• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクリンのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

試乗車は本当に30Kwタイプか???

試乗車は本当に30Kwタイプか???

先日モニターした
新型リーフ
本当に30Kwタイプ??






先日試乗した新型リーフ、ただ試乗しただけでなく、我が家のL2Hに接続して
どれだけ給電できるかを実験しました!(^^)!


給電前に充電98%まで充電しました。
ざっと大まかに考えると30Kすべては利用できないので、実質的には、
2Kwは使えない領域、10%は電気を残すので3Kw!(^^)!
2%を1Kwとして、実質的には25Kwの電気があると思われます。


19日21時から給電開始

19日は2,8Kwの消費

翌日20日

朝7時に見るとすでにL2Hが止まってます!!!!!

給電量12.6Kw消費!!

合計15.4Kw消費で25Kwあるはずの電気が・・・・・・・
10Kw分消えました(泣)
(7時台の0.5Kwは慌てて、近くの日産に行って再接続したためです)



本来なら我が家の使用量から考えると24時間は余裕で稼働するはず???

この車本当に30Kw?・・・・車検証や色々見ても24KWとの違いが分かりません??
でも、論理的には24Kwでもおかしくないデータでした。
何方か、24Kwタイプと30Kwタイプの見分け方教えて下さい(^^)!(^^)!

おそらく冬ですのでDC-ACの変換効率が悪いのでしょうが、ちょっと10Kwは
差がありすぎます。

一応デーラーには報告しましたが、理解できない様でした(爆)

30Kw購入した人の中でL2H使ってる人、データ教えて~!!
Posted at 2016/01/21 19:10:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

試乗車は本当に30Kwタイプか???

試乗車は本当に30Kwタイプか???

先日モニターした
新型リーフ
本当に30Kwタイプ??






先日試乗した新型リーフ、ただ試乗しただけでなく、我が家のL2Hに接続して
どれだけ給電できるかを実験しました!(^^)!


給電前に充電98%まで充電しました。
ざっと大まかに考えると30Kすべては利用できないので、実質的には、
2Kwは使えない領域、10%は電気を残すので3Kw!(^^)!
2%を1Kwとして、実質的には25Kwの電気があると思われます。


19日21時から給電開始

19日は2,8Kwの消費

翌日20日

朝7時に見るとすでにL2Hが止まってます!!!!!

給電量12.6Kw消費!!

合計15.4Kw消費で25Kwあるはずの電気が・・・・・・・
10Kw分消えました(泣)
(7時台の0.5Kwは慌てて、近くの日産に行って再接続したためです)



本来なら我が家の使用量から考えると24時間は余裕で稼働するはず???


この車本当に30Kw?・・・・車検証や色々見ても24KWとの違いが分かりません??
でも、論理的には24Kwでもおかしくないデータでした。
何方か、24Kwタイプと30Kwタイプの見分け方教えて下さい(^^)!(^^)!

おそらく冬ですのでDC-ACの変換効率が悪いのでしょうが、ちょっと10Kwは
差がありすぎます。

一応デーラーには報告しましたが、理解できない様でした(爆)

30Kw購入した人の中でL2H使ってる人、データ教えて~!!
Posted at 2016/01/21 19:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

試乗車は本当に30Kwタイプか???

試乗車は本当に30Kwタイプか???

先日モニターした
新型リーフ
本当に30Kwタイプ??






先日試乗した新型リーフ、ただ試乗しただけでなく、我が家のL2Hに接続して
どれだけ給電できるかを実験しました!(^^)!


給電前に充電98%まで充電しました。
ざっと大まかに考えると30Kすべては利用できないので、実質的には、
2Kwは使えない領域、10%は電気を残すので3Kw!(^^)!
2%を1Kwとして、実質的には25Kwの電気があると思われます。


19日21時から給電開始

19日は2,8Kwの消費

翌日20日

朝7時に見るとすでにL2Hが止まってます!!!!!

給電量12.6Kw消費!!

合計15.4Kw消費で25Kwあるはずの電気が・・・・・・・
10Kw分消えました(泣)
(7時台の0.5Kwは慌てて、近くの日産に行って再接続したためです)



本来なら我が家の使用量から考えると24時間は余裕で稼働するはず???


この車本当に30Kw?・・・・車検証や色々見ても24KWとの違いが分かりません??
でも、論理的には24Kwでもおかしくないデータでした。
何方か、24Kwタイプと30Kwタイプの見分け方教えて下さい(^^)!(^^)!

おそらく冬ですのでDC-ACの変換効率が悪いのでしょうが、ちょっと10Kwは
差がありすぎます。

一応デーラーには報告しましたが、理解できない様でした(爆)

30Kw購入した人の中でL2H使ってる人、データ教えて~!!
Posted at 2016/01/21 19:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

新型リーフ試乗記(*^^*)

新型リーフ試乗記(*^^*)今日新型リーフ試乗しました(*^^*)
1日で約300キロ走行、外気温5℃
全行程DECOモード、エアコンON25℃設定です^o^



98%充電で207K表示^o^







さて、実際の走行可能距離は、
高速道路を80〜100キロを普通に走った場合91%から10%で、おおよそ170キロ走れました(*^^*)
一般道は余り走ってい無いので、また、今度(*^^*)
トータル電費6.6kなので、運転の上手な方なら200kは走りそうです👍

東京ー大阪間、充電2回も夢ではないかも(*^^*)
ちなみに、マイリーフは最低8回の充電が必要です😰😰😰

やはり、30Kバッテリーの威力は凄いです‼️

ただそれ以外の、走りや加速、コーナリングは全く変更がない様に感じます😀
外観もほとんど変化なし😆

カーナビは外観が同じですが、操作やアイコンが違うので、前期、中期のリーフ乗りには多少慣れが必要かも?



購入するかと聞かれたら…⁇⁇
微妙です😥
って、諭吉がありませんが(笑)


Posted at 2016/01/19 22:20:58 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

ヨーカドーの普通充電器⁉️

わが町のイトーヨーカドーに普通充電器が一度に23台も設置されました(*^^*)
すべてNCS対応ですので、有料です💦





ところが、これまで一度もEV車が充電してるのを見た事が有りません😂



駐車しているのはガソリン車だけ‼️
出来れば充電無料のサービスをして欲しいですね^o^
Posted at 2016/01/14 22:15:24 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KAKU さん、軽自動車に車庫証明入りましたか?」
何シテル?   09/27 12:08
若い時から車が大好きで、これまで20台以上も乗りました。 車歴 1.ブルーバードSSS2.フロンテクーペ3.サニーGX4.ホンダライフ5.スズキフロンテ6....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デミオ 契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 21:33:23
冷やす君の再製作  2セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 19:49:10
伝道師(ナンパ師?)とプチオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 23:23:23

愛車一覧

日産 アリア ルクリン5号 (日産 アリア)
62Kリーフから乗り換えました‼️ B6の二駆です😄
日産 リーフ リクリン2号 (日産 リーフ)
初代リーフより新型リーフ、白青ツートンにチェンジ(^^)
日産 リーフ リクリン号 (日産 リーフ)
初めての電気自動車です。 乗り始めたらやみつきになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation