• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_kiyo_のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

早川町でキャンプ♪

早川町でキャンプ♪この夏休みは、家族でキャンプに行ってきました。
場所は、おなじみ山梨県早川町の「早川町オートキャンプ場(旧LANDROVER EX オートキャンプ場)です。

今回は初めて新東名を利用しました。
いつもは東名清水ICを降りたところで時間がかかり(酷い時には52号線に入るまでに1時間かかったり・・・)、到着までに3〜5時間かかっていました。
それがなんと45分短縮して、2時間ちょっとで到着です。
道中、豪雨に見舞われましたが、シャランの安定性は抜群で何も不安なく運転ができました。

続きを読んでやろうという、奇特な方はこちらでご覧ください(^^;
Posted at 2012/08/17 17:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2012年06月07日 イイね!

夏のキャンプ予約

夏のキャンプ予約先週末ですが、夏のキャンプ予約をしました。
最近は行けてなかったので、行く気満々です。
実は高校受験生の父親なんですけど(^^;

キャンプ場はいつものところ。
「早川町オートキャンプ場」

「LANDROVER EX オートキャンプ場」から改名したばかりです。
詳しくは「おすすめスポット」を見て下さいね。

シャランでは初めてのキャンプになる予定です。
事前に荷物がどれくらい積めるかテストしなくちゃいけないな。
DISCO3と同等か、それ以上???
Posted at 2012/06/07 00:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2010年08月14日 イイね!

LANDROVER EX 夏キャンプ!まとめ

今年も行ってきました。
LANDROVER EX オートキャンプ場!

リアルタムには携帯からアップしましたので、今回はまとめということで^^;

【1日目】
渋滞を思い、少し早めに出ようと朝7時半ころに自宅を出発。
途中、おじいちゃんをピックアップして高速へ向かいました。
しかし、この時期いつもICを上がったところで渋滞しているのに、すんなりと入ってしまい・・・
同じくいつも混み混みの清水ICも難なく出ることができ、あれよあれよと3時間ちょいで到着してしまいました。
道中時折雨に降られましたが、到着時は曇り空。

0812_082_ex05

サイト設営完了後、雨がぱらぱらと・・・

それじゃあ、昼夜兼用でBBQはじめちゃいますか!

シャワーも早めに浴びて、テントの中でトランプして遊んで、この日は終了・・・

が、しかし・・・

夜中に雨が酷くなり、‘ポタッ’、‘ポタッ’っと、雨漏り発生!
フライの張りが弱かったのか?

結局何度か外に出て、張りを確かめることになりました^^;

しかし、じめじめと暑い夜でした。

【二日目】
早めに寝たので、朝6時に目が覚めました
空はどんよりしていますが、涼しい~~~。

早速いつもの朝食。我家のキャンプの朝はこれなのです。
0812_058_ex

その後、みるみる青空が広がり、いつもの暑いEX到来!
0812_129_ex

お昼はこれ~。
0812_123_ex
これもいつもと同じ^^;;;

今回は朝食であまったバナナをバターで焼いておやつにしてみました。
0812_124_ex

昼間はたっぷり遊んで、疲れた~!

0812_135_ex06

はい、夕食。
食べてばっかり^^;;;
0812_152_ex

ガーリックライスに、餃子~。
BBQのあまりのお肉とソーセージを焼いて・・・なんかとんでもない量に^^;;;

たらふく食べて、今夜もテントの中でトランプして、眠りに着きました。
この夜は涼しくて快適でした~~~♪

【三日目】
撤収の朝~。4時44分に目が覚めました^^;

このまま起きて、外で涼みながら朝日が昇ってくるのをカメラを持って待ちました。
って、いつもそうなんですが^^;

0812_210_ex

・・・ということで、この後いっきに雲が広がり雨が降り出しました。
8時ころから撤収に入り・・・、土砂降りに~~~~(TT)
みんなで協力して、10時に撤収完了!
帰路に着きました。

今回も管理人さん、スタッフの皆さんお世話になりました~~~。

他にも写真がありますので、よろしければこちらを覘いてやってくださいませ。
ほとんど日の出の写真ですが^^;

●ニコン・オンラインギャラリー
http://gallery.nikon-image.com/174563506/albums/2079922/



帰った翌日は、びしょ濡れのテントやタープを干してほぼ1日が終わりました。
やっとキャンプが終了した感じですね。。。
Posted at 2010/08/14 09:36:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2010年08月03日 イイね!

なんだかんだで、今年も大汗かきに行くぞ~!

なんだかんだで、今年も大汗かきに行くぞ~!って、ことで。
毎年帰宅すると、もう来年は夏は行かない!と心に誓うのですが・・・
またしても、予約を入れました。

ディズニーランドとキャンプ、どっちがいい?

の問いかけに、「キャンプ!」とは娘^^;

今年はおにいちゃんが部活で行けないかもしれないし、そしたらお母さんも行かないと思うし。
お父さんと二人か、おじいちゃんと三人だよ。
それでも行く?暑いよ~!

「行く!」

これで決まりです。

って、私も内心は行きたいんですが、
先日熱中症で三日も仕事休みましたしねえ^^;
絶対、暑いし^^;;;;;;;

ということで、なんとか息子も行けそうな雰囲気で、
じいちゃんも加わり、五人でのキャンプということになりそうです。

待てよ?五人?
荷物載るか~?

ま、なんとかなるでしょう!

※写真は今年のGWのです~
Posted at 2010/08/03 00:05:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2010年05月05日 イイね!

GWキャンプ:まとめ

例年の通り、今年のGWも山梨県早川町のランドローバーEXオートキャンプ場へ行ってきました。

片道170kmほどの道のり。

行きは浜松ICからのろのろ運転を強いられましたが、早めに出たのが功を奏していつもより1時間ほど早く到着しました。

現地では終始好天に恵まれ、とても楽しいキャンプになりました。

いつかは、仲間たちと・・・
もう体力的に無理やな^^;;;

以下、数少ない写真の中から無理やり19枚をセレクトしましたので、お時間の許す方はご覧になってやってください。


サイト設営完了!
サイト設営完了!
サイト設営完了! posted by (C)kiyo

今回は山側の管理棟に近いサイトでした。
お隣は、ランド仲間のyagさんたちご一行が陣取っていました。
EX管理人さんのごはからいです。

管理棟方面はこんな感じ。
管理棟方面はこんな感じ。
管理棟方面はこんな感じ。 posted by (C)kiyo

管理棟からキャンプ場を望む。
管理棟からキャンプ場を望む。
管理棟からキャンプ場を望む。 posted by (C)kiyo

翌朝、日の出前。
翌朝、日の出前(1)。
翌朝、日の出前(1)。 posted by (C)kiyo

翌朝、日の出前(2)。
翌朝、日の出前(2)。 posted by (C)kiyo

日の出~。
日の出~。
日の出~。 posted by (C)kiyo

朝食~。
朝食~。
朝食~。 posted by (C)kiyo

もう飽きたと言われそうですが、家族からは毎回これをリクエストされます。

yagさんDISCO2
yagさんDISCO2
yagさんDISCO2 posted by (C)kiyo

遊ぶ娘。
遊ぶ娘。
遊ぶ娘。 posted by (C)kiyo

サイトから管理棟を望む。
サイトから管理棟を望む。
サイトから管理棟を望む。 posted by (C)kiyo

はい!ポーズ!!
はい!ポーズ!!
はい!ポーズ!! posted by (C)kiyo

真夏日
真夏日
真夏日 posted by (C)kiyo

朝は10℃くらいまで下がり、日中は27℃まであがりったようです。
ちなみに、帰りの途中、休憩のコンビニ駐車場で車外外気温度計は32℃を!

キャンプ場入り口方面から管理等を望む
キャンプ場入り口方面から管理等を望む
キャンプ場入り口方面から管理等を望む posted by (C)kiyo

管理棟からサイトを望む
管理棟からサイトを望む
管理棟からサイトを望む posted by (C)kiyo

ダッヂでカレーうどん
ダッヂでカレーうどん
ダッヂでカレーうどん posted by (C)kiyo

布団干し
布団干し
布団干し posted by (C)kiyo

チェックアウト(1)
チェックアウト(1)
チェックアウト(1) posted by (C)kiyo

チェックアウト(2)
チェックアウト(2)
チェックアウト(2) posted by (C)kiyo

チェックアウト(3)
チェックアウト(3)
チェックアウト(3) posted by (C)kiyo

Posted at 2010/05/05 00:35:12 | コメント(9) | トラックバック(1) | キャンプ | 日記

プロフィール

「先日、ヤマハコミュニケーションプラザで開催された、ぷじょぷじょ〜ズとプジョー神奈川倶楽部の合同オフにお邪魔してきました。
久しぶりのオフ会参加で人見知りモードが発動しましたが、懐かしい顔ぶれにもお会いでき楽しい時間を過ごせました。
お世話になった方々、ありがとうございました。」
何シテル?   05/16 19:54
kiyoです。 2019年末よりプジョー508SW GTLINE に乗っています。 よろしくお願いします。 家族車として、妻がシトロエングランドピカソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ 第19回 “French-French-Central”、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 16:42:53
MASA ATR RADIAL Corsa 2233 225/35 ZR19 88W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 16:08:28
CCM 2018 -シトロエン志都呂ミーティング- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 12:49:55
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
※2022/11に手放しました。 4台目のプジョーです。 久しぶりにオートマです。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のプジョーです。 初めての左ハンドルでドキドキですが、このタイミングを逃すともう乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シャランから乗り換えました。 というか、奥さんの車です♪ 初クリーンディーゼルです。
ミニ MINI ミニ MINI
初代BMW MINI ONE、奥さんの愛車でした。 OPでシートヒーターをオーダーしたた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation