• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるびぃあーるのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

日産車を所有して良かったと思ったとき♪

日産車を所有して良かったと思ったとき♪このところ、異動の影響もあってか今週2日だけでしたが疲労感満杯でした。。。

そんなところに日産自動車よりうれしいニュースが(^^♪

来年1月末公開の『さらばあぶない刑事』で日産自動車が車両協力すると正式にアナウンスがありました。

86~89年のTVシリーズでも日産自動車が協力しておりF31レパードはじめ複数の日産車が登場しておりましたが、一方で他メーカーの車両(劇用車会社が用意したもの)も多く入っておりました。今回の『さらばあぶない刑事』ではどうやらTV放映時以上のバックアップがあるようですね。

R35GT-Rや

V37スカイラインが出るのは知っておりましたが、

まさかフェアレディZ NISMOまで出るとは(^^♪


そして日産の企業CMでも矢沢永吉さんなど旬の人物を起用するなど、最近の日産は(少なくとも広報面では)いい意味で『やっちゃえ』感があっていいですね♪

そんな日産車を所有してホント良かったと思います♪


実はこのエルグランドを買った理由の一つに、『西部警察』や『あぶない刑事』で日産車が使われていたので、自分も一度は日産車を所有したいと思ったのがあります。

とにかく今後の日産に期待です☆
Posted at 2015/09/26 20:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

今日はいろいろと。

今日はいろいろと。今日はいろいろとやっておりました。

まずは久々に愛馬CBRを出して散歩に連れて行きました。

場所はトップ画像にもある今度仙台にできたヤマハ専門のバイクショップであるYSP仙台へ。


今月初旬にできたばかりで、やはり店内は奇麗でしたね♪



もちろんYZF-R1や


大島優子が宣伝している3輪車トリシティもありました♪


そして今回自分が乗ったバイクはこのMT-09でして、明日メーカーに返すとのことでしたので、これにしましたw



乗った感じは本当に軽く、250ccのネイキッドを扱っているかのようでした。

ただ、値段は250ccのようには行かず、約100万とのこと。。。

まぁ買えませんが┐(´∀`)┌


その後、一旦自宅に戻り、今度はレガシィを出して、家と同じ市内のこちらのお店へ。


以前から気になっていたWAKO'SのRECSを施工+モチュールのオイル交換をしてもらいました。

煙が出れば写真に収めたかったのですが、ほとんど出ないので何も取らず。。。

ただ、帰りに2車線のところで車を追い越そうとしたところ、いつもより軽く、そして難なく抜くことができました。

ちょっと高いと最初は思いましたが、それなりの効果があったようです♪


明日は闘いの地に戻り、明後日は早起きしなければなりません。。。
関連情報URL : http://www.streetmonkey.jp/
Posted at 2015/09/22 19:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

今日は妻と花巻へ。

今日は妻と花巻へ。今日は妻と花巻にドライブに行く予定を組んでおりました。

ただ、朝は何気にバタバタと…

まず朝起きたら親父から
『バモスの洗車とガソリンをお願いしたい。』
と言われ、行きつけのGSに行き、機械洗車+タイヤの空気圧のチェックとレギュラー満タンに。

その後朝飯食べて車検だったエルグランドを引き取りに。

そのおもてなしがこちら↓


何シテル?でもあげましたが、飲み物と一緒に季節のデザートが出てきて、この時期はスイートポテトでした♪

そしてエアコンフィルターの交換やメンテプロパックの更新で15万前後で仕上がる予定でしたが、実は先日自分の親父の兄姉夫婦含め7名でエルグランドで花巻方面に行った際、伯父(親父の兄)がハンドルを握っているときに飛ばしすぎにより看板にドアミラーを当てたらしく、ウインカーレンズのところが見事なまでにヒビが入ってしまい、その修理で約2万プラスとなってしまいました。。。
(一応親父が払うとは言っているのですが、どうもなんかモヤモヤ感が…(^_^;))

しかし、ピカピカになって戻ったエルグランドを見るとニンマリしますね♪


その後、今度はレガシィを出して市内のごみ捨て場にて段ボール・雑誌を捨てたのち、妻と一緒に花巻へ。

まず寄ったのがこちらのヤマト花巻店。


そこで一緒に冷麺+焼肉を堪能しました♪


その後、本当の目的を果たすために別の場所に移動…

ただ、この地で車をUターンさせました。


この校舎を見ただけで『オッ!』と思える人は、地元の人か野球好きの人ですねw

そしてその目的の場所に着き、↓のメニューの誘惑へw


その目的とは、このマルカンソフト♪


実は妻がもう一度食べたいといっていたので、今回花巻まで足延ばしちゃいましたw

帰りの道中は前沢SAにより、もちろん前沢牛コロッケを堪能♪♪


古川ICで降りたのち、↓の場所へ。


昨年6月に挙式をあげたやくらいガーデンに行ってまいりました。


挙式時に植樹した我々の苗もちゃんとありました♪



明日は完全フリーの日です♪
Posted at 2015/09/21 22:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

生存報告

生存報告前回のブログから約3週間のご無沙汰でした(^_^;)

と言うわけで生存報告を。


9月5日(土)

この日は妻と長岡へ。

というのも、↓の車をお借りしましてw




アウトランダーPHEVで、それこそ前回のブログの内容の通りモニターの申し込みをしまして、2日間お借りしました。

それで長岡市内をドライブしたところ、トヨタカローラのイベントがハイブ長岡というところでやっていたので、ちょっと見学を…





もちろん試乗もできるということで、シエンタを試してみました♪


取り回しがよく、多人数も(エマージェンシー的ではありますが)乗車することができ、5人乗りワゴン車としても使えるので、よくできた車だと思いました。

そしてお昼に行ったのが↓の…


青島食堂のチャーシューメンをいただきました♪

もちろんおいしかったですよ~(^-^)♪


9月6日(日)

この日は妻が短大時代の同級生とお出かけ。

そして宮城ではこの週末このような楽しいイベントが。。。

なんとなくモヤモヤしたので、アウトランダーPHEVで糸魚川市までドライブしましたw

目的はもちろん日本海クラシックカーレビュー

様々な国内外のクラシックカーがありまして、個人的には新車登録当時のナンバーを付けている個体も多くあるのが魅力です♪









その中でも個人的に『オォッ!』と思ったのが、外国車枠に入っていた日産製オースチンケンブリッジデラックス♪


ナンバーももちろん魅力的ですが、トランクにはなんと…

新車販売当時(らしき)東京日産のステッカーが貼ってありました♪

これはもう保存級ですね☆

そしてお昼はエビラーメンと…

牛と豚の串焼きをいただきました♪


人間が食事をしたので、車も食事ということで、某高速のSAにてアウトランダーPHEVの充電♪


そして一路長岡に行き、アウトランダーを返却しました。

キロ数はメーターの通り。


一方燃料(レギュラー)は14.2Lということで、燃費は16.5L/km。

多少乱暴なアクセル扱いもあったのですが、まぁ、毎日車を使うユーザーなら考えてもいいかと思います。
(自分は通勤時車使用しないので。。。)


9月10日(木)

この日は職場の関係で新潟県小千谷市でやっている片貝まつり(浅原神社煙火奉納)に運転手で行ってまいりまして。。。

そして桟敷席に向かう途中でこんなことをやってしまいましたwww


というのも、以前アメトークで笑い飯哲夫さんが花火についてプレゼンしており、片貝まつりについても取り上げていたのは知っていたのですが、今年は来るのかと思い、半信半疑でいたところ、ちょうどそこでDVD売っていたので、ついこのような琴似。。。


9月18日(金)

今の職場においては2013年4月からお世話になっており、2年6ヶ月が経とうとしているときについに自分にも異動の内命がありまして…

ところが、来月からの職場の場所は新潟県小千谷市!

まだまだ新潟から逃れられそうにありません。。。

で、夜宮城に戻りまして、宮城の家で夜な夜なとある作業を。。。


9月19日(土)

ついにシルバーウィーク突入♪

そんな中前日からせっせと作業していたのが、宮城の家のPCの入れ替えで。


機種はNECのVALUESTAR N PC-VN970SSBというもので、自分の条件はアパートのものと同様、
・Core i7搭載
・ブルーレイディスクドライブ搭載
・無線LAN搭載
・タッチパネル
にプラスし、これにリモコンがついていることを条件に検索し、自分の財布とにらめっこしたら、この機種に落ち着きました♪
(本来であればもっと高額なのですが、NECが中古品を新品同様に再生したリフレッシュPCというものを出しており、これであれば比較的安く手が届き、保証も1年つくので、今回このような選択にしました。)
おかげさまで宮城のPCもVistaからWindows10にバージョンアップし、寝そべってDVDが見られますwww

そしてちょっと早いですが、次いつ宮城に戻れるかわからないので、エルグランドの車検を行きつけの日産プリンスにお願いしました。

そして代車はこの車。



デイズルークスで、ちょっと運転しましたが、なかなかいい車でした。
(※特に自分の姉貴が気に入ったようでして♪)

9月20日(日)

そして今日は妻の実家の法要に出席しておりました。

一言でいえば『腹パンパン』


…明日は妻と花巻までドライブしてきます。

毎度の長文の閲覧、ありがとうございましたw
Posted at 2015/09/20 19:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そして86の日突入ですね

#86の日
何シテル?   08/06 00:19
えるびぃあーるです♪ 宮城県民ですが、現在仕事の関係で妻、子供とさいたま市におり、さいたまライフをエンジョイしてます。 あまり更新はしませんが、よかったらフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

日産純正 セレナC27 OPパーツ LEDエントランスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:53:37
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:24:31
L型6気筒用DOHCヘッド ~ N2D 2024 NISMOブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:43:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
年式:2019年式(2016年FMC、2019年MC) 最高出力:150ps/6,000 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
年式:2004年式(2004年FMC) 最高出力:172ps/11,250rpm(カタロ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
年式:2018年式(2016年FMC) 最高出力:131ps/6,600rpm(カタログ ...
ホンダ N-BOX N-BOX (ホンダ N-BOX)
年式:2018年式(2017年FMC) 最高出力:58ps/7,300rpm(カタログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation