• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

今日は何の日?

今日は何の日? そう、もちろんサニーの日。

今日は店長会議があったので、午前中はデスクワークで
たまった書類を片付け、さらに身辺整理をしていると
見つけました、宝物。

これ、何~だ??

お友達がほとんどマーチ愛好者なのでちょい縁遠いかもですが
ラリー屋さんにゃなつかしいサニーVR(バージョン フォア ラリー)のエンブレムです。
昔、マーチRのエンブレムを探したら廃盤になってたので
あわててSSS-Rとこれを買いました。

せっかくなのでサニーの話を。
あたしが免許を取った時代はニッサンで一番小さい車はサニー、パルサーで
しかも中古で安いの、って~とたいがいサニーでした。
B210型が多く、B310型はまだ高かった時代、
B210のA型ツインキャブを探してても出てこない。
L14ツインキャブが一台みつかったけど(今ではこちらが貴重でした)
どうも気に入らないので親父に探してもらってB310を買いました。
今程情報が入りにくかった時代にDATSUN RALLYは特別な存在として
あったのでもちろんすぐさまラリー車風に手を加え、山に練習に行く日々。
あまり上達しませんでしたが、某N○Sのサスペンションにも助けられ
それなりに走れたりしました。
N12パルサー、B11サニーと乗り継いでB12サニーはかなり走りました。
このB12サニーも後期にラリー専用車「VR」が登場し、標準でクロスミッションが
装備されてましたがそこは貧乏、中古のツインカムを買うのがやっとで
それでもサスペンションはN○S。おかげで上手くなったと錯覚して
下りは速かったです。のちにVRのクロスミッションを手に入れ、
走った時の感動は忘れられません。
次に乗ったB13アテーサは改造車でキャロッセがチャンピオンカーにした
素晴しい乗りやすい車でしたが時代はパルサーGTiーR。
馬力もなく、腕もなく泣かず飛ばずで終りました。
それでも楽しいダートラライフでした。

あ~、ダートラ出たい。走れるニッサン車欲しい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/02 22:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年3月2日 22:35
今日は何の日、フッフッ~…
コメントへの返答
2009年3月3日 21:50
そこのお嬢さん、いいですか~?
2009年3月2日 22:44
新聞の広告にはMINIの日とでかでかと出ていました…(・・;)
コメントへの返答
2009年3月3日 21:50
い~え、サニーです。
断言っ。
2009年3月2日 22:50
VR。。。出物あらば今でも♪♪
定員乗車に限りますが(笑)
コメントへの返答
2009年3月3日 21:51
ねぇ~。
もう一度乗りたい乗りやすい車です。
2009年3月2日 23:45
B310、自分の手足のようにキビキビ動くいいクルマでしたね。
私はサニー乗りのくせしてスカイラインR32の日と思いついてしまいましたが (汗
コメントへの返答
2009年3月3日 21:55
B310もというか、サニーって代々いい車ばかりでした。
スカイラインだとは気が付きませんで。
むしろC32ローレルかな?って。
2009年3月4日 11:23
去年からSRでジムカーナにちょこちょこ出てますが、なかなか上手に走れません・・・(T_T)

でも、あの真剣になっている自分を実感する瞬間っていいなぁ、と思います。しばらく続けてみようとおもってます。
コメントへの返答
2009年3月4日 22:21
これはいくつになってもやめられませんね。
ニッサン系で一番有名なラリーチームの御大は還暦、ほかご年配の方々も気合入れて走ってますし、元チャンプもあたしより2つ年上ですのであたしもボケていられません。
いつまでも現役、っていいですよね。
そんな車を作ってくださるオーテックに感謝申し上げますm(_ _)m

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
営業車。ノーマルでいられません(^ ^ゞ どーなる事やら。
日産 マーチ コレット (日産 マーチ)
コレット風味
日産 マーチ 日産 マーチ
わすれてました。 扱いは「代車」です。
日産 マーチ 日産 マーチ
新しい古い車です。 N○Sサスペンション付きが唯一の自慢でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation