• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akiramennのブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

GT-TSI センターグリル 欲しい方はいらっしゃいますか。

GT-TSI センターグリル 欲しい方はいらっしゃいますか。こんばんは^^

取り外したセンターグリルの扱いに悩みましたが、ご希望の方があればお譲りすることにしました。
仕様歴約6ヶ月。
もちろん傷はありませんし、PCSコーティングを施していたこともあって艶もあり綺麗です。

ディーラー価格はかなり高く、ショップが扱う並行輸入品でも5万円後半の値段がついています。
もとより、不要となったパーツですから、希望される場合にはできるだけお望みに近い金額でお譲りしたいと思います。
ご希望の方はメッセージでお知らせください。

なお、センターのVWエンブレムは各自でご用意ください。
なお、GTIとJETTAにはポン付けできるようですが、ディーラー等でご確認のうえ、ご自分の責任でご判断ください。

実際の装着の様子は過去のブログなどでお確かめください。
また、フォトギャラリーにも少し載せておきます。

お気軽にお問い合わせください。
Posted at 2008/04/28 23:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | My GOLF | クルマ
2008年04月27日 イイね!

悪戦苦闘^^

悪戦苦闘^^今日は…

午前中は、家族サービス(別名家事手伝い)をして、午後はパーツの取付を行い、一気にfinish!の予定でした。

しかし、午前中の家事手伝いが思いのほか時間がかかったのに加え、一番最初に取り組んだスモークミラーウィンカーレンズに悪戦苦闘!!
なんとか取り付けましたが、あたりはすでに夕闇。
完成写真が全く撮れない状況になってしまいました。
そのため、この作業の仕上げとR-Lineのサイドバッジの取付けは2明日以降に延期です^^

何がそんなに…とお思いでしょうが、この画像の次の工程、「ミラーカバー」の取り外しに悪戦苦闘!!
いろいろな方のブログや、マニアックスさんのマニュアルなどを参考にしようとそれぞれプリントアウトして手元に置いて作業していたのですが、いやはや^^
自分の不器用さというか理解力のなさに呆れてしまいました(笑

皆さんが口をそろえて「最難関」というだけあって、ここの過程はすごく丁寧に記載されているのですが、なかなかイメージが湧かず、あ~でもない、こ~でもないの繰り返し。
ついに最後は、誰の整備手帳にも書いていない方法でなんとか切り抜けました^^
部品も損傷なしで、良かった、良かった(笑

明日は仕事なので、29日に仕上げます!
Posted at 2008/04/27 21:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | My GOLF | クルマ
2008年04月26日 イイね!

R-Line センターグリル!!

R-Line センターグリル!!R-Line センターグリル
ついに着けました^^
精悍さが増したばかりでなく少しグレードアップした雰囲気もでています。
この質感と色。素晴らしいパーツです^^
すっかりなじんだスタイルに大満足です!!

さらりくさん、ハイレーンさんありがとうございました!!

GTフロントエンブレムをそのままにしてみました。
どうでしょう?
R32の雰囲気に似ている気もしますが、グリルとエンブレムの素材が違うので、微妙な感じもします^^
皆さんのご感想をお聞かせください!

やはり、午前中は仕事となりました。
装着完了後、写真を撮っている最中、にわかに雨が降り出したのでその後の作業は中止です^^
R-Lineのサイドバッジともう一つのパーツの取り付けは明日に延期です。

今日取った画像数枚をフォトギャラリーに載せました。
サイドバッジなどを着けたら、またご報告します!

Posted at 2008/04/26 18:28:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | My GOLF | クルマ
2008年04月25日 イイね!

どうしようか…

どうしようか…こんばんは^^
今帰ってきました。

明日の作業の前に悩んでいます。
R-Lineのセンターグリルに変えた場合に、「GT」のフロントエンブレムをつけようかどうしようかと…。
着いていない方がスッキリしている気がします。
でも、「GT」とR-Lineのコラボレーションも捨てがたいなぁと。
もとより、間違いなく「GT」ですから^^

今のところは、オリジナル重視で「GT-R-Line」かな^^
明日、決めよう。

明日の作業。
① 軽く洗車
② R-Lineグリルの取付け
③ R-Lineバッチの貼付け
④ 先日の、ずっと先日の???の取付け(もう忘れちゃった^^)

一番の心配は仕事。
明日、電話がなりませんように。



Posted at 2008/04/25 23:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | My GOLF | クルマ
2008年04月24日 イイね!

準備着々!!

準備着々!!週末が待ち遠しいです。

つい、悪乗りしてこれをポチ!
マニアックスさんから今日届きました。
R-Lineグリルと同時に取り付けようと思っています。
貼り付ける位置はさらりくさんから教えていただくことになってます^^

ところで…
先日のブログで書いた、コンフォートラインの「センターパネル」の値段ですが、ディーラー価格で26,000円とのこと。
え、輸入品よりも国内純正品の方が高いの?
マニアックスさんによると、「日本はパーツが世界一高い」とのこと。
送料と関税を加えても現地調達の並行輸入の方が安いんだそうです。
なるほど。です。

そういえば、GT-TSI用のセンターグリルもディーラー価格だと、上下一式で70,000円ほどらしいですね。驚きです。

Posted at 2008/04/24 23:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | My GOLF | クルマ

プロフィール

鉄道模型とゴルフが大好きな親父です。 大学1年生のときにはじめてゴルフを見て魅了されて以来、いつかはゴルフにと約30年間思い続けてきました。一昨年ゴルフプラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VWManiacs 
カテゴリ:パーツショップ
2008/02/02 23:11:35
 
LED Shop イーリバース (E-Rebirth Inc.) 
カテゴリ:パーツショップ
2008/01/19 21:33:55
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:パーツショップ
2008/01/19 21:31:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GT-TSI 試乗と同時に購入を決意。07年11月にゴルフプラスから乗り換えました。運転 ...
スズキ アルト スズキ アルト
雪国に必須の雪道走行の最強マシーン。 どんな雪道でも爆走します^^
日産 サニー 日産 サニー
学生時代、20歳のときに必死にアルバイトをして10万円で買った最初の車。 ハンドルが重く ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
エンジン始動時にオートチョークが働き、回転が安定するとそのチョークがストンと戻る楽しい動 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation