• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シリウスαのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

シリーズ

シリーズ近頃は野球をたしなむ女性も増えたようで、キャッチボールなんてお手のもなんだとか。バッティングセンターにもチラホラ見かけたりするので、ついつい無理をして超高速マシーンの打席に入りお金を無駄にすることも…。

さてプロ野球。日本では当然「日本シリーズ」。MLBでは「MLシリーズ」!では無くて「ワールドシリーズ」となる。米国内のチャンピオン決定戦にもかかわらず「ワールド」と名乗るのは孤立主義の名残だろうか。

そういえば車大国のアメリカ車が見かけないのも、他国に合わせた車を作ろうとしない、アメリカ=世界って考え方なのかも。
Posted at 2012/10/28 15:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年10月25日 イイね!

本命

本命本日はプロ野球のドラフト会議。ときどき社会問題となったりするこの会議、本命の交渉権を得た球団、意中の球団から指名をされなかった選手と、関係者にとっては一大イベント。

車業界にとってのイベントと言えばモーターショーとカー・オブ・ザイヤー。今年もこのカー・オブ・ザイヤーの季節が近づいた。例年、本命とされた車が受賞するこの賞、選考基準というより選考者が車オタクなので必ずしも一般ユーザーの嗜好と合うとは限らない。

なもので、受賞車の販売成績がイイとはならなくて、記憶にさえ残らなかった車も少なくない。


一方、本の世界はというと…賞を取る事によって知名度が上がりセールスアップに繋がるといことで注目度が高かったりする。今年のミステリーの本命はと言えば大御所の大作で決まりだとか。当分店頭の目立つ位置を占めること必死。筆者のファンは着替えも忘れて読み続けるとか…?







ガンダムフリークはタイトルだけで手にしそう
Posted at 2012/10/25 22:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | BOOK | 日記
2012年10月20日 イイね!

デニール

デニールエンジンオイルを違う銘柄に変えてみた。スペックは同じ、金額もほぼ同等。が、フィーリングはちょっと違う。イメージ的にはやや粘度が低い感じ。具体的には吹け上がりが軽く、メカノイズが大きくなったような。

その筋の専門家はメーカースペックよりも経験で粘度を確認出来たらしい。なんでも親指と人差し指にオイルをつけて、ゆっくりと指を離していくと…糸を引く。その太さで粘度を判断したとか…。

でもって他の筋の人。ここのところの気温の下がりようで、大分黒のパンスト姿の女の子が増えた。このストッキング、実は糸の太さで呼び名がタイツと変わる。境目はと言うと、デニールと呼ばれる糸の太さを示す単位で保温効果が望める40以上がタイツと区分されるらしい。
で、その筋の人は、

見ただけでストッキングかタイツを、つまり何デニールかを当てられるらしい。
Posted at 2012/10/20 22:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2012年10月14日 イイね!

足元

足元ロングビーチと呼ばれている大きなプールの駐車場で、車のイベントがあった。スポーツカーが大量(86がうじゃうじゃ)に駐車場にあふれる光景はとても久しぶり。なので心が弾む。

来場者の駐車場もそれなりの車の割合がちょっぴり多い。現役車ともなると数えるほどなのは、悲しい現実。それでも、それなりに手を入れた車が多かったので、イベントカー以外にも見所は多かった。

で、気になったのがタイヤ。急激に温度の下がった神奈川県、空気圧が足り無そうな車がチラホラ。最近はセルフのGSが多いので日常メンテはドライバーがやらないとだれも見ない。と言ってメンテできる知識はとほほ…だったり。

出来るだけ手をかけたくないってユーザーは、お金をかけて「空位気圧センサー」の取り付けが無難かも。

にしても最近の車、低燃費を意識して設定空気圧がめちゃ高いんだよね。
Posted at 2012/10/14 22:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年10月13日 イイね!

レザー

レザーようやく秋らしくなった週末、街行くバイクのファッションも秋らしくなった。革ジャンやレザーのつなぎ姿のライダーがとっても多い。そういえば新東名のSAには、バイクファッションの専門店が入ってたりして、その商品がとてもファッショナブル。革製品の小物も豊富で、購買欲を掻き立てられた。

昔バイクに乗ってた頃は革ジャンやブーツを持っていたが、今は全く無い。あるのは競技用と通勤の靴だけ。バブルの頃は結構あこがれた革のジャケットやパンツだけど、さすがに今は着こなす自信はなし。



ならば…と、

エボのトリムを全部革張りに!っていくらかかるのやら(笑


ちなみに女性のレザー姿はかなり色っぽい
Posted at 2012/10/13 17:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファッション | 日記

プロフィール

「年1度のコーティング。ピカピカでドライブ~♪」
何シテル?   05/02 18:43
愛車と違ってのんびり派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
7 89101112 13
141516171819 20
21222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
早いもので、もう12年。次期車は相変わらず候補止まり。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
長い間Ⅴに乗ってました。 購入後1ヶ月で10円玉パンチに泣きました。 オーリンズの車高調 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation