• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデール瀧のブログ一覧

2006年05月03日 イイね!

GWでどこも道が混んでる…

GWでどこも道が混んでる…いやー、どこに行こうとしても道が混んでいてたまりませんよ。
高速は大渋滞だし、道は混んでるし。

久々に、周遊行きましたよ。
奥多摩は天気も良く観光客も多かったし、バイクもバンバンいました。
ここはたまにしか行かないのですが、今日も沢山いますたよ。
S2000にロータス・エリーゼなどなど走ってる方々が沢山。
直接は絡みませんでしたが、走らなくても速そうな雰囲気が伝わってくるような車たちでした!

今の車に乗り換えてからここを走るのは初めてでしたが、私も上り下りを5本ずつ制限速度内?!で安全に走ってみました。結果的にはリヤの接地感がGDBの時より良く、安心して上り下りの高速コーナーにいけます。
インプレッサの時はインチキラジアルだったせいか最高の食い付きでしたが、リアの接地感が足らずに怖いところもありました。レガシーだとたまにもう少しグリップして欲しいと思うような所が顔を出しますね、でも峠での純正タイヤは決して食いつかないとかではなかったですが、サーキットとかでは厳しいかもですね。
この場所では7割位でのファーストコンタクトでしたが、自分が思っている車の方向性になってるのでまずまずの結果では無いかと思います。
やはりもうちょっと効くブレーキに、食いつくタイヤでしょうね。
Posted at 2006/05/03 23:35:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年03月22日 イイね!

ここは聖地。。。

ここは聖地。。。行って来ました、聖地。
さてこの写真でどこだか分かりますか??

ここは車の雑誌ででていたりインプレッションに使われたりしてますよね。


残念なことに人(合計3人)を乗せてたので普通?に流す事しかできませんでしたが足回り、デフ共に快調の一言。
タイヤが負け、ブレーキがたれるのが先だと思いました。

次に手を入れる所が見えた気がします。

しかし金がかかるなぁ~、、、、




関連URLにてフォトギャラリーへ
Posted at 2006/03/22 20:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「STIよフォレtsで付けたCVTオイルクーラーを早く出してくれ。」
何シテル?   12/28 00:56
『SUBARU R1』 箱バンが多い中、R1は日本車離れしたデザインと室内空間が好き☆ あとは四輪独立懸架と四気筒エンジンにす~ちゃだな☆ 『WRX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/03/23 23:01:11
 
気象庁 
カテゴリ:お天気情報
2009/03/23 22:55:58
 
東京アメッシュ 
カテゴリ:お天気情報
2009/03/23 22:55:00
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
荷物も積めて楽に運転できる車が欲しくて。 家族が増えると荷物も増えるし。 車選びも自分1 ...
スバル R1 スバル R1
R1は前から興味があったのと、スバル製最終という事で。 個性的な形と可愛さ、それに小ささ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
セダンのスペC乗るっきゃないでしょw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今回のレガシーはNAで十分だわ。 本当は3.6Lのツーリングがカタログモデルにあれば更に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation