• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデール瀧のブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

強制出向 IN HONJYO

強制出向 IN HONJYO前日にホンジョーサーキットに一緒に来いと
お友達のカレッジ君から連絡があり
今日のフリー走行に同伴出勤してきました。

彼は夜勤明けの身なのに元気そのものw

今回、僕は写真の練習と軽いピットクルー?として参加
実はグローブもメットも持っていたんですがね(笑




彼は現状で車両性能イッパイイッパイ使っていると
私は思いますが、実際はどうなんでしょう?
2ヘア攻略でタイムまだあがりそうだね。
コーナー立ち上がりで加速キツソウだけど

後はタイヤ幅UPか軽量化・もしくはSで?って
それともVE乗せ換えじゃない?
こんな感じですかい?

他の人の走りを見ていてもやっぱ楽しいですよね
サーキットって♪


次回は追走煽りますから宜しく。


そういえばREV SPEEDの取材をやっていたのかな
スイフト王子がいたようでした。(知り合いではありませんw)

Posted at 2010/02/14 22:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年04月05日 イイね!

本庄サーキット 初めまして

本庄サーキット 初めましてカレッジさんとチャドさんに本庄サーキット行こうと誘われて
昨日のフリーに行って来ました。
メンバーはチャド氏、カレッジ氏と一緒に本庄へ。

休日は走行券も買えない位と聞いていましたが、運がいい事に少なめでした指でOK



初めてのサーキット、そして朝一の講習。
説明の中にあった破損時の計測器やクラッシュパット等の金額…
一気に萎えましたバッド(下向き矢印)

おかげで心拍数異常で挙動不審な行動。
明らかに過度の緊張…
いやー本番に弱いタイプなのか。

コースに出る前は教習所の卒検受ける感じに良く似ていましたよ。
走ってしまえば何ともない感じだったけど。

見た目だけの為に落とした車高のせいでインナーは破損…
踏ん張りが足りない気もする。
(バネレート低の乗り心地重視の足は駄目か…)


今回はタイムを気にせずに楽しむって事を最優先にして走りまし指でOK
走りも車の再調整にも課題の残るいい初体験でした。


カレッジさん>
初のサをあの車両状況であのタイム 勘弁してくれ禁止

チャドさん>
共に車両の調整してカレッジ号に挑みましょう指でOK



この記事は、本庄サーキット 2回目ぴかぴか(新しい) について書いています。


Posted at 2009/04/05 18:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「STIよフォレtsで付けたCVTオイルクーラーを早く出してくれ。」
何シテル?   12/28 00:56
『SUBARU R1』 箱バンが多い中、R1は日本車離れしたデザインと室内空間が好き☆ あとは四輪独立懸架と四気筒エンジンにす~ちゃだな☆ 『WRX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/03/23 23:01:11
 
気象庁 
カテゴリ:お天気情報
2009/03/23 22:55:58
 
東京アメッシュ 
カテゴリ:お天気情報
2009/03/23 22:55:00
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
荷物も積めて楽に運転できる車が欲しくて。 家族が増えると荷物も増えるし。 車選びも自分1 ...
スバル R1 スバル R1
R1は前から興味があったのと、スバル製最終という事で。 個性的な形と可愛さ、それに小ささ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
セダンのスペC乗るっきゃないでしょw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今回のレガシーはNAで十分だわ。 本当は3.6Lのツーリングがカタログモデルにあれば更に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation