• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるびぃあーるのブログ一覧

2016年06月20日 イイね!

昨日出番だったので…

昨日出番だったので…昨日出番だったので、今日はお休みです。

そして妻も仕事で出ているので、生存報告を。。。


6月11日(土)

この日は何となくつけ麺が食べたいと思い、妻と一緒に長岡市のぶしやというところに行きました。


到着が14時になる頃でしたが、まだ行列ができており、自分たちも並ぶ琴似…

そしたら自分の後ろでこのパイロンが。


あぁ、良かった(´▽`) ホッ

そして、このつけ麺にありつけました。


お腹の中が幸せでいっぱいになったところで、長岡市内で新しくオープンしたHonda Carsへ。

そこにはトップ画像の通り、2台のS660や最近マイチェンしたアコードなど、多くのホンダ車が展示していました。



帰りは市内にある映画64(ロクヨン)のロケ地へ。



6月14日(火)

この日は妻サービスという事で、翌日と休みを取って東京へ。

その前にスタバでリフレッシャーズ ビバレッジ クール ライムというものをいただきました。


スッキリしておいしかったのですが、新商品が翌日という事でちょっと惜しいという気持ちも。。。

ちなみに6/10は↓のものも堪能してました(^^♪


そして東京に到着し、行ったのは恵比寿ガーデンプレイス。


その中にあるSalt Water by David Myersというところで、以下のメニューを食べました。





特にバーガーは妻がとても気になっていた品で、お値段は少々張りましたが、おいしくいただきました(^^♪

その後、自分はもちろん車の画像を撮影し…






レヴォーグSTIが展示しているかと思ったらなかったので、何となく残念な気持ちに。。。

そして、夕方妻が一番楽しみにしているところに行きまして…



そしてつば九郎に近づくと…


目が網状になっているんですね(^_^;)

実は妻は福岡ソフトバンクホークスを応援しているのですが、マスコットはつば九郎が好きでして。

そして球場へ



そして、結果は残念ながらホークスが負け…


ただ、ホークスはすごい勢いのようですね(^_^;)


6月20日(月・今日)

この日は昨日出勤だった分をシフトしお休みとしました。

そしてBGレガシィを長岡市内の新潟スバルに出しました。

その代わりに来た代車がこのステラ(ムーヴOEM)



プレートにはしっかり『DAIHATSU』と記載があります。



貴重な平日休みなので、午後はマッタリとします。
Posted at 2016/06/20 12:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月06日 イイね!

昨日休日当番だったので。。。

昨日休日当番だったので。。。今日はお休みです♪

ちなみにこの画像は先々週の月曜の昼にいただきました吉野家の牛丼です。
(やっぱりつゆだく+生卵に七味をたっぷりかけて食べるのが一番ですね♪)

と言う訳で、生存報告を。


5月28日(土)

この日は妻と長岡市内にて映画を見ました。

タイトルは『殿、利息でござる!』で、物語が現在の宮城県黒川郡大和町吉岡地区を舞台にしたものなので、宮城県民なら一度は見ておきたいと思いまして。

まぁ、個人的には宮城県民なら楽しめるかなと。

しかし、それ以上に注目したのが、今回見た映画館に現在公開している『64-ロクヨン』のサインの多数が展示されていまして。。。





その後、長岡市内で有名な『レストランナカタ』というところに行き、自分は3種のご飯もの(カツカレー、洋風カツ丼、ステーキ丼)が味わえるトリプルというものを、


妻は2種類のご飯もの(洋風カツ丼とハヤシライス?)が味わえるものを注文しました。


ちなみに自分はカレーについては辛さ20倍のものをとりあえず食してみましたが、おいしくいただけました♪


6月4日(土)

この日は長岡駅前の大手通で昭和の車展示会という、素晴らしいイベントをやっているのを知りまして、早速行ってまいりました。

まずはいすゞ117クーペ(ハンドメイド)



三菱ギャランGTO


現在三菱自動車は大変な状況ですが、日産と提携することで人を惹きつける車づくりを期待したいところです。

ホンダシティにはやはりモトコンポと一緒になると絵になります♪


そしてホンダN360のバン


新潟のシングルナンバーが素敵です☆

スバルレオーネ4WD



4 WHEEL DRIVEのエンブレムが誇らしいです☆


トヨタカローラ


一瞬見るとバンパーが大きいだけ…と思いきや、れっきとした逆輸入車です☆

安全コロナ2000GTの前期と…


後期もいました♪



この型のカローラ、幼稚園、小学生の時に多く見かけまして、もちろんこれを見るとジェリー藤尾を連想します(笑)



宮城県からも日産フェアレディZ(S30後期)の展示が(^^♪


宮城県民とすればうれしい限りです♪

スカイラインも数多く展示がありました♪






そして(*´Д`)ハァハァ来たのが、このダットサントラック(…でいいんですかね(^_^;))



特にこのステッカーに感動しました☆


Y30前期セドリックHTブロアムもありました☆



で、F31レパード前期のアルティマ&XS-Ⅱ♪





いやぁ~本当に行った甲斐がありました♪

その後は長岡市宮内にあるいち井に行きまして、塩ラーメンにえびわんたん+焼き海苔+味玉トッピングでさらに幸せになりました(#^.^#)



6月6日(月・今日)

今日は新潟に持ってきたレガシィの車検見積のため、長岡市内の新潟スバルへ。

その間にWRX S4に試乗(^^♪



やっぱり新しい車はイイですね☆

ちなみにレヴォーグSTIのプレカタログももらいましたが、MTが無いので購入対象外です。。。

で、出てきた見積はこちら↓



ドライブシャフトブーツの破れはあるものの、思っていたほど不具合はありませんでした。
ただ、宮城スバルの時には標準のウインカーとドアミラーウインカーが両方点いて問題なかったものの、新潟スバルではどちらか一方との指摘を受け、結局標準のウインカーを非点灯の状態にすることにしました。

そしてお昼はマックでロコモコバーガー♪



さぁ、もうちょいしたら車洗い+妻を迎えに行きますかね。
Posted at 2016/06/06 14:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は昨日から地元宮城入りしておりまして帰路の途中で佐野ラーメンを食べ、今日は近所をセレナでドライブした後行きつけの日産プリンスでZ見ながらセレナの洗車待ちしてました」
何シテル?   08/11 22:03
えるびぃあーるです♪ 宮城県民ですが、現在仕事の関係で妻、子供とさいたま市におり、さいたまライフをエンジョイしてます。 あまり更新はしませんが、よかったらフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

日産純正 セレナC27 OPパーツ LEDエントランスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:53:37
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:24:31
L型6気筒用DOHCヘッド ~ N2D 2024 NISMOブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:43:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
年式:2019年式(2016年FMC、2019年MC) 最高出力:150ps/6,000 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
年式:2004年式(2004年FMC) 最高出力:172ps/11,250rpm(カタロ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
年式:2018年式(2016年FMC) 最高出力:131ps/6,600rpm(カタログ ...
ホンダ N-BOX N-BOX (ホンダ N-BOX)
年式:2018年式(2017年FMC) 最高出力:58ps/7,300rpm(カタログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation