• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクリンのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

今年最後で最大のリーフミーティング開催!!!

リーフ仲間の中村さつきさんが、下記の要領でリーフのオフ会を開催されます。
リーフ乗りのみんさん、今年は日産主催の誕生会が無いので、中村さんが進んで
大役を引き受けで下さいました。

多くの参加者をお待ちしております!(^^)!!(^^)!!(^^)!

中村さんのブログの文書を転記しましたので、内容を確認して、申し込んでください。
分からなければ、リクリンまで連絡下さい・・・・対応します。

私は、今回は参加できませが、応援だけは一生懸命しますので、よろしく!!!


NEWLANDで日産リーフ×犬オフ会のお知らせ



日産リーフ・3歳のお誕生日おめでとう~!ということで、数日遅れですが

NEWLANDで日産リーフ×犬オフ会を開催します。

日   時 : 2013年12月8日(日)12時~14時頃

集合場所 : NEWLAND 埼玉県熊谷市江南中央2-3-5 

         フリーで使わせてもらえるドッグラン、わんこO.K.なカレー屋さん。

         「混んでいなければわんこも」と言って下さるカフェコーナーのある

         パン屋さん の他、素敵なお店がたくさん。早めにいらして、或いは

         お残りして堪能して下さいねっ!

         この日はキッズ向け と大人向けのスケートボード教室も開催されて

         います。この機会にスケボーデビューはいかがでしょうか?

         お天気が良ければテイクアウトしたコーヒーでベンチでお茶も。

         雨でも屋根の下でノンビリくつろげます。去年の2歳オフ会の反省

         (寒かった~^^;)から選び抜いた、自信を持ってお勧め出来る場所です。

         ただし!急速充電器はありませんのでご注意を。


参加条件 : 日産リーフheart01+犬heart01な方 

         今までよりも厳しい条件(笑)ですけど、わんこ連れでなくても好きならO.K.

         日産リーフheart01具合はオーナーさんに限りません。「日産リーフいいよね」と

         熱く語って下さる方なら歓迎です。「セカンドカーに最適」とご検討中の

         テスラオーナーさんがわんこ連れで現れることを期待(≧▽≦)


※参加いただける方はこちらの記事へのコメント或いは@satsuki63(Twitter)、

Facebookなどで出来るだけ事前にご連絡下さい。「行けるかも(調整中)」の場合も

是非ご連絡を。当日の参加人(わんこ)数をおおよそ把握しておきたいと考えています。

エントリーの一次締め切りは今月末・11月30日(土)とさせていただきます。


以上、多くのご参加を待っておりま~~~す。   遠方を大歓迎ですよ!!
Posted at 2013/11/24 21:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

リクリン・レポート イン 東京モータショー♪♪♪

リクリン・レポート イン 東京モータショー♪♪♪11月23日、東京モーターショーに行きました!(^^)!!(^^)!!(^^)!
すでに出展されている車は雑誌などの写真で見ており、
みんカラの皆さんもご覧になっておると思いますので、
大幅に割愛します・・・・・それが何か??







午前9時過ぎに到着、その時点でかなりの人が列を作って並んでいました!!

さて、ようやく時間が10時で入場でしたが、入り口まで20分経過、やっと入場です!(^^)!


入場口に一番近かったのが、ダイハツと、トヨタブース。


入った途端、いきなりビールの配布、「飲んだら乗るなでしょ!」とよく見ると、何とモーターショーの
マーク入りのノンアルコールビール・・・・わたしでも飲めますね!(^^)!

さて、最初に目に入ったのがダイハツ・・・コペン♪♪

この時間はまだ人も少なく、写真が撮影しやすかったのと、2階からも撮影できたのは良く考えてありました!(^^)!!(^^)!


写真で見るより実写の方が素敵でしたが、現行車の可愛さの方がいいかも??

続いてトヨタブースへ


FCV車だけ見て、終了!!

その後日産ブースへ~~

見たのは自動運転リーフと


E-NV200

詳細が無いので、近くの係員に質問したら、来年発売で詳細は現在検討中!!!・・・・今頃検討中はおそいでしょ!
以上終了!!

その後は車を見飽きたので、スマートモビリティシティ2013コーナーへ


ここでは、小型モビリティーの試乗会とスマートブレーキの体験しました。

まずはスマートブレーキ体験


フィットハイブリッドで、GO~・・・・・先日某メーカーでの事故があったので、恐る恐るでしたが、何事もなく停車(ほっ)

次に小型コミューターの試乗、先日日産のチョイノリには乗ったんで、今回はトヨタのコムスです!(^^)!
これは、近所のセブンイレブンで採用されており、一度乗りたいと思っていました。



ちなみに両方の体験時間は合計で1分20秒?????
これだけの為に

整理券のゲット、そして免許証の確認、血液型、住所氏名、緊急の連絡先、揚句にアルコールチェックまで、ここまでで、待ち時間を入れて1時間10分(泣)


ここで不思議な出会いが・・・・・

菊水社の充電器、よく見ると横に料金投入口が、隣の別メーカーも同じ仕様・・・・・て、間もなく現金徴収ってこと???・・・・・係の人に聞くと、カードの無い方を対象に、公共設備などをターゲットとのことで・・・・その方をよく見ると。。。。「あっ!!」・・・とお互いに思わず声を出しました。
何と、筑波のEVフェステバルで我がリーフに充電して下さった方ではありませんか・・・思わず意味も分からず握手(笑う)・・・・縁がありますね!(^^)!!(^^)!!(^^)!

日産ブースにはなかった日産のFCV車

2008年製???

ちなみに、今回のショーの中で一番欲しい車は

これです・・・・日本自動車大学校の制作!!!・・・かっこよくて可愛い~

そして、実際に一番欲しい車

テスラモデルS・・・・これに決まりです。・・・・後は宝くじ次第です(笑う)

最後に一度は見ておきたかったホンダN660を見るために会場に戻りました。
人混みで、車が全く見えません!!!


カメラを頭の上に持ち上げてようやく、撮影できました、写真で見るよりかっこいい!!

もういい加減に疲れたましたが、最後に三菱ブースへ行って見ることに・・・・

タブレット端末を一生懸命操作しているお兄さん・・・・そうです。ドラゴンスピリッツさんのご家族が、目の前に、お互いにびっくりです。。。。。知り合ってまだ数か月でこれで3回目の遭遇・・・これからもよろしくです!(^^)!!(^^)!!(^^)!

最後に、全体的にみて、非常にEV関係の展示が多かったですので、これからは益々EV化は進むと思いまが、ガソリン車もまだまだ魅力的な部分があり、今後も進んでゆくと思います。したがって
これからはEV、FCVとガソリン車の2極化が進むのではないでしょうか??

さて、これでモーターショーの報告は終了です・・・・・・・・が、ある方の秘密指令で、もう一つのモーターショーの開催です。




まずはメルセデスベンツ


次はホンダ




次は何処だっけ???








これで満足でしょうか??・・・パピ4さ~ん♪♪♪

最後が我が家の「そら」・・・・関係ないけど出演したいと本人が希望したので、・・・



お・し・ま・い・・・・・カメラじじいになった、1日でした♪♪♪














Posted at 2013/11/24 21:07:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

奇跡は二度起きる!!!!(^^)!!(^^)!

奇跡は二度起きる!!!!(^^)!!(^^)!偶然ってあるもんです!(^^)!
今日、東京モーターショーに行きました!(^^)!
三菱ブースに寄った時のことです。








ふと見ると、目の前に先日中部オフで一緒にツーリングしたドラゴンスピリッツさんが!!!!!
この日は初日で、おそらく10万人近い入場者・・・・確率10万分の1かも???
あれだけの人出と広い広い会場で、出会えるのは奇跡でしょう!(^^)!!(^^)!!(^^)!

この日はaranaoさんも来場されていたことを、先ほどブログで知りましたが、残念でした(泣)
CULB LEAF OF JYAPANのコート着て、目立つようにしていたのですが・・・・

更に先ほど、川崎の充電器で第二の奇跡が、・・・・・・・・

写真は今朝の鮫洲の充電器でタクシーの運転手さんと話が盛り上がりました。

今日の夜は川崎で娘を送った帰りに、川崎の日産プリンスで
充電と思いましたが、すでに1台QC中、近くに2か所あるのでパスしようと思ったのですが、
短い時間ならと寄ってみたら、後3分・・・・・待つことにしました。

黒リーフの後期型で、若い方が乗っておられたので、早速、悪い虫が騒ぎ、名刺を持ってご挨拶♪

名刺を見た瞬間「リクリンさん、会いたかったんです!!!!」
「その為に鮫洲にも行ったことあります」・・・・・「えっ????」と驚く私??

聞いてみると、毎日みんカラのブログチェックして、私のブログを見て下さっていたとのこと!!
「どうしても横浜の変態オフ会に行きたい」とおっしゃる。
やまざきさんのブログもチェックされており、ブログの内容をよく知っておられました。

その場は別れましたが、約10分後、再度、わざわざもう一度充電中の私に会いに来てくれました。
そこから色々リーフの話が盛り上がり、ミニ変態オフ会になりました!(^^)!!(^^)!!(^^)!

最後に早速、名前、連絡先をお聞きして、次回のオフ会のお誘いしました♪♪♪

1日で2度も不思議な出会い・・・・・・こんなことってあるんですね。。。。

本当に楽しい一日でした。

あっ・・・・・モーターショーのブログアップ忘れてる(泣)

でも、今日は眠いので、明日まで待ってください。。。。て、誰も待っていないか?

aranaoさんがすでにUPされていますので、私は明日、Rikurin’レポートお届けします。




Posted at 2013/11/24 01:23:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

感謝・・感謝のみんカラ1周年!(^^)!!(^^)!!(^^)!

感謝・・感謝のみんカラ1周年!(^^)!!(^^)!!(^^)!今月でみんカラを始めて丁度1年になりました!!

最初はリーフの情報を知りたくて始めたみんカラです。

みんカラを始めたキッカケは、今でも良き友人である
たつさん・・・・あなた、あなたのお蔭です♪♪








私は、これまで、自分の思いや考えをSNSなどで発信することは思ってもいませんでした。
しかし、みんカラを始めて1か月で、日産主催のリーフ誕生2才のオーナーズミーティングがあり、
そこで、多くのみんカラの仲間を知りました。そして、初めてたつさんとお会いして一緒に参加ししました。

追浜のテストコースを全員でパレードランすることが出来ました!(^^)!


初めてみる、リーフ・リーフ・リーフの大集団、その数200台???!!!


SNSではなく、リアルで出会った初めてのオフ会でした。

翌年2月には個人でのオフ会、中村さつきさんの主催で実施された「思川」オフ会!!


みなさんとても素敵な方で、初めての私を暖かく迎えてくれました。
このオフ会を知ったのもみんカラで知り合ったcocoさんのお蔭です。

この時の出会いは本当に印象的で、これがきっかけで、私もオフ会を自分でやってみたいと
思いました。

そんな時に3月23日日産主催の3回目のミーティングが大阪でありました!(^^)!!(^^)!


初めてまじかにカルロスゴーン氏を見ることが出来て、感動していると、あろうことか!!
会場に入って一人一人と握手をされ、私も恩恵に預かりました。


その後は怒涛のごとく、毎月どこかでオフ会があれば、飛んで行きましした。
特に横浜ナイトオフは複数回参加、箱根オフ、神戸オフとリーフの走行距離は伸びる伸びる・・・・
ガソリン車よりも走行距離が増えてゆきました。

有ろうことか、ついにはサーキット走行まで体験!!!


皆さんに乗せられて、ついに自分でオフ会を開催することに、時は7月13日群馬県
よしおか温泉オフ・・・・・・・くみさんと二人三脚での開催です。



個人では最高のEV車31台の参加という素晴らしい時間を頂きました。
また、リーフ以外で個人的にお会いしたかった、利根川の天然水さんともお会い出来ました!


幹事とは名ばかりで、何もできませんでしたが、最高の1日を皆さんから頂きました♪♪♪
そして、日産EVブログにも掲載して頂きまし~~~た~~!!


その後も、かずさん主催の名古屋オフに行ったり、筑波のEVフェスティバル2013に行ったり、
11月3日にはやまざきさん主催のオフ会に参加したりとおお忙しです・・・・・


この11月にはリーフを越えて、チワワのオフ会まで実施し、増々行動範囲が広がっています。


団体さんのお通りです!!


この1年でお友達になって下さった方130名!!!!(11月22日現在)

その中で実際にお会いした方、80名!!!!!!・・・・80/130名出会い率62% !(^^)!

また、EVOCの方や充電器で知り合った方を入れると優に90名を超えるでしょう♪♪
こんな爺じいを相手に、良くお付き合い下さいました、ここで改めてお礼を申し上げます!(^^)!!(^^)!

実際にお会いすると、地域を越えて、急速に親近感が湧いてきて・・・・地震や豪雨、台風などの災害があると、これまでは自分の地域でなければあまり関心が無かった私が、福島で地震速報が流れればメールで安否を確認し、
関西で豪雨と聞けば、電話で無事を聞くなど、本当に皆さんの事が大切に思えるようになりました。・・・みんカラの力です!(^^)!!(^^)!

出来ればこれからもがんばって、全員のみんカラの仲間にお会いしたいです!(^^)!!(^^)!!(^^)!
北は北海道から南は石垣島まで・・・・・・・・・すごい距離ですが!!

多くの素敵な方々と知り合えて、本当にみんカラを初めて良かったと思うこの頃です。

最後に、歳は重ねても車に対する情熱は益々強くなっています・・・・特にリーフに乗ってから
その思いはより強くなったようです!!!
ワンコに関しても同じです。
この先、いくら歳をとっても、この情熱を持ち続けたいと願います!!

これからは、まだお会いしていない、全国のみんカラのお友達に会えるように、更に活動したいと思いますので、全国のみなさん・・・あきれないで暖かく迎えて下さいね(笑)♪♪♪

明日は・・・・東京モーターショーにいってきま~~~す!(^^)!!(^^)!!(^^)!!(^^)!!(^^)!





Posted at 2013/11/22 20:50:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

チワワ大集合!!!

チワワ大集合!!!念願叶って、みんカラのチワワ友達とプチオフ会しました!!!
言い出しっぺの私は、何もしないで、すべて準備は姫ちゃんパパがして下さいました(汗)







前々から一度はしたかった、チワワパーティを姫ちゃんパパと実行!!!!
横浜のチワワみんカラ仲間4組、私たち家族、千葉からも1組、合計6家族の
チワワたち総勢10頭!!!!!
場所は横浜のドッグカフェ「プティシアン」・・・・誘った私が、大遅刻(汗)
ごめんなさいです・・・・・
でも、可愛いチワワたちがお出迎えで、一気に盛り上がりました~~~!!





チワワだらけです!!!




クリスマスの季節で、お店にはサンタのお洋服が、着替えてハイポーズ!(^^)!!(^^)!!(^^)!


わが「そら」は孫とのツーショット♪♪♪


ワンコのしっぽを引っ張るいたずら小僧です!!


ドッグカフェでの時間は、あっという間に過ぎて、近くの大きな公園で、みなさんとお散歩


みんなが、ちわわ軍団に、笑顔で注目していました・・・・「可愛い、可愛い」との声が!(^^)!!(^^)!!(^^)!


夕日に映える秋の公園でした!!




次回は春に、もっと多くの皆さんとお会いしたいです♪♪♪

みんカラのチワワ仲間さん・・・・・次もよろしくお願いしま~す♪!(^^)!

Posted at 2013/11/18 22:02:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京タワー眺めながら、のんびり充電してます♪」
何シテル?   08/04 17:07
若い時から車が大好きで、これまで20台以上も乗りました。 車歴 1.ブルーバードSSS2.フロンテクーペ3.サニーGX4.ホンダライフ5.スズキフロンテ6....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5678 9
1011 121314 1516
17 18192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

デミオ 契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 21:33:23
冷やす君の再製作  2セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 19:49:10
伝道師(ナンパ師?)とプチオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 23:23:23

愛車一覧

日産 アリア ルクリン5号 (日産 アリア)
62Kリーフから乗り換えました‼️ B6の二駆です😄
日産 リーフ リクリン2号 (日産 リーフ)
初代リーフより新型リーフ、白青ツートンにチェンジ(^^)
日産 リーフ リクリン号 (日産 リーフ)
初めての電気自動車です。 乗り始めたらやみつきになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation