• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるびぃあーるのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

今年もあと一日…

今年もあと一日…皆さま こんばんは

こちらは昨日仕事納めし、本日大渋滞に巻き込まれることも無く地元宮城に戻ってきました。

という事で生存報告を。

12月8日(金)はフリードを冬仕様にすべく近所のCafe Hondaへ。


その間、Reオデッセイを眺め…


新型N-BOXに試乗しました。



全てにおいて満足の行くレベルでフリードからの乗り換えも問題ないくらいでした。

そしてフリードは15インチ仕様とショボくなりました…


12月12日(火)は夜勤明けの後、夢を買いに有楽町へ。

当たらないと分かってはおりますが、買わないとそもそも夢も見ることできないので…

そして、有楽町に寄ったら必ず行くNISSAN CROSSINGへ。








ダットサン、ケンメリ、プリンスグロリアと展示してありましたが、特にこのグロリアは…

エンブレムにNissanとありますので正確にはニッサンプリンスグロリアだそうです。

その他最新のGT-Rを見て、


ハコスカのカフェラテをいただきました。


12月16日(土)は息子の幼稚園の音楽会に行ってまして、お昼は近くのショッピングモールのフードコートへ。

そしたらアルパインスタイルの特別展示をやってたようで。





ベースはライズ/ロッキーにハイエースですが、人目を引くスタイルでありました。
ただ、ライズ/ロッキーは今話題のダイハツ製なのでこれ以降入手は難しいかも…

12月18日(月)は平日休みで息子も休み…
そして映画に行こうと言う話になり、妻と息子はパウパトロールの映画を、自分は翔んで埼玉の続編を見ました。


12月24日(日)はクリスマスイヴ…という事で、ケーキは近所のケーキ屋さんのチョコベースの切り株のクリスマスケーキをいただきました😋

やっぱりケーキは自分の目で確かめて持ち帰るに限りますね。

また12月はいろいろ食べてました。








2023年もあと一日。

いろいろやりたい事がありますので今日はこの辺で寝ますzzz


Posted at 2023/12/30 22:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

2023年もあと1ヶ月切りましたね。

2023年もあと1ヶ月切りましたね。皆さま こんばんは

2023年も残り1ヶ月切りましたが、自分はジャパンモビリティショーの翌日からほぼ1ヶ月風邪に悩まされました。

そんな訳で生存報告を…

11月3日(金)は本来某資格の試験でしたが高熱で体調不良のため欠席…
受験料1,000円なので諦めもつきます。

11月10日(金)は会社帰りにNISSAN CROSSINGへ。

そしたら9日前に東京ビッグサイトで見たものが…







そして回るステージにはZ32のコンバーチブルが…



そして2回には2台のRZ34が展示してありました。





またミニカーも…


ただ本当の目的はカレンダーもらう事でした。


11月12日(日)は埼玉では有名な山田うどんに行きました。

きのこと肉のうどんでとても美味しくいただきました。


11月14日(火)には新宿の病院の帰りに恵比寿のスバル本社へ。













ここに行くとカタログガッツリ貰っちゃいます。

11月18日(土)は休みでマック。



11月21日(火)は平日休みでフリードの洗車。





11月26日(日)は夜勤明けでしたがアリオ上尾で旧車イベントがあったのでそれを見に行きました。









もちろん多くの旧車があり、ため息つきながらスマホでパシパシ撮ってました。

11月の月末は転出する方が多く、送別の飲みの日々となり、最寄り駅のトイレから出た際に千鳥足で段差踏み外して足を挫いてしまう事も…


そして12月に入り2日(土)は夜勤明けでとりあえず大宮へ。
お昼は吉野家の牛丼。


七味は控えめにしました。

そして向かう先は宮城の我が家へ。

目的はセレナのタイヤ交換で家でちょっとゆっくりしてから行きつけの日産プリンスへ。


新しいデザインになってました。

展示車はこんな感じです。










そして本日3日(日)はパパッと洗車して冬支度完了しました。




セレナは16→15インチとショボくなりましたが4WDはこれが標準なのでまぁ仕方ないかなと。


残り少ない2023年ですが、今月も楽しく行きますわよー!
Posted at 2023/12/03 22:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

JAPAN MOBILITY SHOW 2023

JAPAN MOBILITY SHOW 2023東京モーターショーからジャパンモビリティショーへと名称を変えた今回のショー、個人的に気になるクルマがありましたため、11月1日(水)に行ってきました。


人混み避ける為に平日を選んだつもりですが、考えていることは皆さん一緒のようですね…

そして開場してすぐに向かったのが日産ブース。

やはり元E51ユーザーとして気になるこのコンセプトカー…






ハイパーツアラーと呼ばれるらしいのですが、やはりエルグランドの将来像として期待する一台ではあります。
特にこのリアスタイルはE51を連想させる高さとデザインで、これで3列目の使い勝手、積載性がE51と同等、もしくはそれ以上で次期エルグランドが出てくるのであれば、この後期型が自分の今のC27セレナの後釜にと考えてはおります。

他にも次期GT-Rのコンセプトモデルのハイパーフォースなんかもありました。


一方スズキはこんな感じで…




ホンダは次期プレリュードのコンセプトモデルが展示してましたが…



実際見るとそうではありませんが、やはりプリ◯スクーペと呼んでしまいたくなるスタイルで…

他のホンダはこんな感じ。








三菱デリカD:X


スバルのコンセプトカー



マツダのユーノスロードスター



未来のRX-7?



トヨタ




トヨタ車体




ダイハツ










そして以前よりはだいぶ少なくなりましたが、やはり…









また今回の難関がトミカの購入で、オーダーシートに欲しいトミカ記入して、シートについている整理券の番号で呼ばれるまで30分以上…
そして番号で呼ばれて列に並んでレジに到達するまでこれまた30分以上…のトータル1時間以上…

これが休日なら間違いなくトミカ買うだけで2時間以上待つことになるかと…



という事で生存報告はこれまでとなりますが、この日また嬉しいお知らせが…


来年5月下旬にあぶない刑事が帰ってくるので、また楽しみが増えました。
Posted at 2023/11/06 00:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリー

日産グローバル本社ギャラリー10月31日(火)は夜勤明けで午後は新宿でインフルエンザ予防接種…

その空き時間を利用して横浜の日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました。

今回の一番の目的はスカイラインNISMOの試乗!
…という事で予めネットで予約を入れていざご対面!





乗った感じも今は日産のフラッグシップのセダンだけあって高級かつスポーティな位置付けで、個人的には今話題の新型クラウンとは別のベクトルでフラッグシップの位置付けをしている感じがして良いと思います。

また限定ではなくカタログモデルで出せばそれなりの台数が出るかと思います。

また同じ高級セダン繋がりとして、インフィニティエリアにはこんなコンセプトモデルが展示してありました。




平日なのでじっくりとフェアレディZ NISMOも拝見。




ヘリテージエリアにはプリンスを強調する3台が展示してありました。










AUTECHエリアはこんな感じで…


ステージ上はゆずSAKURAが展示してました。






なかなか難しいかもしれませんが、やはり日産グローバル本社ギャラリーは平日に行くことをおすすめします。

そして最後の生存報告は11月1日のジャパンモビリティショーへ…
Posted at 2023/11/05 23:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

埼玉自動車大学校オートジャンボリー

埼玉自動車大学校オートジャンボリー10月28日・29日の土日に埼玉県北足立郡伊奈町にある埼玉自動車大学校でオートジャンボリーが開催され、それに行ってきました。

このイベント自体は以前から知っておりましたが、毎年何かとかち合って行けなくいつか行ってみたいと思っていたら今年は何も無かったのと意外と遠く無かったので行ってみました。

まずは三菱デリカミニを軽く拝見。



次に埼玉トヨタ出展のレース仕様の86



そして日野のダカールラリー出場のレンジャー






自分が興奮したクルマが、まずはこのマシンXことC211型スカイラインGT-EX





傍には西部警察グッズも展示




そして港305のレプリカことR31スカイラインGTパサージュ






刑事ドラマを彩ったクルマに出会えたのは嬉しい限りでした。

そして最初にデリカミニを拝見したのはこれの順番取りのためでして…


以前新潟在住の時に一度体験しまして、今回二度目の体験でした。
(ちなみにドライバーは前回と同じ増岡さんでした。)

他にも見ているだけでため息が出るクルマ・バイクがわんさか…









本当なら午後のカースタントも見たかったのですが、アラフィフになりある程度疲れると見たい欲望よりも家でゆっくりしたい欲望が強くなり、お昼くらいで退散しました。

という事で、この次は10月31日の生存報告へ…
Posted at 2023/11/05 23:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お昼下りのコーヒーのお供はミスドのポケモンドーナツ」
何シテル?   11/16 15:49
えるびぃあーるです♪ 宮城県民ですが、現在仕事の関係で妻、子供とさいたま市におり、さいたまライフをエンジョイしてます。 あまり更新はしませんが、よかったらフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTECH セレナAUTECH専用サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 23:54:23
日産純正 セレナC27 OPパーツ LEDエントランスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:53:37
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:24:31

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
年式:2019年式(2016年FMC、2019年MC) 最高出力:150ps/6,000 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
年式:2004年式(2004年FMC) 最高出力:172ps/11,250rpm(カタロ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
年式:2018年式(2016年FMC) 最高出力:131ps/6,600rpm(カタログ ...
ホンダ N-BOX N-BOX (ホンダ N-BOX)
年式:2018年式(2017年FMC) 最高出力:58ps/7,300rpm(カタログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation