• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるびぃあーるのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:自分のドライビングを見直すこと。

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360度撮影出来ること。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/27 17:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月22日 イイね!

5月も下旬に入りました。

5月も下旬に入りました。GWも終わって2週間経ち、今度は株主総会に伴う異動の時期となり、果たして自分は…と思う今日この頃です。

ちなみに本日は土曜出勤だったため、お休みとなっております。

と言う訳で生存報告を。


5月13日(土)

3月末にやったアメトーク2時間SPのカレー大好き芸人にて新潟のバスセンターのカレーが紹介されてから気になっていたので、この日は妻とレガシィで新潟市まで走らせカレーを食べてきました。



結構スパイスが効いていておいしかったです♪

その後、万代周辺をブラブラ。。。







その後、上島珈琲にて画像のものを。


そして、新潟市内のスバルに行き、新型XVを拝見。






5月21日(日)

この日は妻と長岡市内のラーメン屋さんで初めて入る吉相というところに。


メニューを眺め、


自分はこってりラーメンの味玉を、

妻はあっさりラーメンを堪能しました。


こってりとはいってもそんなにしつこくなく、自分的にはおいしくいただけました(*^▽^*)

そして蔦屋書店によってから、コメダに行きアイスコーヒーとかき氷を堪能(^^♪



しかし毎年思うのですが、ミニと言いながらもこの量なので、普通サイズなんて頼んだらとんでもないことに(;´∀`)



…と言う訳で、午後も一人平日休日を満喫します♪
Posted at 2017/05/22 11:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

今日は車にバイクに。。。

今日は車にバイクに。。。今日は車にバイクに…時々雨な一日でした。

まずはエルグランドに本当に久々にコーティングをお願いすべく、この店舗にお願いしました。

まぁ天気では雨とは聞いておりましたが、何もコーティングするときくらい止んでもらいたいと思いつつも、結局施工後雨に打たれ…

ただ、家に着いたら止んだので、水をぶっかけ泥を落とし、水滴拭いて車庫に保管しました。


いや~ホントイイ感じで艶が出てますね~♪

その後愛馬CBRを出してオイル交換…と思いきや、雲行きが怪しく。。。

でも一向に降る気配がなく、そろそろ出かけようと思ったらザーッと降り…

まぁ、止んだのが2時半過ぎだったので、今度こそバイクを冬眠から目覚めさせ、一路ライコランドへ。



elfのオイルと、ヘッドライトバルブが切れていたのでそれを購入しました。

ただ、そこでクーラント漏れの疑いがあるとのことで、今度は主治医のところへ。


バイクを眺めながら整備を待ってました。




その中で自分が注目したのがCB1100の無限仕様でして(^^♪




乗りやすそうでイイなぁ~と思いましたが、やはり先立つものが…

そしてクーラント漏れはやっぱり起きていて、新車で購入してから13年経過するので、ゴム類も劣化していることもあり、とりあえず増し締めしてもらい、8月の車検でしっかり診てもらうことにしました。


明日でGWも終わり…仕事のことは深く考えないようにします(;´∀`)
Posted at 2017/05/06 21:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

東北食べ歩きドライブ♪

東北食べ歩きドライブ♪…と言っても、そんなに食べたかというとそうでもありませんが、タイトルどうしようか思いつかなかったので(^_^;)

5月4日(木)

この日はエルグランドを出して、妻と一路花巻へ。

お目当てはもちろんこの地↓


昨年6月に閉店になりましたが、その後、クラウドファンディングかなんかで今年2月20日に復活の運びとなりました。
食堂は6階なのですが、行列が玄関の外から出ておりまして、席に座るまで1時間以上かかりました(^_^;)

そして食堂入口には素晴らしいメニューの数々(^^♪




もちろん我々はナポリかつとソフトを注文しました♪


ただほぼ同時に出てきたので、食事しながらデザートを食べなければならなく。。。

意外とソフトの溶けるペースは遅かったです(笑)

その後、一路仙台へ。

目的はこれ↓


実はお恥ずかしながら、宮城県民であるにもかかわらずまだ堪能していなかったので(^_^;)

ホント美味しかったですよ~♪


5月5日(金)

この日は妻と一緒に我々の挙式会場であったやくらいガーデンへ。

花がたくさんありました♪



そしてイースターフェスティバルもやっていたので、こんな飾りつけが。。。


また、このやくらいガーデンにいつの間にかZ33ロードスターが導入されておりました。


その後は仙台市泉区にある五福星に行き、つけ麺と熟玉をいただきました。


美味しくいただいたうえ、締めの割りスープもGood!で完飲しました♪

その後は元町珈琲でまったりと(´ー`)



明日はエルグランドのコーティングとバイクのオイル交換の予定です。
Posted at 2017/05/05 20:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

やっぱり地元はイイですね♪

やっぱり地元はイイですね♪約2週間ぶりのご無沙汰です♪

自分は昨日からGWに入りまして、一昨日夜に宮城入りしました。

ということで、生存報告を。


4月17日(月)

本来であればレガシィのオイル交換はお客様感謝デイのタイミングということで、4月にやろうと思っていたのですが、今回はそれがなく。。。

ということで、普通に新潟スバルに行って交換をお願いしました。


展示されている車もこんな感じで。




やっぱり感謝デイに比べると、気持ち高い気がしますね(^_^;)


4月22日(土)

この日は妻と長岡市の桜の名所である悠久山公園へ。





そしてホルモン焼を仲良く頬張りました。


その後は市内のラーメン屋で、豚骨が売りのKAEDAMAというところに行き、たまごラーメンを堪能♪


うずら卵が入っているのがGood!でした(^^♪


4月23日(日)

この日は妻と買い物へ。

そのついでにフードコートの中にあった佐野ラーメンを堪能♪


値段が値段なので本格的とまでは行きませんが、なかなかおいしかったです。


4月25日(火)

この日は自分が生誕41周年を迎えました。



4月30日(日)

この日は妻と未開拓だった近所のつけ麺やさんのつるりというお店に行き、↓のラーメンを堪能♪


400gと言ってましたが、おいしく完食しました♪


5月2日(火)

この日は勤務でしたが、自分の薬がなくなったので、診察のために午後半休を取りました。

そして通院後に妻と新潟を出て宮城に戻ったのですが、途中下車の大宮にあるこのお店に入りました。



この中本に入るのは初めてなので、初めての人向けの蒙古タンメン辛5を堪能♪

妻は辛3の味噌タンメンを堪能♪


個人的には辛さよりも熱さが勝っておりまして…(^_^;)

ということで、今度は冷し味噌ラーメンを堪能しようかと。。。


5月3日(水)

本来この日は妻の実家で田植えの手伝いの予定でしたが、家庭の都合上早く終わらせたということで、午前中はひたすら苗箱洗い。。。

その後、妻とひまわりの丘に行き、菜の花を見て心が癒されました。


三輪車ももちろんパチリ☆



今日は花巻からの~仙台の予定です。
Posted at 2017/05/04 06:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そして86の日突入ですね

#86の日
何シテル?   08/06 00:19
えるびぃあーるです♪ 宮城県民ですが、現在仕事の関係で妻、子供とさいたま市におり、さいたまライフをエンジョイしてます。 あまり更新はしませんが、よかったらフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 4 5 6
78910111213
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

日産純正 セレナC27 OPパーツ LEDエントランスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:53:37
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:24:31
L型6気筒用DOHCヘッド ~ N2D 2024 NISMOブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:43:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
年式:2019年式(2016年FMC、2019年MC) 最高出力:150ps/6,000 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
年式:2004年式(2004年FMC) 最高出力:172ps/11,250rpm(カタロ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
年式:2018年式(2016年FMC) 最高出力:131ps/6,600rpm(カタログ ...
ホンダ N-BOX N-BOX (ホンダ N-BOX)
年式:2018年式(2017年FMC) 最高出力:58ps/7,300rpm(カタログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation