• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mtみっくんのブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

自宅リフォーム完了~

自宅リフォーム完了~やっと先月自宅リフォーム完了しました。
いや~意外に時間かかりました。
動き始めたのは2018年秋辺りですかね。

まずはどこでリフォームをしてもらうがから始まりました。
ネットでいろいろ調べて匿名でリフォーム会社に見積もりが出来るサイトを発見
サイトに登録するとさっそく10社以上からメッセージが、、、
有名どころから知らない地元の工務店など

合間にTOTO、LIXIL、クリナップなどのショールームなどに足を運び、どういうキッチンが良いか、カップボード、ドア、床、バス関連も見ました。
見て回ったのが冬でしたので寒かった~

TOTO東京ショールーム

あまりたくさん見積もりしても大変なので3社に絞りリフォームの見積もりをしてもらいました。
まあ用意するブランドや工法によって多少の金額の差はありますが
3社で高いところと安いところで約100万の差がでました(^^;)
同じような見積もりで意外に差がでたのでどういうこと?みたいな
1社しかしなかったら・・と思うと


その後、1社に決めましたがそこからもいろいろと決めることが多くけっこう時間かかりました。
また、キッチンやバスなどメーカーが異なると面倒なので水回り関係はTOTO一本に
ドア関係はDAIKENに


ドアのサンプルが並んでます笑

ペット用ドアもあったので即決

実際に、工事が始まったのは7月に入ってからですね~
住みながら工事でしたのでまずは暑かったので先行して浴室から初めてもらいました。

とはいっても約5日前後は自宅ではシャワーも浴びれないので近くの銭湯に
まあ気分転換にはと言い聞かせながら


バス完成の画


次にLDKのリフォームはフローリングも全部し直しでしたので荷物を全部移動しないといけなかったのでこの際捨てるものは廃棄しちゃいました。
それ以外は隣の和室に移動
LDKの電気類も全部無くなってしまったので2.3日明かりがない生活が
フローリングが終わって養生してある状態です。


その後、LDL、洗面周り、玄関、1階廊下部分、階段部分、2階廊下部分など壁紙など貼り替え
張り替えするからとわかった途端、子供たちが壁紙にここぞとばかりにいたずら書きをʅ(◞‿◟)ʃ


キッチンの部品搬入


キッチンが途中でLDKに明かりが付いたところです。


例のペットドアもちゃんと通ってくれたので一安心買えた甲斐がありましたw


キッチンほぼ完成(レンジフードがまだ)

人工大理石シンク+水ほうき水栓

リンナイ75cm3口ガラストップコンロ


冷蔵庫も買い換えたかったので大きい冷蔵庫(700L)に
ドア搬入が出来ないのを承知でクレーン車登場!窓搬入しました。
これも電気屋の配送係とクレーン専門業者の合同作業で
あげてもらいましたもちろん別料金でしたが(^^;)
まずは商品チェック


包んで釣り上げ中~

無事、部屋に搬入~クレーン親父は汗だくに

でこちらが入りました。


キッチン前に出窓があるんですが外が見えて良いんですが夏は暑いので

ウッドブラインドをヤフーショッピングで購入しDIY取り付け
アフター


LDKはこんな感じでこれにダイニングテーブルが入ります


和室から洋室へ


まだ買うものがたくさんあるのでどうしようかと・・・
クラウン1台分諭吉さんが出て行っちゃいましたʅ(◞‿◟)ʃ

Posted at 2019/10/19 21:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家関連 | 日記
2009年04月15日 イイね!

メーカーHPに載りました(・∀・)

先日、外装リフォームを行いましたが
その時に使ったレンガ屋さんのHPに掲載されました
(・∀・)

MTS LIVINGの施工写真ギャラリー>お客様から届いた施工写真

何気にカッコよくHPにアップされているので
ウレシイです (≧∇≦)b
Posted at 2009/04/15 22:41:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家関連 | 日記
2009年03月21日 イイね!

工事ほぼ完了(・∀・)

工事ほぼ完了(・∀・)本日でほぼ外装リフォーム完了しました(・∀・)
あと少しありますがw

画像は、
欧風な感じに仕上げたかったので門周りを
細長い石の積み上げをナチュラルに表現した人造石
を張り(画像に写ってるタイル代だけで10諭吉超えました"・・・(;´Д`)ウウッ…")

それと前々から既存の門扉が気に入らなかったので
これもヨーロッパの伝統に培われた造形美「ロートアイアン調」の門扉
を注文w
オプションでステンドグラス調のオーナメントを付けました
(1本2諭吉)

あと工事の内容はガレージの整備(後日アップw)
大きな木が4,5本あったので撤去←意外にメンテが面倒
葉っぱが落ちれば掃除だし枝が伸びれば切らなきゃだし
思わず高切り鋏み買いましたけど(笑)これでノーメンテです。
Posted at 2009/03/21 22:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家関連 | 日記
2009年02月28日 イイね!

○○見積もりしてもらいました( ・∀・)アヒャ

ついに家を購入して1年が経ちましたー

ちょっと一段落着いたってことで
とりあえず入居当初から気になっている
エクステリアのリフォームを開始しようかとw
これで車庫は2台分確保できる予定w

で3社ばかりにエクステリアリフォーム見積もり
してもらったら
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
工事費で片手手(パー)超えてる((((;゚Д゚))))えぇぇ・・・
えっと何々現場管理費35700円ってなんだ?

しかも門扉も新しいのにしたいのと
門に欧風調レンガを貼ろうかと思っているのに
うーん両手まで逝かないまでも
これは(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

うーんでもこれは逝かないと
車(セダン)イジリも有料かかりますけど
家イジリも有料ドーン(;゚∀゚;)!!きますね
"・・・(;´Д`)ウウッ…"
Posted at 2009/02/28 22:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家関連 | 日記
2008年12月06日 イイね!

LED900発ブチ込みました"( ̄ー ̄)ニヤリ"

LED900発ブチ込みました"( ̄ー ̄)ニヤリ"とはいっても車ではないです(笑)

街中のクリスマスイルミも目立ち始めたので
さっそく家の庭の木に

ホワイト&ブルーLEDを
900発
巻きつけましたw
8種類の点灯パターンがありかなり明るいですw

某オクで手に入れましたが普通に
買うよりぜんぜん安いですw

光センサー付きタイマーも別途買いましたので
暗くなると自動点灯、タイマーにて自動消灯してくれるので
手間がかかりません

さっそく上の子は
あーピカピカしてるーって言ってくれましたw
家の前を通る人たちもけっこう見ていきますね


Posted at 2008/12/06 20:48:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家関連 | 日記

プロフィール

「@だんなだよ さん
ありがとうございます😁」
何シテル?   01/31 15:06
2021/04/18 210後期クラウンアスリートターボから220クラウンHVに乗り換えしました。基本純正+αイジリしはじめちゃいました(^^;)。 車好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白内障オペ(右目)終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:22:21
パックリ割れちゃって・・しばらくお休みします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 23:10:16
東西合同春のやさぐれ集会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 22:04:57

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッド RS ADVANCE 2.5L 2021/01/9契約 2021 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2015年11月4日契約 2015年12月25日クリスマス納車 2021年4月18日乗 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ヨロシクです。
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012/06/14契約 2012/10/19納車 2021/8/28売却 グレードG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation