• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちー@関西系関東人のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

あと1編成なのか・・・

オレンジ色の中央線
といえば201系です。
前にもこのブログで少し触れていますが・・・。

色々とHPを見ていたら
2編成あったうちの1編成が先日ラストラン運転を行い、
その運転終了後、そのまま廃車に・・・。

残り1編成も10月のさよなら運転を最後に引退する事が決まったみたいです。

前にも書いたけど
オレンジ色の電車中央線
というイメージが子供の頃からある自分にとって、
中央線から引退するというのは何とも寂しいニュースですね。

残っている1編成も普通に運用に入っているので
たまに見かけるとちょっと嬉しい気分になるんだけど
そういう気持ちになれるのも、10月で最後なんですね。

ホント引退前に写真に収めておきたいな・・・。

Posted at 2010/06/27 21:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年12月06日 イイね!

いよいよ・・・

自分が通勤でいつも使う中央線。

昨日の夜から今日の早朝にかけて三鷹と国分寺の間の上り線が高架に切り替わり、これで三鷹~国分寺間が上下線ともに高架化されました。
(あとは国分寺と立川間の上り線の工事を残すだけ)

ニュース等で「開かずの踏切」という事で取り上げられる事が多かったので、ご存知の方も多いと思います。

工事がここまで進捗してくると、いよいよオレンジ色の電車(201系)が廃車されてしまうのかな?

元々今の新型車両(E233系)が投入される段階で全廃される予定だったみたいですが、高架化工事の関係で予備車が不足するのを補うために2編成は廃車されず、運用についていました。

ただ今回の工事が終了した事で、いよいよカウントダウンが迫ってきている気がします。
子供の頃から
オレンジ色の電車中央線
というイメージが確固として自分の中にはありますし、子供の頃から乗っていた電車ですからね。
まだ実際にそういう公式発表はないみたいですけど、近いうちには・・・。


近いうちに写真に撮って、記録に残しておきたいなぁ・・・。
Posted at 2009/12/06 22:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年09月09日 イイね!

茶色の山手線

毎朝出勤の時に東京駅で山手線外回り(もしくは京浜東北線の南行)に乗り換えるのですが、今朝もいつもと同じ様にホームに行って電車を待っていたら、反対側の内回りにいつもと違う外観の電車が入ってきました。

茶色の山手線!

ここにもありますが、山手線と命名されてから来月で100年になるのを記念して1編成だけステンレスの車両をラッピングして運行しているみたいですね。

さすがに朝のラッシュでホームも混んでいましたから、写真も撮れず・・・。
今度チャンスがあったら撮ってみようかな(^^)

ちなみに運良く見れたので今日は仕事が捗るかな?なんて朝から思ったけど、全くそんな事はありませんでした(爆)
Posted at 2009/09/09 23:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年04月21日 イイね!

鉄道博物館に行ってみた

鉄道博物館に行ってみた今日は珍しく朝のブログアップ(笑)
朝飯がメガマフィンでした。
まあ詳しい事は書いているのでここでは割愛しますが・・・。


その後、埼玉県某所のショップまで行って来ました。
アライメントの調整をお願いしたかったのと、あとは来月の走行会の申込書を記入(笑)

走行会の申込書を書いたのは良いのだけど
休みが取れるのか未確定(爆)
7~8割、取れるとは思うけどなぁ・・・。


色々とお店で話をした後(謎)車は預けて作業をお願いし、電車で帰る事に。
(通勤で車を使わないから、預ける時はいつも代車をお願いしてないんですよね)
お店を出た時間がそんなに遅い時間ではなかったので、大宮に出て
「鉄道博物館」
に行って来ました。

去年オープンしてから一度行ってみたい場所だったのもあります。
また正直申しますと自分「プチ鉄ちゃん」なんですよね。
なので行く機会を楽しみにしていたのは言うまでもない(笑)

オープンして半年、しかも今日は平日だったので人出はそこまで多くはなかったですけど、SLのシュミレーターは既に予約で一杯でしたね。
結構のんびり見て回れましたし、個人的に中央線の特別展示も見れたので、今日は満足ですね。


でもって、博物館内のお店でお土産購入。



チョロQを何気に集めているので、新幹線のチョロQ2つ(500系と700系)。
あとツボに入ったステッカーを1枚(爆)
このステッカー、今度オフとかでお会いした人の車にこっそり貼っちゃおうかな?(笑)

また機会があれば行ってみたいですね。
今度はSLシュミレーターをやってみたいなぁ。

追記
フォトギャラリーにアップしてみたので、宜しければご覧下さい。
Posted at 2008/04/21 22:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「社会科見学 http://cvw.jp/b/167627/37592323/
何シテル?   03/28 20:20
生活環境の変化で車に乗る機会が大幅に減った事などもあり、 数えきれない思い出を作ってくれた相棒のウイングロードを手放し、 現在は車を所有していません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B'z Official Website 
カテゴリ:音楽
2011/04/20 19:42:08
 
森岡良介オフィシャルブログ 
カテゴリ:野球
2011/02/20 17:32:39
 
ガレージローライド 
カテゴリ:車
2011/01/20 21:33:33
 

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
P10からの乗換えを考え始めてから、なかなか踏ん切りが付かずにいたのですが、 そんな時Y ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
社会人1年目の冬のボーナスをそっくりそのまま投入し、 初めて購入した車でした(爆) 5 ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
フォトギャラリー用に登録。
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation