• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるびぃあーるのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

休日はゆっくりと…

休日はゆっくりと…この土日はまた妻とゆっくり過ごしてました♪

4月26日(土)

この日は相棒の公開初日なので、長岡までライフで行きました。
で、今回自分の行った映画館では相棒の衣装や小道具が展示してありました。




映画自体も面白く拝見しまして、今回はエンドロールの車両協力のところにちゃんと『NISSAN』と書いてましたw

登場した車をちょっと話すと、一部ジムニーやハイゼット、ハイエース等の他社の車が出てきましたが、やはりそこは日産自動車の協力のもとで行っており、レギュラーとなっているY51フーガが複数台、現行シーマ、そして今回は神戸尊(及川光博)が出ていたことからR35GT-Rも登場したのですが、そのR35はマイチェン後(しかもホワイト)のもので、おそらく日産が提供したのではないかと。

あとは妻とその映画が入っているショッピングモール内のビュッフェでたらふくご飯を食べて、お腹パンパンで戻ってまいりましたwww

4月27日(日)

この日も当初映画を見ようかと思いましたが、結局市内でゆっくりしてました。

で、お昼は車で10分弱のところにある小嶋屋総本店というところで、そばとソースかつ丼がセットになったものをいただきました♪


これももちろんおいしかったですね~(^ー^)♪


あ、報告遅れましたが、去る4月25日で生誕38周年を迎えることができましたw

ということは、40代まであと2年を切ったわけで…(;´∀`)
Posted at 2014/04/27 21:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

この週末は自分の運転で♪

この週末は自分の運転で♪この週末は自分の運転にて妻のライフでお出かけしました♪

4月19日(土)

この前日は直属の上司が5月で転勤になるということで長岡市内で送別会に。。。

そのせいで朝からしゃっくりが止まらなく、その状態で8時頃に皮膚科へ。

9時半には戻り、今度はライフで一路十日町市から軽井沢へ♪

約2時間半の道のりで、やはり高速の緩い登り坂ではちょっとパワー不足な感はありましたが、2人で乗るには十分ですw

で、軽井沢のアウトレットに到着、



アウトレットにてまずはT-falの卵焼きのフライパン、Levi'sのジーパンを買った後、腹が減ったので、明治亭というところでざるそばとソースかつ丼のセットをおいしくいただきました♪


その後、妻がショッピングを楽しみ、ちょっとひと段落ということで、GODIVAの『ダークチョコレートトリュフカプチーノ』とやらをいただきました♪


そんでもって明るいうちにアパートに戻り、その晩はあとは二人の時間と…w


4月20日(日)

この日は本当に寝くさってばかりでしたが、お昼は津南町にあるかどまん食堂というところでつけ麺+角煮のトッピングをおいしくいただきました♪


ただ、このままではグダグダで終わってしまう!ということで、夕方にGSで洗車をw


また一週間頑張ります!!
Posted at 2014/04/20 22:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

この週末は妻の運転で♪

この週末は妻の運転で♪この土日は妻の運転でドライブしてました♪

4月12日(土)

この日は妻の運転で長岡まで行ってまいりました♪

実は妻は運転は苦手なほうなのですが、これではどこにも出かけられないということで、自分が助手席に座りました。

で、長岡市内の旅行会社に行ったのち、コメダ珈琲店にいき、みそカツサンドと…


シロノワールをいただきました♪


特に最初みそカツサンドはサンドイッチ的なものだと思ってましたが、実際出てきたのはかなりのボリュームで(笑)

でもちゃんと完食しましたよ♪

ちなみに長岡も桜が満開でした♪


帰りはリバーサイド千秋と呼ばれるショッピングモールによって、夜はライフを洗車しました。



4月13日(日)

この日は朝職場近くの公園で遊具設置の作業があり、この作業した1時間だけ勤務となりました。

ただ、春なので朝ちょっと早起きしてタイヤ交換しました♪



ちなみにタイヤは以前我が家のライフに履かせていたアルミとタイヤですw
(ゼストに乗り換えライフのタイヤが使えなくなりましたが、タイヤがまだ1年しか履いていないので、妻のライフに転用しました。)

そして、お昼は六日町にある雪国まいたけ直営のレストランに行き、自分はきのこと妻有ポークが入ったカレーを堪能しました♪


自分がきのこ好きなうえ、妻有ポークの柔らかさに感動し、とてもおいしくいただきました♪

で、ふと最近出たアクセラが気になり、ここから自分が運転しマツダのディーラーへ。

そして今回試乗したアクセラがこちら♪



昔でいうファミリアですが、もうその面影はなく、高級ハッチバックといった感じでした。

しかし運転は楽しいの一言に尽きますね♪

で、六日町のイオンで再び妻に運転を代わってもらい、あとはアパートでマターリヽ(´ー`)ノ

明日からまた一週間頑張りますかね☆
Posted at 2014/04/13 18:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

宮城から新潟までライフでロングドライブ♪

宮城から新潟までライフでロングドライブ♪これまで妻が長年通勤で使ったライフを、今度は新潟での足にするため、本日自分の運転で朝9:30に宮城を出発し、新潟まで運転してまいりました。

で、まずは安達太良SAにてトイレ休憩。

そこでトップ画像のウルトラセブンを目にしたのでパチリ☆

今度はガス欠になりそうだったので猪苗代で高速を降りて、GSにて給油し、一路喜多方へ。

そこの食堂なまえで喜多方ラーメンを堪能♪


あっさりしていい感じで満足し、その後また高速に乗って、今度は阿賀野川SAで休憩。

そこでコロネソフトというものを堪能♪

もちろんおいしかったですよ~♪

で、休憩・寄り道を挟みながら16時頃に自分のアパートに到着♪



新潟にいるまでの間だけになるかもしれませんが、何かとお世話になります♪
Posted at 2014/04/06 21:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

今年初の愛馬でお散歩♪

今年初の愛馬でお散歩♪実は昨日夕方に宮城に戻りまして、今日はタイヤ交換しようかなと思って朝起きて窓を開けたら吹雪…
(ちなみに妻は先日のブログでも書いた通り、そのまま宮城の実家におります。)

でも、路面は凍ってなく時折日差しもあったので、タイヤ交換をゼストは直轄作業、レガシィはGSに作業委託して完了させました。
(バモスについてはまだ雪が降る可能性があるため、今度自分が宮城に戻るGWまで履くことにしてます。)

で、レガシィも機械洗車+フクピカでピカピカに♪
(車の画像が全くなくスミマセン(;´Д`))

一方バイクも冬眠から覚まさせるためにバッテリーをつないで、タイヤも空気を入れて調子よく起きてくれました♪

が、これまた吹雪やらバイクを入れている車庫の前に障害物があったためになかなか出られず。。。

まぁ、そんなこんなでお昼1時過ぎにやっと出動♪

まず向かった先がいつもの某サンドイッチ食堂で、今日はBLTバーガーと…

今月自分が誕生日ということで、バースデープレートをいただきました♪


もちろんおなかがいっぱいで幸せになりました♪

そして今度はいつもお世話になっているバイクショップでオイル交換。


オイル交換終了後はライコランド仙台泉へ。


このイベントをやっており、自分もAraiのヘルメットだったのでやってもらうことに。


もちろんプロにやってもらったので仕上がりも十二分でした♪

夜はゼスト+バモスを機械洗車し、一日が終わりました。

乗れる機会が例年に比べはるかに少ないと思いますが、今年も愛馬には何かとお世話になります☆



明日は妻のライフでロングドライブですwww
(つまり宮城から新潟に持って行き、我々の足となりますw…愛車紹介は後日あげます。)
Posted at 2014/04/05 23:31:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そして86の日突入ですね

#86の日
何シテル?   08/06 00:19
えるびぃあーるです♪ 宮城県民ですが、現在仕事の関係で妻、子供とさいたま市におり、さいたまライフをエンジョイしてます。 あまり更新はしませんが、よかったらフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

日産純正 セレナC27 OPパーツ LEDエントランスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:53:37
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:24:31
L型6気筒用DOHCヘッド ~ N2D 2024 NISMOブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:43:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
年式:2019年式(2016年FMC、2019年MC) 最高出力:150ps/6,000 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
年式:2004年式(2004年FMC) 最高出力:172ps/11,250rpm(カタロ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
年式:2018年式(2016年FMC) 最高出力:131ps/6,600rpm(カタログ ...
ホンダ N-BOX N-BOX (ホンダ N-BOX)
年式:2018年式(2017年FMC) 最高出力:58ps/7,300rpm(カタログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation