• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクリンのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

来年のことですが!(^^)!!(^^)!!(^^)!

来年のことですが!(^^)!!(^^)!!(^^)!先日、得意先が出展するので、来場してほしいと依頼があり、パンフレットを頂きました。

日時 1月29日、30日 10時~16時

場所 さいたまスーパーアリーナ






これだけだったら、なんてことなかったのですが・・・・・・・・
同時開催のテーマが・・・・次世代自動車の未来への動向


1.日産自動車のゼロエミッション戦略とEV/FCVの開発動向
2.ホンダにおける燃料電池自動車の開発と普及に向けて
3.EV・PHEVの取り組みとアウトランダーPHEVの開発



更に特別企画展示


なかなか興味のあるテーマです(^^)

上記の講演は1月30日です。よろしかったら、参加&プチオフする方募集!!!!!

講演会の参加は事前申し込みされた方がいいですよ♪♪

申込は「彩の国ビジネスアリーナ」で検索して下さい。

「おう!・・行ってもいいよ(^^)」と言う方はこのブログにコメント下さい。
詳細はメッセージします。

時間のある方、この指とまれ!!!!!・・・・無い方も止まって下さい(笑)
Posted at 2013/12/21 13:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

1分41秒427!!!

1分41秒427!!!12月15日午後2時45分、我が人生で初のサーキット走行体験の実況中継です!(^^)!!(^^)!
その時のベストタイムが1分41秒427でした。









tomo125さんの誘惑にふらふらっと乗っかって今年の6月に初めて袖ヶ浦レースウェイに行ったのが、間違いの元(汗)
リーフでまさか、サーキット走行をするなんて、・・・・・・・・・・
「写真は走行に夢中で1枚も取れなかったので、ビデオから加工したので、最悪の写りですのでご容赦を(ペコッ)」



ガソリン車を含め、総数11台のスポーツ走行で、EVは7台ですべてみんカラ仲間のリーフでした(^^)


走行前は余裕のVサインでしが、


コースインした途端、心臓がバクバクでした!!!


しかし、1週目で早くも、今回初参加の私(11番)と、山崎さん(16番)は完全に置いてきぼり~~(笑)



後は2台でレース場を貸切状態でバトルを繰り広げました。



抜きつ、抜かれるの大接戦・・・・・・ただし前の車達は遥か彼方で影も形もなし~~・・・・・(泣)




そしてあっという間の時間切れ・・・・終了!!!・・・何が何だかわからに状態です!!

2台仲よくコントロールラインを通過して、場外へ!(^^)!!(^^)!

ちなみに私がどれだけ遅いかと言うと・・・・

今回のリーフの最速タイム1分31秒(1周)・・・・・何と約10秒遅れ!!

但し、私とやまざきさんは初走行、完全ドノーマル仕様(言い訳)
私は6週走って最速が1分41秒427、一番遅かったのが1分47秒259でした。

但し最速タイムがラスト1周で出ましたので、おそらくもう少し練習すれば・・・・・・(?)

最後に、感想を一言

ゼッケンを付けて、タイム計測器を装着して、気分はレーサーそのもの・・・・・・そして
パトカーを気にしないで、思いっきり走れるスポーツ走行は、胸がスカッとするほど気持ちが良かった!(^^)!!(^^)!!(^^)!
何より、自分の運転技術の未熟さを客観的に知りました。同時にリーフの飛び抜けた、走行性能を実感しました~(^^)・・・・本当に安定していて、全く不安がありませんでした!!

来年はみんカラ仲間が20台ぐらいがエントリーして、みんカラ杯ラップタイム争奪戦を実施して、ノーマル部門で1分40秒を切って優勝することが目標になりました。・・・サーキット同好会作ります??


こんな感じで、表彰台に立ちた~~~~い!!!!

以上。。。。。。袖ヶ浦からの実況中継でした、また来年、袖ヶ浦でお会いしましょう!(^^)!!(^^)!!(^^)!






Posted at 2013/12/18 15:55:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月11日 イイね!

朗報です晴れexclamation×2

15日の袖ケ浦フォレストレースウェイでのスポーツ走行について、当日申し込み枠が出来ましたexclamation×2exclamation×2
参加申し込み出来なかった方はチャンスですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)みんなで楽しく走りましょうダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)車(RV)車(RV)車(RV)
ヘルメット、手袋忘れないでねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
Posted at 2013/12/11 23:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月10日 イイね!

日曜日は・・・・・・来てね~~♪♪♪

日曜日は・・・・・・来てね~~♪♪♪タイトルは決して、キャバレーの呼び込みではありません(^^)
今度の日曜日、袖ヶ浦フォレストレースウェイでのEVレースのご案内です!(^^)!!(^^)!







12月15日(日曜日)午後0時から午後4時過ぎまでの予定で、袖ヶ浦フォレストレースウェイで、EVレースおよび一般走行会か実施されます。
画像はすべて今年6月に実施された一コマです♪♪




本格的なEVカーレースと


一般の方も参加可能なスポーツ走行があります!!

残念ながら、今回のスポーツ走行は申込は終了していますが・・・



今回は、みんカラのお友達もかなり多数参加の申し込みをされているようです!(^^)!!(^^)!!(^^)!
場合によってはみんカラ杯スポーツ走行になるかも???



そう言う、私も参加申し込みしました!(^^)!!(^^)!

「年寄の底力を見せてやるぞ~~!!」と思ったり
「転んだら大変だ~~~!!」って不安になったりして、夜も眠れません(汗)

出来れば、気楽に思いっきり楽しく早く走れたら最高です!!

それ以上に、この日はEV乗りのみんカラの友人と会えるのが大変楽しみです♪♪♪
レースの合間に、色々お話しできる時間が一杯あります!(^^)!!(^^)!

一人でも多くの方とお会いしたいので、是非応援に来て下さい。

そして一緒にシャンパンシャワーを浴びましょう!!


場所は千葉県袖ケ浦市林348-1です。

つめきちツアーズ2、リーフ3歳オフ会も盛大に終了しました~~!
EVOCの忘年会が終われば、
今年最後の盛大なイベントです???。

私も充電友達にお声をかけています。(リーフは急速充電に行くだけでお友達が出来る
不思議な乗り物です♪♪♪)

皆さんの参加をお持ちしております・・・・・・・・・・・・・絶対に来てね!(^^)!!(^^)!

レース関係者になりかわりお願い致しま~~す!!!






Posted at 2013/12/10 00:08:55 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2013年12月05日 イイね!

2年目の12か月点検&オフ会

2年目の12か月点検&オフ会私のリーフも来月で早2年!!!
あっと言う間でした。








1か月以上も早いのに、12か月点検のお知らせが来たので、点検に出しました!(^^)!!(^^)!

コーヒーを飲みながら、こんな雑誌を読んで時間を過ごしました(^^)



点検終了!!

問題は何もなく、すべてが良好との説明、バッテリーも異常なし♪♪♪・・・・良かった!(^^)!!(^^)!!(^^)!

以前から気になっていた、カックンブレーキ・・・・・
事前に整備の方にお話したら、改善のためのリプロを実施してくれました。


若干改善されたかな~~??

そして今度の日曜日は、熊谷でリーフ誕生3歳オフ会、中村さつきさん主催です。

写真はよしおか温泉オフの様子ですが、とにかくオフ会は楽しいです!!!!

時間のある方は是非参加して下さい~~~~♪♪♪
場所や時間が分からない方は中村さんのブログか、メッセージ下さい!!!
素晴らしい冬晴れの中で、思いっきり楽しんで来て下さい!!!
Posted at 2013/12/05 08:03:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@c.c.19 私も会いたいなあ!」
何シテル?   08/12 20:59
若い時から車が大好きで、これまで20台以上も乗りました。 車歴 1.ブルーバードSSS2.フロンテクーペ3.サニーGX4.ホンダライフ5.スズキフロンテ6....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
89 10 11121314
151617 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

デミオ 契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 21:33:23
冷やす君の再製作  2セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 19:49:10
伝道師(ナンパ師?)とプチオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 23:23:23

愛車一覧

日産 アリア ルクリン5号 (日産 アリア)
62Kリーフから乗り換えました‼️ B6の二駆です😄
日産 リーフ リクリン2号 (日産 リーフ)
初代リーフより新型リーフ、白青ツートンにチェンジ(^^)
日産 リーフ リクリン号 (日産 リーフ)
初めての電気自動車です。 乗り始めたらやみつきになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation