• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるめたるのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

9,999km・・・そして・・・

9,999km・・・そして・・・どうも。ご無沙汰しております。

ウチのキューブですが、本日9,999kmになり・・・


そしてやっとこさ10,000kmになりました(笑)


キューブを買ってから約4年で走行約9,500km・・・。
年間平均 約2,375km・・・。は・・・走ってなさ過ぎる。。。(><)

こんなんじゃ30,000kmや50,000kmに達するのはいつの日になる事やら(笑)
いつの間にかキズやらが増えたけど、これからも大事に乗ってゆきます。
よろしく相棒♪
Posted at 2014/09/25 20:30:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記
2013年10月07日 イイね!

ワンデイスマイル・12th袖森フェス に参加しました♪

ワンデイスマイル・12th袖森フェス に参加しました♪前日から降る雨に気持ちをヤキモキさせながら、
10月6日(日)に袖ヶ浦フォレストレースウェイ(SFRW)で
行われた第12回袖森フェスに参加してきました!

今回は自宅を朝8時少し前に出発!
R357(R16)⇒R297で約1時間15分で到着。
SFRWに向かっている最中に少し小降りの雨が
ありましたが、SFRWに付く頃には雨は上がってました。
雨こそ降っていないものの、かなりガスってましたね~。

とりあえずゲート脇で仲間の到着を待ちます。
しばし待つと、オペル乗りのhirayanさんとサニー乗りのmaichinさんが到着。
ルネッサ乗りのプーたんさんは遅れるとの情報。そしてKei-Works乗りのちゃるめらさん到着。
とりあえず揃ったのでサーキット内へ。今回事前情報ではmaichinさん以外は
全員「体験ファミリー」枠での走行です。「体験ファミリー」枠は当日参加もOKとの事なので、
当然maichinさんも参加(笑)

プログラムに沿って澤選手からブリーフィングという名のありがたい説法(笑)があり、
いざスタート!・・・走行会クラス1本目の1周目。早速の赤旗・・・。
どうやらワンスマの前に行われていたライセンス走行において、
オイルをコース上に撒いてしまったらしい。
コースもまだまだウェットコンディションだし、こりゃ荒れるかも・・・と思いました。

その後、数台のコースアウトやスポンジバリアへの接触はあったようですが、
大きなクラッシュがなくて本当に良かったです。澤選手の指導のおかげ?(笑)

そんなこんなで、いよいよ体験ファミリー走行の時間。
麺屋・紅丸さんのチャーシュー丼(大盛)で腹ごなしも済んでいることだし、楽しむとしますか♪
体験ファミリー走行は今回で2回目。というか、袖森を走る事自体2回目(笑)
まー、ド・ノーマルのキューブじゃ、とてもじゃないけどライトクラスとかには行けないよね~
基本ビビリーマンの私は、体験ファミリー走行で充分楽しめる安上がりな男です(笑)

体験ファミリー走行も終わり、あとはメインイベントのジャンケン大会!
前々回では見事アルパインスターのTシャツをGETした実績を持つオイラ。
今回も良いブツをGETしますよ~!

ちゃるめらさん⇒アルパインスターのヘルメットケースGET!(なんと1抜け!)
maichinさん⇒アルパインスターのグローブGET!
プーたんさん⇒澤選手のパドックパス&豪華ユーティリティセットGET!




hirayanさん⇒ファブリーズ
オイラ⇒パーツクリーナー

(T-T)

次こそは、リベンジしてやるぅぅぅぅぅぅぅ!ねっ!hirayanさん?(笑)

なにはともあれ、楽しい1日でした。
写真は今回参加した「チーム・ルネッサンス@走るパイロン(仮)」の方々(の車)。

左から・・・hirayanさん、オイラ、ちゃるめらさん、maichinさん、プーたんさん。

主催してくださった澤選手をはじめ運営に携わったスタッフの方々、本当にありがとうございました。
また見学を含め参加された皆様、お疲れ様でした!

次回は2月2日とのこと。スケジュール空けて待ってます♪

Posted at 2013/10/07 23:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記
2013年08月15日 イイね!

10月のワンスマ・袖森フェス

10月のワンスマ・袖森フェスようやく(?)日程が決まりましたね♪

前々回(第10回)は袖森フェスは初参加で見学でした。
前回(第11回)は”体験ファミリー走行”にド・ノーマルの
キューブで初エントリー。
ド・ノーマルのキューブでもそこそこ楽しめることを実感(笑)
(写真は前回の体験ファミリー走行でのオイラ)


そして今回(第12回)のワンスマ・袖森フェス。
日程は2013年10月6日(日)の9:30から。
場所は千葉県袖ヶ浦市にある袖ヶ浦フォレストレースウェイ
詳しくはWEBで(笑)

今回も”体験ファミリー走行”にエントリーする予定。相変わらずド・ノーマルのキューブで(笑)
本当ならダウンサスとか入れたいけどね~。お金ないし(笑)

まだ少し日にちがあるからエントリーは9月に入ってからかなぁ。そこは状況を見つつ。ね(^^)b
Posted at 2013/08/15 23:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記
2013年07月22日 イイね!

BAY-FM & 千葉オフ

今日は千葉オフの日。
場所は幕張PAで13:00からだったよね。

つーことで、仕事も有休取ったし、朝10時に自宅を出発。
洗車のために某場所へ向かいます。

洗車は約30分くらいで終了。他人任せなオイラでした。

まだオフ会には早い時間。実はある目的があって午前中から動いてました。

それは、佐倉市ユーカリが丘にあるBAY-FMのユーカリ・スタジオに行くこと。

月曜から木曜の12時~13時は「YAMAMAN presents MUSIC SALAD FROM U-kari STUDIO」を、
ユーカリが丘にあるBAY-FMのユーカリ・スタジオで公開生放送してます。
月曜から木曜までのDJは入れ替わり。今日月曜は”黒澤ゆりか”嬢。

仕事で社用車に乗る時は、いつもBAY-FM。いつか行ってみたいと思ってたんだよね。
で、たまたま今日は休みだし「行ってみようか」となった次第。

いや~。いつも耳で聴いている声が目の前で発せられてる。なんか妙な感じ(笑)
でもゆりか嬢は最高にキレイで可愛かったし、「開運・桃尻ステッカー(キラキラ)」もサイン入りでもらえたし、
写メまで・・・。なかなか充実した1時間でした。

そこから速攻でオフ会へ。ん?sisiさんからメールだ。会場変更とな。場所はカレスト幕張。
なんだ。ウチの近所ぢゃん(笑)

14時ちょっと前にカレスト幕張に到着。
sisiさん、仕掛人さん、BLUE★BILLYさん、minoさんが既にいらっしゃってました。
皆さんに挨拶をし、しばし歓談。日差しがキツイとの事で屋内に退避して歓談。
一服しようと外に出たら初心者マークを3枚貼ったキューブで●みっくま●さんがいらっしゃってました(汗)

歓談を再開し、近くのフードコートに食事をしに移動。戻って歓談。
結局17時くらいまでいたのかな?そこで夜の部のこともあり、散会となりました。

久々のオフ会。お久の方もお初の方もたくさん話せて、凄く楽しい時間を過ごせました。
また予定が合えば参加しますので、その時はよろしくです。
昼の部に参加された皆様、暑い中お疲れ様でした!(^^)
Posted at 2013/07/22 23:48:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記
2013年07月07日 イイね!

!?

!?先日、社用車で千葉市内を走行していた時のこと。
信号待ちの際、ふと横を見ると「神楽総合警備」の文字が入ったトヨタの
クイックデリバリーバンが停車していました。

「どっかの警備会社かな?」と思っていましたが、中を覗き込んでビックリ!

仮面ライダー!?

付けているマフラーが黄色だし、スーツの色も金色が入っていたりで
若干違うとこはありますが、紛れもなくライダーです・・・^^;
写真じゃ分かりにくいかもしれませんが、ご丁寧に眼まで光ってました。

ピクリとも動いていないトコを見るとどうやら人形っぽい。ビックリしたー!

色々とググってみると、何やら有名なヤツらしいですね。
あちこちで目撃談があるようです。主だったやつはスターウォーズの帝国軍兵士の
「ストームトルーパー」ですかね。
「ストームトルーパー」の時は運転手も同じ格好をしていたとか・・・。
じゃあ、ライダーの時は同じライダーか?(笑)残念ながら、運転手は見れませんでした。

よくよく考えてみれば「神楽総合警備」は昔あった漫画「ジオブリーダーズ(伊藤明弘:著)」に出てくる
架空の会社ぢゃねーか!(笑)ということは、これは一種の痛車か?(笑)

何はともあれ、面白いものが見れた一日でした。

あ、そうそう。

オイラのキューブが少し前に「6,666km」になりました。今は6,700kmを越えてます。
「えっ?まだそれだけ!?」という声はスルーの方向で・・・(笑)

Posted at 2013/07/07 19:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記

プロフィール

「@hirayan ご無沙汰です。ウチのノートe-powerも先日エンジンチェックランプが突然オレンジ点灯しました。Dでの診断の結果はウォーターポンプリレーの不具合との事で、リレー交換を行い今は問題なし。なんかe-powerでは割とメジャーな不具合みたいです。」
何シテル?   04/22 05:20
人生ターニングポイント。予断は許さない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 13:52:57
燃費記録 2021/02/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 22:58:16
 
日産 ノート eパワー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 07:22:08

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019 年7月28日乗り換え。2018年9月初度登録車。グレードはX。諸事情で基本的に ...
スズキ その他 スズキ その他
8月26日に追突事故を起こされ廃車になったレッツⅡの変わりに購入したレッツ4です。 レッ ...
スズキ その他 スズキ その他
昨年末に抱き付きにより突然不動になったSYM DD50の代わりに購入した、 新車のスズキ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
■2010年式 Z12キューブ 15X Vセレクション ビターショコラパール   ラウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation