• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるびぃあーるのブログ一覧

2016年04月11日 イイね!

イッズミーに行ってきました♪

イッズミーに行ってきました♪今日は4/2出勤した分の代休で、妻は仕事に行っております。

と言う訳で、昨日のイッズミー(泉ヶ岳ミーティング)の模様をちょっと挙げてみます☆

自分にとっては久々のイッズミーで、当日は他箇所でも車関係のイベントをやっていたようですが、午後から新潟に戻らなければならなかったため、一番近い泉ヶ岳に愛馬CBR1000RRで行きました。

会場にも様々な車がありましたが、まずは510@sendaiさんの新車であるルノールーテシア♪


ものすごくキレイで、うらやましい限りです☆

あとはインプレッサWRXSTIのレプリカ仕様



新車登録当時であろうナンバーを付けているBNR32



S15シルビアヴァリエッタ



アルトワークス☆


ちなみにこの同型のフロンテ4WD(MT)を昔我が家で乗ってました。

BNR34のM-specNur



JR120XEさんの新しい車であるピアッツアネロ



ピアッツアネロなので、もちろんYANASEのステッカーもありますが。。。

YANASEでは入庫拒否されるようです(^_^;)

キョウGX71さんのGX71マークⅡHT後期グランデツインカム24



GX71をみると、以前我が家で持っていたGX71を潰すんじゃなかった…と、今でも後悔してます。。。

…まぁ、この出来事のおかげで今のBGレガシィがあるのですが(^_^;)

S30の240ZGノーズ☆




…そして、個人的に良かったのは、このY31後期グロリアHTグランツーリスモSVのオーナー様でありますVG20DETさんにお会いできたこと☆



Y31が素晴らしくキレイです☆

そしてF31後期レパードアルティマダークブルーツートンを見れたことです☆



無論、さらばあぶない刑事のブルーレイは予約済みです♪

来月のイッズミーはGW最終日のようなので、もしかしたらまた行けそうです(^^♪
Posted at 2016/04/11 12:20:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

乗り物も春の衣替え♪

乗り物も春の衣替え♪ご無沙汰しております。

何シテル?でも書いてましたが、昨日勤務終了後、勤務地の新潟県から新幹線で宮城に戻り、今日は乗り物の春の衣替えをしてました(笑)

それでは生存報告を。


3月13日(日)

この日は妻が短大時代の同級生と遊んでいたため、自分はちょいと車眺めに。

それがこのアルトワークスで。



これは4WD+MT+5ドアの組み合わせがあるので、自分にとってツボですね☆

ただし、妻がAT限定しか持ってなく、今後もMT限定解除の予定は皆無のため、残念ながら…( ノД`)シクシク…


3月19日(土)

この日は3連休の初日のため、出だしだけ妻にCR-Vを運転させ、一路富山にある三井アウトレットパーク北陸小矢部へ。



そして食べたのは白海老かき揚げ丼♪

食後はもちろんコールドストーンのアイス(^^♪


そこで自分は通勤バッグを買いました。
(ちなみにそれまで使っていたバッグがコジマで2,000円で買ったパソコンバッグで、穴をあけながらも5年くらいは使ってましたかね(^_^;))

帰りは有磯海SAに寄って、ブラックコロッケと呼ばれるものを食べてみました。

もちろん中身もブラックでおいしくいただきました♪



3月20日(日)

連休2日目は妻と長岡のらーめんらいふというところで、画像のつけ麺(自分)とラーメン(妻)、ギョーザをいただきました♪




ちょっとお腹すかせて店に入ったので、とてもおいしくいただきました♪


そのほかの日もラーメンやマックなどをいただきました(笑)




4月3日(日)

この日はハイブ長岡で『長岡アメリカンフェスティバル』というものをやっていたので、ちょいと行ってきました。

会場内にはアメ車やハーレーなど多数展示☆









しかし〝展示〟であって〝試乗〟はできず、ちょっとだけ見てスタコラサッサと帰りました(^_^;)


4月8日(金)

昨日、宮城の実家に戻ったら、ノスタルジックヒーローやハチマルヒーローでお馴染みの芸文社からこんな荷物が来ておりまして。。。


包みを開けたら、なんと西部警察のマシンコレクションスーパーBOX(なんとスーパーマシン群のトミカリミテッドヴィンテージとスーパーマシンを題材にした回のDVDBOXがセットになった夢のような品物です☆)が当たってました!


まぁ、当たらないだろうと思いながらも応募したら、見事当たっちゃいました(^_^;)
これで今年の運すべて使い切ったような。。。

ちなみにハチマルヒーローは創刊号から保管してます。


そして今日は各ディーラーに行ってタイヤ交換をお願いしました。

まず朝一でエルグランドのタイヤ交換をお願いに、地元の日産プリンスへ。

気になった車がジュークNISMOと…


赤いV36スカイラインクーペでした☆


お昼は愛馬CBR1000RRのバッテリーを繋ぎ、タイヤの空気圧を調整して冬眠から目覚めさせました。

夕方はレガシィのタイヤ交換をお願いしに、地元のスバルへ。


気になった車が、整備で入っていると思われるアルシオーネSVXでした☆



そして一方新潟では妻がライフのタイヤ交換をディーラーにお願いしてました。

ということで、自分の係る乗り物すべて春仕様になりました♪



…ちなみにCR-Vはもともとスタッドレスしかなく、今後譲渡予定なのでそのままです(^_^;)


明日は晴れたら愛馬でイッズミーにお邪魔したいと思います(^^♪
Posted at 2016/04/09 18:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そして86の日突入ですね

#86の日
何シテル?   08/06 00:19
えるびぃあーるです♪ 宮城県民ですが、現在仕事の関係で妻、子供とさいたま市におり、さいたまライフをエンジョイしてます。 あまり更新はしませんが、よかったらフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

日産純正 セレナC27 OPパーツ LEDエントランスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:53:37
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:24:31
L型6気筒用DOHCヘッド ~ N2D 2024 NISMOブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:43:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
年式:2019年式(2016年FMC、2019年MC) 最高出力:150ps/6,000 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
年式:2004年式(2004年FMC) 最高出力:172ps/11,250rpm(カタロ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
年式:2018年式(2016年FMC) 最高出力:131ps/6,600rpm(カタログ ...
ホンダ N-BOX N-BOX (ホンダ N-BOX)
年式:2018年式(2017年FMC) 最高出力:58ps/7,300rpm(カタログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation