• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_kiyo_のブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

バーベキューオフ続報

先日ご案内した【バーベキューオフ】のこと。

7月5日(日曜日)で浜松フルーツパークデイキャンプ場を1サイト押さえました。
10名まで1サイトということでした。

現在参加確定されているのが、
●ロぽんさん:1名
tasasakoさんご一家:4名(子供二人)
kiyo家:4名(子供二人)

参加されるかも?の方が
COZZYさん です。

参加される方が増えればもう1サイト追加で押さえたいと思いますが、
サイトが10ほどしかないうえ、地元では結構人気の場所のため、早めに押さえる必要があります。

参加を希望される方は早めに人数を合わせてご表明ください。


浜松フルーツパークについては、ホームページをご覧くださいね。
関連情報URL : http://e-fruitpark.com/
Posted at 2009/06/11 00:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年06月09日 イイね!

バーベキューオフ企画中

ありゃ~もう1時だ~^^;
どうりで眠いはずだ。。。


ということで、現在プジョーオーナー浜松組みでバーベキューオフの企画をたてています。
賛同いただいたのは、

●ロぽんさん(陰の発起人^^;)
tasasakoさん

です。

日程は7月5日(日)が第一候補です。
場所は浜松フルーツパークデイキャンプ場(予約が取れれば)と竜洋海浜オートキャンプ場を検討中です。
どちらも人気スポットで予約が取れない可能性がありますので、その場合は他を検討します。
どちらも、現場までは車は入れません。フルーツパークは1サイトに1台のみ荷物運搬のため入ることができます。


日帰りなので、遠方の方にはきついと思いますので、近郊の方で参加していただける方がいらっしゃいましたら、ご表明ください。
遅くても今週末には予約を入れたいと思ってます。

ちなみにアルコール抜きでいきたいと思いますので、よろしくお願いします。


追伸:
こちらもご確認くださ~い。
Posted at 2009/06/09 01:14:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年06月08日 イイね!

ランタンの利用の中止と回収・交換のお願い?

何気にコールマンのサイトをのぞいてみたら「ノーススターLPランタン」に「製品ご利用の中止と回収・交換のお願い」が掲載されているのを発見。
なんと2008年3月に掲載されてました。

----------------------------
2007年以前にノーススター/スクエア/ピナクル/ツーマントルLPガスランタン(4品目) をご購入されたお客様へ製品ご利用の中止と回収・交換のお願い


日頃、コールマン製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

2007年以前に発売された下記4 製品に異常燃焼事例が確認されたため、該当製品を回収の上、交換させていただいております。ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

尚、2008年販売のコールマンLPガスランタンは、安心してお使いいただけます。
----------------------------


写真を見るとうちのが該当してそうな感じ。
週末に倉庫から引っ張り出して品番を確認しなきゃ。


6/13追記:
うちのは微妙に品番が異なりセーフでした(^_^b
Posted at 2009/06/09 00:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年06月07日 イイね!

買っちゃった~(ヤバ。。。

買っちゃった~(ヤバ。。。クルマネタでなくてすみませんm(--)m

キャンプを始めて何年経つでしょうか。
うちのキャンプ道具は、少しずつ買い足していき、やっと一通り揃った感じです。
って、豪華なものはありませんが、なんとかキャンプができる程度で^^;

5、6年使ったロゴスのスクリーンタープが先日のGWキャンプで限界に達しました。
生地がボロボロと裂け落ちてくるようになりました。

我家のキャンプは2泊3日が多いのですが、大概1日は雨に降られます。
なので、スクリーンタープは必需品。
しかし、使っていたタープはサイズも小さく、クローズできないタイプでした。

で、今回白羽の矢を立てていたのはコールマンのスクリーンタープ。
サイズは一回りほど大きい320mm×300mm程度のもの。
フルクローズできるタイプ。これで、雨はシャットアウトできますし、秋冬キャンプでは寒さを凌げます(冬にはキャンプしないのに^^;)

理想はスクリーンタープ最大の400mm×360mmを誇る400EX Plusでしたが店頭価格3万後半で予算外。
ネットで調べると型落ちで400EXが2万後半で売られていたようですが、どこも生産終了で在庫なし。
まあ、予算は2万だしむりだな。。。と思っていたところ、近くのスポーツ店に立ち寄った際、発見!!

400EXが2万半ばの値段で在庫2個あり。

実は妻からは「もうお兄ちゃんは来年中学でキャンプ行けなくなるかも知れないから、様子見よう?」と反対されていたのです。

が、見つけてしまったものは仕方がないでしょう^^;

買っちゃいました^^;;;

一つ問題が。。。
秋キャンプに予約した竜洋のキャンプ場。
予約できたのは、スペースの制限のある区画サイト。
車を停めるスペースを含め1000mm×1000mm。
ショップのお兄さんによると「400EXは大きすぎてたぶん設営できません。。。」とのこと^^;

どうする???
Posted at 2009/06/07 22:59:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年06月07日 イイね!

歯医者

昨日、歯医者に行ってきました。

去年、他院で治療した歯が最近調子悪かったので、近所の歯医者で見てもらいました。
そしたら、あちこち虫歯が見つかって治療中でした。

それが、レントゲンを撮った際、さらに悪い歯が見つかりました。
やはり、去年治療したところでしたが、神経にまで虫歯が達しており、神経をとった歯でした。
結果、さらに悪化していたのに神経がないから痛くない。
ってことで、最悪の状態になってました。
なんと、下あごの骨に届きそうなところまで侵食していたのです。
で、他の治療を一旦中止して、急遽この歯の治療となりました。

が、もう打つ手立てなし!ということで、あえなく抜歯となりました。

抜いた歯を見ましたが、中はもうボロボロ。
虫歯だらけでした。

去年の治療の際、見落とした部分があったとしか思えない状況です。

かくして、昨日一日は寝るまで出血が続きました。

さて、今後は抜けた部分をどうするか。
・入れ歯
・ブリッジ
・インプラント(30万かかるとか!)

ブリッジかな。保険きくし。。。

皆さん歯は大事にしましょ~!
※私が言えないですね^^;


ところで、歯医者にいるころこの方に駐車場に停めた308SWを目撃されてました。
ってことは、その後ディーラーへ襲撃に向かったわけですね^^;

この方、最近は地元オーナーコミュを盛り上げようと頑張ってます。
よろしければ皆さん、ご協力を。
先ずは、企画中の夏ごろのディーラーイベントですね!

私もできることは協力していきたいと思ってますよ。
年末に忘年会とかできるといいな~(早^^;)
Posted at 2009/06/07 21:12:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「先日、ヤマハコミュニケーションプラザで開催された、ぷじょぷじょ〜ズとプジョー神奈川倶楽部の合同オフにお邪魔してきました。
久しぶりのオフ会参加で人見知りモードが発動しましたが、懐かしい顔ぶれにもお会いでき楽しい時間を過ごせました。
お世話になった方々、ありがとうございました。」
何シテル?   05/16 19:54
kiyoです。 2019年末よりプジョー508SW GTLINE に乗っています。 よろしくお願いします。 家族車として、妻がシトロエングランドピカソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1 234 56
7 8 9 1011 1213
1415161718 1920
212223 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

いよいよ 第19回 “French-French-Central”、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 16:42:53
MASA ATR RADIAL Corsa 2233 225/35 ZR19 88W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 16:08:28
CCM 2018 -シトロエン志都呂ミーティング- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 12:49:55
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
※2022/11に手放しました。 4台目のプジョーです。 久しぶりにオートマです。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のプジョーです。 初めての左ハンドルでドキドキですが、このタイミングを逃すともう乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シャランから乗り換えました。 というか、奥さんの車です♪ 初クリーンディーゼルです。
ミニ MINI ミニ MINI
初代BMW MINI ONE、奥さんの愛車でした。 OPでシートヒーターをオーダーしたた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation