思ってますが、なかなか。
バズーカレンズ、欲しいです・・・が、高すぎますよね。

とこにゃんは知らなかったです・・・後ろが平らというのが何とも笑えますね。
コメントへの返答
2009年10月24日 2:30
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

古い町並み・・・散歩しながらパチパチ楽しいです♪
レンズは途中からずっと広角です^o^;

私も初めて撮りに・・・というか飛行場に行くのが初めてですw
冬は寒そうなので・・・と思いますが空気も澄んで更に良い感じかもですね^-^

バズーカは欲しいですが無理ですね〜^-^;
でも400くらい欲しいなぁw

とこにゃんは私もビックラですw
しかも後ろが平で・・・某Rさんに聞いたら
素材はFRPらしいですw


2009年10月18日 21:00
こんばんは~。

とこにゃん、大きいですね!!

夜はライトアップ??(笑)

ガンダムじゃ無いですね・・m(__)m


レンガ造りの建物は風情ありますね~
コメントへの返答
2009年10月24日 2:32
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

とこにゃんは、どデカイですよ〜w

夜はどうでしょう?っていうか
ライトアップしたら更に怖いですw

古い町並みはぃい感じで何故か落ち着きます
古い人間だからでしょうか〜?w
2009年10月19日 15:12
こんにちは!

とこにゃん、実際に見たらすごく大きく
感じるんでしょうね^^

やきもの散歩道、のんびり歩いてみたいなと
思うような所ですね♪
夕焼けの中を飛んでいく飛行機も
すごく良く撮れてますね♪
えみりんさんのブログを見せていただき、
私までも行ったような気持ちにさせてもらいました☆
コメントへの返答
2009年10月24日 2:36
お晩です^-^
コメ遅くなりましたぁ_(_ _)_

実際は結構、大きいですよ〜
ガンダムほどではないですがw

古い町並みは、何故か落ち着きます♪
散策しつつ、写真撮るのは楽しいです^-^
結構探してみると、こういう場所あるかもですね!^-^
ありがとうございます^-^
夕日と飛行機ってあいますね♪
祐実さんも、いろいろ撮ってUPして下さいね^o^
2009年10月21日 22:26
(p*'v`*【★* Good Evening *★】*'v`*q)

とこにゃん♪初めて知りました(笑
こんな素敵な街並みもあるんですねぅん((´д`*)ぅん
土管が埋められているとはwww

飛行機綺麗に撮れてますね(o'∀'))ゥンゥン
自分は飛行機は好きな方です^^離陸する時のGがたまりません(笑
自分もバズーカみたいなレンズ欲しいですが、腕を磨いてからですね。。。


コメントへの返答
2009年10月25日 22:04
お晩です^-^

とこにゃん・・・多分、知らない方が
ほとんどかとw
そうなんです〜こんな素敵な町が♪
焼き物の町らしいので土管が・・・?w
せとものみたいでした^-^

飛行機は全く興味なかったですが
撮り出したらとまらなく・・・^-^;
飛行機に乗った事がないので解りませんが
自衛隊の飛行機とかに乗るパイロットにかかる
Gって凄いらしいですね!

バズーカは・・・遠くからみつめるだけですw
2009年10月21日 23:06
こんばんは♪

とこにゃん・・・微妙・・・・・・?
しかし綺麗に撮れていますね!
自分も古い街並みは好きでして、特に道と
建物のマッチした感じはいいですね!

風車の写真は白黒で、何か昔の良き時代?
なんか感じます。

飛行機もいい感じですね~
夕焼けが飛行機の窓まで赤く染まって、とっても
綺麗です。
あぁ飛行機に乗って、どこか旅行に行きたい
気分です。
コメントへの返答
2009年10月25日 22:10
お晩です^-^

とこにゃん・・・名前はかわぃいですが・・・
見た感じ微妙ですねw

やはり、ある程度の歳を重ねると
こういった物が良く感じられるのでしょうかぁ?w
犬山にもあるらしいので行ってみますか?
ポチさんとこから近そうですね?(*´ω`*)

こんな感じの写真は白黒にすると
ごまかしが効きますw

夕日でぃい感じに焼けて
飛行機と素敵なコラボになりましたぁ(*^-^*)

飛行機に乗って?ぃいですね〜^-^
でも私は飛行機に乗った事がなく怖いので
車に乗ってどこまでも〜♪w

2009年10月23日 23:02
こんばんは(^o^)丿

とこにゃんは知らんでした(笑)

なかなか良い撮影スポットで自分も行きたくなっちゃいますよ♪
風車なんてなんて風情があるんでしょう!!
モノクロにしたくなる気持ちがわかります(笑)

最近は子供の写真しか撮っていないのでなかなかアップが出来ませんが、ボチボチ頑張って撮りたいと思います(^-^;A
でも子育て&試験勉強があってなかなか大変です・・・(>_<)

↑のポチさん同様、飛行機に乗って逃避行したいです(爆)
コメントへの返答
2009年10月25日 22:19
お晩です^-^

とこにゃん・・・知ってるよ〜って
言ったら・・・コジさんを尊敬します!w
物知りコジさん、そんな事まで知ってるのかとw

ここなら凄い混む訳でもなく
お子さん連れて奥さんと行けると思いますよ♪
近いようで少し遠いですが是非!^-^

写真は撮れる時にいつでも側に置いておき
どんどん撮りましょう〜♪
UP出来る時にすればぃいと想うし
手の届くとこに置いておけば好きな時に
パシャ!腕も磨かれますし?^-^

家族は一番だし、試験勉強も頑張らないとですね!私も少しずつ勉強してる事がありますが
勉強は大変ですよね!最近、仕事が忙しくて
家に帰るとバタンキュ〜です(・ω・;)
お互い頑張りましょう!^-^

逃避行ぃいかも?w
私は飛行機に乗れないので車でw

プロフィール

「あら、ロマンチスト〜(・ω・)」
何シテル?   09/22 20:21
自分の車でドライブ等楽しんでます♪デジイチで好きなものを好きに撮ってます♪いい加減?更新、巡回ですが宜しくお願いします♪^-^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チョコの変わりに〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 14:09:43

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自分の意思で、いらなくなって前車を手放した訳ではないので・・ 他車も悩みましたが、悩んだ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
H12のステップワゴン2です。 昔から車のドレスアップが好きで、 エアロのワンオフ、その ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
仕事通勤、買い物に使用してましたが 仕事を辞めて1台で良くなったので 欲しい方にさし上げ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H14インプレッサ NB-Rです。 現在の週末車です。 最初は全く、好きな車ではありませ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation