• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるびぃあーるのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

2月も中旬に入りました

2月も中旬に入りました皆さま こんばんは

2月も中旬に入りまして、自分の生活は今月から一変しました。

そんな訳で生存報告を…


1月12日(金)は休みで近所のCafe Hondaでちょっとコーヒーを啜り…


1月13日(土)は久々のオートサロンへ。
しかし自分だけでなく息子と共に…
とりあえず見たいクルマは最低限堪能しました。


















昔は丸1日居て堪能したものですが、今は体力と精神の衰え、人の多さなど様々な要因により2時間でギブアップ…

そんなお昼は息子とマック🍔



ちなみにオートサロンで買ったのはこちら💁


1月17日(水)は夜勤明けの後会議出席でヘトヘトの中、西川口のCoCo壱でカレーをいただき…

その後社宅に戻りクルマで買い物して帰ろうとした時に一本の電話が…

離れたくはなかったのですが遂に異動の内示が出て、これまで3交代の泊まり・明け・休みだったのが、2月からは出向でカレンダー通りの生活になりました。

本当に勤務的にも業務内容も良かったのですが、まぁ4年も居たら仕方ないですね。

その後はiPhoneのバッテリーがヘタっていたのでアップル公認のところで交換しました。最初設定等が面倒でしたが、終わった後は新品同様になりました📱

1月23日(火)は午前次の箇所で引き継ぎ受けるために馬喰町へ。

本当は午後から大宮で会議の予定でしたが、いろいろ重なり無くなりまして、お昼は馬喰町のCoCo壱でまたカレーを🥄


1月24日(水)は貴重となってしまった平日休みの洗車をしまして…



1月26日(金)は夜勤明けでお腹が空いてたのでファミマでシュークリームいただきました😋

クリームたっぷりで満足しました👍

その後、近所のCafe Hondaへフリードを6ヶ月点検を出しに。

最初は代車不要と伝えましたが、今月より息子がスイミングスクールに通う事をうっかり忘れて急遽代車をお願いしたら運良くありまして…

それがこちら💁




フリード+ハイブリッドの後期でして、おかげで前期後期や+との違いを堪能する事ができました。

また夕方Hondaに戻り、今度はシン・オデッセイの試乗。




使い勝手や性能は申し分ありませんが、AWDが無いのが…

そして点検が終わりまして、今回ちょいとマイチェンを…

意外と後ろで飲み食いすることがあり、最近のクルマ見てみるとシートテーブルがあるなと思い、今回オプションでつけました。
(ちなみに妻には最初バレませんでしたが、息子に何これ?とすぐにバレました。)

1月27日(土)は息子と電車散歩🚃

お昼は妻とも合流して大宮駅前のマックでハンバーガーをいただきました🍔




そして1月31日(水)はこれまでの勤務地での最終日…

という事で、お昼は職場近くのハンバーガー屋さんへ🍔



そして、この日をもって約4年(正確には4年と12日)にわたる東京都北区にある職場の勤務を終えました。


月が変わり2月となってこの日から東京都中央区日本橋馬喰町での勤務となり、この日は7時前に社宅を出ました。


慣れないせいか、初日からなんか疲れましたね。

2月3日(土)も息子と電車散歩🚃

そしてお昼は武蔵浦和で妻とも合流し、餃子の王将へ。

帰りはクリスピークリームドーナツ買って、社宅でゆっくりいただきました😋



2月5日(月)は首都圏でも雪☃️

ちなみに5日から8日までオンラインで研修を微妙に寒く狭い一人部屋で受けまして、結構辛かったです…

2月9日(金)は仕事終わりにまずは神保町に…

寄ったのはこれ↓を入手するためでして…

そして、近所の映画館にも寄ってこれ↓をGet!

しかしこう書いてあると言う事は、今回恭サマの曲は無いのかな…


2月10日(土)は久々(と言っても普通に5日通ってから)の休みで、買い物など済ませた後に先日の雪で汚れたフリードを洗車。


やっぱりクルマ綺麗になると気持ちイイものですね。

2月11日(日・祝)は家族で外出し、お昼はロッテリアのリブサンド🍔

マック、モス、ケンタッキーなどありますが、個人的にはやっぱりリブサンドが一番好きですね😋

これからもいろいろありそうですが、前向きに頑張って行きたいと思います💪
Posted at 2024/02/12 22:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月08日 イイね!

2024年も一週間経ちました。

2024年も一週間経ちました。皆さま 遅くなりましたがあけましておめでとうございます

12/30から1/4まで地元宮城にて過ごし、1/6から仕事始め、そしてまた2日休みまして、只今埼玉の社宅でマッタリと過ごしてます。

そんな2024年1月1日は0時になり元朝詣りしておみくじ引いたら吉。


その後寝て、朝は餅とおせちをいただき、


の後の洗車初め。



そしてMyセレナのいじり。



1/2は妻の実家でいろいろいただきまして…


1/3は妻の実家で朝を迎えた後、我が家でセレナに乗り換え行きつけの地元の日産プリンスに行き6ヶ月点検兼ねての新年のご挨拶。

店内は何故か大盛況のようで、点検待っている間に展示車を見学。








そしてセレナの点検結果はタイヤの経年以外は健康でした。





そして1/4は9時半過ぎに実家を出て、安達太良SAでは米沢牛コロッケとクリームボックスを堪能し…




蓮田SAではカスタードたい焼きを堪能し…



さいたま市内のスーパーで買い物して17時前には無事社宅に到着。


1/5は帰省疲れを癒す為の休みでその日の昼はマックのゴジラバーガーをいただきました。




1/6は仕事始めで、翌日7日は職場の安全祈願と言う名の新年会で人生初の鎌倉へ。




コロナ禍の関係で新年会自粛しておりましたが、今年やっとの開催で現職場4年目の自分は初参加でした。

しかしその一方でどうやら自分にも遂に転勤のウワサが…

…という事で、新年一発目のブログは取り留めのない内容となりましたが、本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2024/01/08 21:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

2023年もあとわずか

皆さま こんばんは

2023年も残すところあと3時間…
そして只今宮城の実家にてマイペースに過ごしております。


令和5年の2023年はいろんなことが戻ってきた感があり、漢字一文字で表すなら『帰』だったかなと…

ただ、息子の成長は今年もすごいものがありました。

1月は息子の自転車を買い…


2月はドンブラザーズのショーを見にシアターGロッソまだ行き…



3月は久々の東京モーターサイクルショーに行き…



4月は家族旅行で箱根に行き…


5月は息子のランドセル決めるために銀座に行き…


6月は渋谷でスパイダーマンに会い…


7月は家族で横浜旅行に行き…


8月は息子のスタンプラリーに付き合わされ…


9月は息子の自転車の補助輪を取り…


10月は炊飯器を替え…


11月はジャパンモビリティショーに行き…



12月は何かとバタバタと…



やはり息子が幼稚園最後の年と言うのが大きいですかね(^_^;)

また、試乗は例年に比べると更にあまり乗れなかった感はありますがセレナe-POWER、クラウンクロスオーバー、プリウス、N-VAN、TOM'SのGRヤリス2台とGR86コンプリートカー、ヴェルファイア、BMW X1、スカイラインNISMO、N-BOXには乗れたので満足です。


そして、今年も終わりと言う時に坂田利夫さんの訃報を聞きショックを受けましたが、来年は落ち着いた年にしたいですね。


また、自分の今いる職場が自分が就職してからまだ最長在籍記録更新中で来年はもう異動は免れないと思いますが、今の職場は平日自分の時間が使えるのがありがたいので出来る限りいたいところではあります。


それでは皆さま良いお年をお迎えください。
Posted at 2023/12/31 21:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

今年もあと一日…

今年もあと一日…皆さま こんばんは

こちらは昨日仕事納めし、本日大渋滞に巻き込まれることも無く地元宮城に戻ってきました。

という事で生存報告を。

12月8日(金)はフリードを冬仕様にすべく近所のCafe Hondaへ。


その間、Reオデッセイを眺め…


新型N-BOXに試乗しました。



全てにおいて満足の行くレベルでフリードからの乗り換えも問題ないくらいでした。

そしてフリードは15インチ仕様とショボくなりました…


12月12日(火)は夜勤明けの後、夢を買いに有楽町へ。

当たらないと分かってはおりますが、買わないとそもそも夢も見ることできないので…

そして、有楽町に寄ったら必ず行くNISSAN CROSSINGへ。








ダットサン、ケンメリ、プリンスグロリアと展示してありましたが、特にこのグロリアは…

エンブレムにNissanとありますので正確にはニッサンプリンスグロリアだそうです。

その他最新のGT-Rを見て、


ハコスカのカフェラテをいただきました。


12月16日(土)は息子の幼稚園の音楽会に行ってまして、お昼は近くのショッピングモールのフードコートへ。

そしたらアルパインスタイルの特別展示をやってたようで。





ベースはライズ/ロッキーにハイエースですが、人目を引くスタイルでありました。
ただ、ライズ/ロッキーは今話題のダイハツ製なのでこれ以降入手は難しいかも…

12月18日(月)は平日休みで息子も休み…
そして映画に行こうと言う話になり、妻と息子はパウパトロールの映画を、自分は翔んで埼玉の続編を見ました。


12月24日(日)はクリスマスイヴ…という事で、ケーキは近所のケーキ屋さんのチョコベースの切り株のクリスマスケーキをいただきました😋

やっぱりケーキは自分の目で確かめて持ち帰るに限りますね。

また12月はいろいろ食べてました。








2023年もあと一日。

いろいろやりたい事がありますので今日はこの辺で寝ますzzz


Posted at 2023/12/30 22:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

2023年もあと1ヶ月切りましたね。

2023年もあと1ヶ月切りましたね。皆さま こんばんは

2023年も残り1ヶ月切りましたが、自分はジャパンモビリティショーの翌日からほぼ1ヶ月風邪に悩まされました。

そんな訳で生存報告を…

11月3日(金)は本来某資格の試験でしたが高熱で体調不良のため欠席…
受験料1,000円なので諦めもつきます。

11月10日(金)は会社帰りにNISSAN CROSSINGへ。

そしたら9日前に東京ビッグサイトで見たものが…







そして回るステージにはZ32のコンバーチブルが…



そして2回には2台のRZ34が展示してありました。





またミニカーも…


ただ本当の目的はカレンダーもらう事でした。


11月12日(日)は埼玉では有名な山田うどんに行きました。

きのこと肉のうどんでとても美味しくいただきました。


11月14日(火)には新宿の病院の帰りに恵比寿のスバル本社へ。













ここに行くとカタログガッツリ貰っちゃいます。

11月18日(土)は休みでマック。



11月21日(火)は平日休みでフリードの洗車。





11月26日(日)は夜勤明けでしたがアリオ上尾で旧車イベントがあったのでそれを見に行きました。









もちろん多くの旧車があり、ため息つきながらスマホでパシパシ撮ってました。

11月の月末は転出する方が多く、送別の飲みの日々となり、最寄り駅のトイレから出た際に千鳥足で段差踏み外して足を挫いてしまう事も…


そして12月に入り2日(土)は夜勤明けでとりあえず大宮へ。
お昼は吉野家の牛丼。


七味は控えめにしました。

そして向かう先は宮城の我が家へ。

目的はセレナのタイヤ交換で家でちょっとゆっくりしてから行きつけの日産プリンスへ。


新しいデザインになってました。

展示車はこんな感じです。










そして本日3日(日)はパパッと洗車して冬支度完了しました。




セレナは16→15インチとショボくなりましたが4WDはこれが標準なのでまぁ仕方ないかなと。


残り少ない2023年ですが、今月も楽しく行きますわよー!
Posted at 2023/12/03 22:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「実は昨日から地元宮城入りしておりまして帰路の途中で佐野ラーメンを食べ、今日は近所をセレナでドライブした後行きつけの日産プリンスでZ見ながらセレナの洗車待ちしてました」
何シテル?   08/11 22:03
えるびぃあーるです♪ 宮城県民ですが、現在仕事の関係で妻、子供とさいたま市におり、さいたまライフをエンジョイしてます。 あまり更新はしませんが、よかったらフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 セレナC27 OPパーツ LEDエントランスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:53:37
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:24:31
L型6気筒用DOHCヘッド ~ N2D 2024 NISMOブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:43:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
年式:2019年式(2016年FMC、2019年MC) 最高出力:150ps/6,000 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
年式:2004年式(2004年FMC) 最高出力:172ps/11,250rpm(カタロ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
年式:2018年式(2016年FMC) 最高出力:131ps/6,600rpm(カタログ ...
ホンダ N-BOX N-BOX (ホンダ N-BOX)
年式:2018年式(2017年FMC) 最高出力:58ps/7,300rpm(カタログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation