• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_kiyo_のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

ああ、10台目だったのね企画:第1弾

何気に自分の車暦をながめていると、このプジョー308SWが10台目の愛車であることに気が付きました。
記念すべき10台目ということで、ちょっと懐かしい愛車たちを振り返ってみようと思います。

今回はその第1弾。

●S60年式トヨタ・カローラFX1600GT(中古)
初めての愛車。
東京から帰ってきて、就職するのにこの地ではクルマは必須ということで、それまでの移動の足だったホンダMCX50を処分して、父に頭金を足してもらって2年落ちの中古で150万円、3年ローンで手に入れました。
TVCMのキャラクターは郷ひろみ。たしか「2BOX上級生」というキャッチフレーズでした。
4AGをFF用に横置きして、走りと居住性を両立したまさに「上級生」でした。
真っ白なボディに赤のピンストライプ。ブラックのスパルタンなインテリアにオレンジステッチの革ステアリング、シフトノブ。オレンジの照明がお気に入りでした。

この車、4AGならではの高回転型でよく回りました。
ローセコで引っ張ると、とても楽しい反面、雨の日のフルスロットル、急ハンドルは要注意でした。
T字交差点でブレーキを残しつつ急ハンドル気味に右折の後、コマになるという伝説を作り上げたことは忘れることができません^^;
当然、信号待ちの他車は私のクルマが止まるまで動くことができず、あきれ果てて見入っていたことも思い出されます^^;;;

このFXは2年ほど乗ったところで、仲間と早朝寝不足ツーリングに出かけた際、峠にて廃車となりましたが、運転の楽しさを教えてくれた思いで深い愛車でした。

関連情報URLにリンクしたみんカラ絶版車カタログは昭和62年のものですが、私のは60年式の初期モデルです。
写真が見つからなかったのが残念です。


Wikiにも記事がありました。


【追記】
当時の車仲間のラインナップも時代背景の参考まで記します。
・2代目ホンダプレリュードXX(ハイソカーの先駆。異様に薄いフロントが人気でした)
トヨタマークII X70型(生粋のトヨタ党だったな~)
・トヨタコロナGT-TR
シトロエンGS(変わり者だったな~、こいつ)このころはまだミラージュだったな。。。失礼。

プロフィール

「先日、ヤマハコミュニケーションプラザで開催された、ぷじょぷじょ〜ズとプジョー神奈川倶楽部の合同オフにお邪魔してきました。
久しぶりのオフ会参加で人見知りモードが発動しましたが、懐かしい顔ぶれにもお会いでき楽しい時間を過ごせました。
お世話になった方々、ありがとうございました。」
何シテル?   05/16 19:54
kiyoです。 2019年末よりプジョー508SW GTLINE に乗っています。 よろしくお願いします。 家族車として、妻がシトロエングランドピカソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 1 2345 6
78910 11 1213
14 15 16171819 20
21 22 23 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

いよいよ 第19回 “French-French-Central”、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 16:42:53
MASA ATR RADIAL Corsa 2233 225/35 ZR19 88W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 16:08:28
CCM 2018 -シトロエン志都呂ミーティング- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 12:49:55
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
※2022/11に手放しました。 4台目のプジョーです。 久しぶりにオートマです。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のプジョーです。 初めての左ハンドルでドキドキですが、このタイミングを逃すともう乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シャランから乗り換えました。 というか、奥さんの車です♪ 初クリーンディーゼルです。
ミニ MINI ミニ MINI
初代BMW MINI ONE、奥さんの愛車でした。 OPでシートヒーターをオーダーしたた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation