• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるびぃあーるのブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

サポカーSワイドフォーメーション

サポカーSワイドフォーメーション皆さま こんばんは

正月ボケも程々に今はもう通常運転ですが、今の生活の拠点であるさいたま市も先日雪が降りました。


ただ、やはり4WDにスタッドレスだと安心感がありますね。

さて、正月は3日朝まで宮城に居まして、2日はもう恒例となっている行きつけの日産プリンスにディーラー参り…と言うか6ヶ月点検。







また、MyセレナはS-HYBRID 4WDなので、e-POWER車を見て流用出来そうなものを見学…




そして点検結果はやはり乗ってないせいか、バッテリーが弱くなってまして…
GW帰省できたら交換したいと思います。

また、この雪の中で家からディーラー往復したのでもちろんドロドロに…

しかし、天気が良かったおかげで家の水道が凍っておらず、帰ってから即洗車しました。



また、やっとトップ画像の通り我が家の今のマシン全て(バイク除)を1枚の画像に収める事ができましたが、4年前の今頃は我が家の4輪車4台中MT車が2台で、他AT車2台はACCが付いておりませんでした。それが、いつの間にか我が家の4輪車4台中3台がサポカーSワイド対応で残り1台はMTと言う状況になってました。

ただ、自分が一番使いやすいのはMTのバモスでして…

そんなこんなで1/3にフリードで宮城から埼玉に戻りましたが、蓮田SAで9,999kmからの…

10,000kmに達しました。


またこの蓮田SAは普通に楽しめるスポットなので、今度下道で行きたいと思っております。


ちなみに埼玉に戻った直後のフリードはこちら…


代表取締役刑事に出てくるディアマンテ↓ほどではありませんが、かなり汚れました。



また、この前の1/8の土曜には息子を連れてチャギントンファミリーコンサートに行ってきまして、生のつるの剛士さんとガチャピン、杉原千尋フジテレビアナを見てきました。






まぁ、その他ブログに書けない事もいろいろありますが、2022年もハッピーな家族で居たいと思います😁
Posted at 2022/01/10 23:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。何シテル?でも新年の挨拶させていただきましたが、改めましてあけましておめでとうございます。

ついに2022年がスタートし、今年は無事地元宮城の地で正月を迎えました。

そんな今日は6時半頃に目覚め窓の外を見たら真っ白だったので、2022年のスタートは雪かきから…

そんな中、改めて地元の町並みを見るとやっぱりホッとしますね。



そして、午前中は両親、姉、姪も含めた家族全員でかるたをやり正月気分を満喫し、午後からは妻の実家にておせちをご馳走になり、今はそのまままったりさせていただいております。



で、2022年はセレナとCBRの車検が控えており、セレナについては車検時にちょっとバージョンアップをしたいと思っております。また、CBRについても最小限の費用で済むなら維持を考えておりますが、もし費用が嵩むようだと果たして…

仕事面では一昨年1月に今の職場に異動して2年経つので今年は異動がある事を覚悟しなければならないと考えてはおりますが、これまでの職場に比べ残業がほぼ無しの状況となり息子との触れ合いの時間が増えているので正直異動したく無いなと…

そんなこんなでまずは自分なりに2022年のスタートを迎え、本年もブログ上げる回数は少ないと思いますが、車・バイク・食べ物ネタで行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2022/01/01 18:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

2021年もあと少し!

2021年もあと少し!皆さま こんばんは

確か昨年のブログでは、
『本当であればトップにセレナとフリードの2shotを載せたいところでしたが…』
と書いていたかと思いますが、おかげさまでやっと実現できました。


令和3年の2021年はいろいろ制限される年だったなと感じており、漢字一文字で表すなら『耐』だったかなと…

ただ、息子の成長は今年もすごいものがありました。

1月は人生初めての地元以外での正月を過ごしました。

あとは埼玉県内の日産ディーラーで旧車を眺め…



2月はマシンX(トミカ)を導入し…




3月はカルディのぬって焼いたらカレーパンにハマり…


4月は3歳になって1ヶ月の息子が幼稚園に入園し…

その息子をサッカー教室体験させ…


5月はヤマザキのパンを一生懸命食べたおかげで家族3人分のお皿をGetし…


6月はフリードに無限のドアハンドルプロテクターを付け…


7月はフリードの初車検と…



コロナワクチン接種前のA31セフィーロ鑑賞…



8月はまた帰省出来ない中で息子はプラレール、シンカリオン三昧となり……




9月はあきれた刑事にハマり…



そしてiPhone6sからSEに機種変更…


10月は昔のフジテレビの刑事ドラマ『大空港』にハマり…





11月は妻がコロナワクチン接種の副作用で動けないため、自分が人生初の息子への弁当作りを…

そしてアプリでちょっと変身を…


また、アリオ上尾でクラシックカーフェスを見に行き…



12月は伊藤かずえさんのセドリックシーマを拝見しに…


あとは人生初の障子張りをやるなどもうバタバタ…と言った感じで。


やはり息子の幼稚園入園が一番大きな出来事ですかね(^_^;)

また、試乗は例年に比べると更にあまり乗れなかった感はありますが、ノート、ヴェゼル、ノートオーラ、N-WGN(車検の代車)、GRヤリス、R35GT-R、ジムニー、BRZ、Honda e、ダイハツロッキーe:smartには乗れたので満足です。


そして、東京オリンピック以降新型コロナの感染者が減少傾向になり、現在はオミクロン株とかあるようですが、このまま現象傾向になれば感染対策はしつつも、来年は家族でいろんなところに出かけたい思います。


それでは良いお年を。
Posted at 2021/12/31 22:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

今年もあと1日。

今年もあと1日。皆さま こんばんは

今年もあと残り1日となりまして、かく言う自分は昨日から休みとなり、昨日お昼頃に家族3人でフリードに乗って地元宮城に戻りました。

前回のブログ以降の車ネタは銀座に行って伊藤かずえさんのセドリックシーマを拝見したのと…





フリードのスタッドレスへのタイヤ交換をした事くらいですかね。






あとは息子が破いた障子の張り替えと…


コメダに行った事くらいですかね。





しかし、宮城に戻ると雪積もったあとなので今日午前中に張り切って雪…と言うよりは氷かきをしたらどうも腰の調子が😅

明日朝には治っている事を祈るばかりです。

明日天気良かったらクルマ洗い納めして新年迎えたいですね。


Posted at 2021/12/30 21:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

フォロワー1000人達成おめでとうございます!

フォロワー1000人達成おめでとうございます!

もっとシーシーアイ商品を試したいので、プレゼント希望します!!

この記事は、フォロワー1,000人達成キャンペンーン!について書いています。
Posted at 2021/12/26 17:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夏の終わりを感じる出来事がいろいろあった一日でした…
そんな今日の昼下がりはフリードの洗車」
何シテル?   08/31 18:34
えるびぃあーるです♪ 宮城県民ですが、現在仕事の関係で妻、子供とさいたま市におり、さいたまライフをエンジョイしてます。 あまり更新はしませんが、よかったらフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正 セレナC27 OPパーツ LEDエントランスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:53:37
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:24:31
L型6気筒用DOHCヘッド ~ N2D 2024 NISMOブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:43:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
年式:2019年式(2016年FMC、2019年MC) 最高出力:150ps/6,000 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
年式:2004年式(2004年FMC) 最高出力:172ps/11,250rpm(カタロ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
年式:2018年式(2016年FMC) 最高出力:131ps/6,600rpm(カタログ ...
ホンダ N-BOX N-BOX (ホンダ N-BOX)
年式:2018年式(2017年FMC) 最高出力:58ps/7,300rpm(カタログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation