• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるめたるのブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

明日から

社員旅行です。

行き先は京都奈良です。

たぶん普通の社員旅行って、団体で観光とかしますよね?ウチの会社も前まではそうだったんですが、前回(要は去年の旅行)あたりから到着駅~ホテルまではフリープランという事になっています。

明日も京都に到着後、奈良のホテルでの宴会の時間(18時くらい)までは完全フリー行動です。一人で「ちい散歩」しようが何人かで徒党を組んで観光しようが自由です。
ただしその間の交通費やら拝観料(入場料)なんかは自腹

良いんだか悪いんだか…^^;

それにしても、明日の東京駅の集合時間は8時15分。
最寄り駅から東京までは約40分。東京駅構内での移動時間が約10分なので、ちょっと余裕をもって行動するとしたら朝6時半起き…。

そしてなんと、今日は24時過ぎまで仕事。帰宅後風呂に入り寝るとなると約2時半頃。
睡眠時間は約4時間。

なかなかヒットポイントが削られる強行スケジュールですなぁ…^^;
ま、行きの新幹線の中で寝させてもらいましょう。
(周囲の人間が寝かせてくれるかどうかは不明…)

さて、あっしは明日のフリープランはどうしましょうかねぇ…。
(噂では伏見周辺の酒蔵に行くとか行かないとか…)
Posted at 2008/10/24 16:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年10月15日 イイね!

社員旅行に行ってきました

10/13(土)~14(日)にかけて、会社の社員旅行に行ってきました。
旅行先は、福島県にある磐梯熱海温泉です。

1日目は、東京駅から新幹線に乗り郡山へ。郡山から観光バスに揺られ、五色沼をトレッキング(約3.6km)。その後、猪苗代にある「世界のガラス館」へ向かいました。・・・が、ガラス館には見向きもせず、隣接されている「地ビール館」へまっしぐら(爆)。夜の宴会(2次会)用に酒とツマミをしこたま買い込みました(笑)。

夜の宴会(1次会)では地元の郷土料理に舌鼓をうち、ほろ酔い気分になったところで社員旅行恒例のゲームスタート!今まではお約束のビンゴゲームだったのですが、今年は「ストップウォッチ 9.99秒止め」ゲームでした。10秒超えは全てドボン。9.99に近かった人からトップ10人に景品進呈というものでした。ちなみにトップは9.97秒で、景品はノートパソコン(VAIO)。2位はHDD/DVDレコーダー(300GB)、3位はゲーム付PS3でした。その他にも、i-podやDS-Lite、新型PSP、デジカメなどなど…。自分は、お酒で体内時計が狂いまくり全然ダメでした・・・(泣)

1次会が終わり、部屋へ戻ってこの日2回目の温泉へ。さらに23時頃にもう1回入りました。0時頃から部屋で2次会が始まり、2時頃まで飲みようやく就寝。

2日目は、朝7時に目覚めてしまい(当然、周りは爆睡中)、一人寂しく風呂へ。帰りの新幹線までは自由時間なので、昼頃に郡山へ戻り駅周辺で喜多方ラーメンを食べ、
あとは一路、帰京だけでした。

数年ぶりに社員旅行に参加しましたが、相変わらずテンションが高く、イベント好きな会社だなと改めて認識した旅行でしたね。


Posted at 2007/10/15 11:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年09月19日 イイね!

明日から

明日(9/20)から9/22まで、長野に旅行に行ってきます。

天気を見ると、晴れは確実で気温もちょいと暑そうです。
夜は冷え込む事も予想されるので、着てゆく服に悩みます。

とりあえず、そばを食べたいッス♪

Posted at 2007/09/19 18:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年08月26日 イイね!

今年は…

何か、久々のブログだなぁ…。最近、ちょっとサボリ気味。要反省。

え~、毎年恒例となっている「ふるめたるサンちの夏の(逃亡?)旅行」。

・3年前→沖縄
・2年前→草津
・去年 →北海道

…と色々と行きました。
そして今年は…




長野です。
もちろんルネッサで。




既に諏訪方面の宿を予約済み。今回はその宿を基点として、2泊3日で長野のあちこちを見て回る予定です。
今回の旅行も、ヨメの一言であらかた決定しました。どうやらヨメは蓼科高原などでトレッキングがしたいようです。自分としては、うまい御飯が食べられて温泉にじっくりと入れればいいんですけど(笑)

行き先を考えている時は、グアムやサイパンなども候補に挙がっていましたが、2人のパスポートを見たところ有効期限が切れていました(泣)。そんなこんなで海外は今回はパスしました(値段も結構かかるしね(苦笑))
会社から出る、次の「永年勤続表彰」まで持ち越しかな?(爆)
Posted at 2007/08/26 22:50:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年08月27日 イイね!

北海道に行ってきました

北海道に行ってきました8/22~25にかけて、北海道旅行に行ってきました♪











8/22、羽田午前8時発のANAで一路新千歳空港へ向かいます。搭乗機はB777-300です。



約1時間半後、新千歳に到着です。これから旅行中の足となるレンタカーを借ります。用意された車は三菱ランサーです。走行距離約4500Kmのほとんど新車でした。



さてレンタカーに乗り込み、いざ北海道旅行のスタートです。まずは札幌に向かいました。札幌では、お約束の時計台にテレビ塔、大通り公園を散策しました。ここでお昼ご飯にします。札幌といえば今はスープカレーが有名なので、大通り公園そばにあったお店に入りました。量も味も最高においしかったです。



お腹も膨れた事だし、次の目的地”小樽”に向かいます。車で約1時間で着きます。ここでは小樽運河をメインに散策です。散策中に突然雨に降られましたが、ここで晩御飯を食べて小樽に1泊します。
小樽では、R.E.A.Fの仲間である「みっきーパパ」さんと「どんた」さんがわざわざ小樽まで来ていただき、プチオフを開いてくださいました。感謝感謝です<(_ _)>



小樽での宿泊を終え、次なる目的地”函館”に向かいます。小樽から函館まで、車で約5時間ほどかかります。途中、洞爺湖に寄ったり景色のきれいな所に寄ったりしながら行ったので、それほど苦にはなりませんでした。
函館での1泊目は赤レンガ倉庫に行ったり、元町の教会群に行ったりして、この日は終了しました。

函館2日目。まずは函館名物”朝市”に突入です。あちこちから声をかけられ、どの店も売る気マンマンです(笑)結局ココで、花咲ガニ×2ハイ、ずわいガニ×1ハイ、毛ガニ×3ハイとメロン2玉、とうきび5本、いくらの瓶詰め1本、鮭のハラスをお買い上げ~♪すげっ・・・



夜には「100万ドルの夜景」で有名な函館山に登り、夜景を拝んできました。メチャクチャ綺麗でしたので、しばらく動けませんでした(メチャクチャ混んでいたせいもありますが・・・)



最終日は函館から新千歳まで戻ります。やはり北海道。真っ直ぐな道が続きます。



函館から約7時間かけ、ようやく新千歳です。レンタカーを返却した際にオドメーターを見てみましたが、4日間で約750Km走ってました。燃料給油は1回のみ。ランサー君は思ったより燃費が良かったです(笑)

帰りは新千歳21:45発、ANAのエアバスA320で帰りました。



自宅に着いたのが午前1時過ぎ。疲れたけど、本当に楽しい旅行でした♪

Posted at 2006/08/27 16:56:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@hirayan ご無沙汰です。ウチのノートe-powerも先日エンジンチェックランプが突然オレンジ点灯しました。Dでの診断の結果はウォーターポンプリレーの不具合との事で、リレー交換を行い今は問題なし。なんかe-powerでは割とメジャーな不具合みたいです。」
何シテル?   04/22 05:20
人生ターニングポイント。予断は許さない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 13:52:57
燃費記録 2021/02/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 22:58:16
 
日産 ノート eパワー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 07:22:08

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019 年7月28日乗り換え。2018年9月初度登録車。グレードはX。諸事情で基本的に ...
スズキ その他 スズキ その他
8月26日に追突事故を起こされ廃車になったレッツⅡの変わりに購入したレッツ4です。 レッ ...
スズキ その他 スズキ その他
昨年末に抱き付きにより突然不動になったSYM DD50の代わりに購入した、 新車のスズキ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
■2010年式 Z12キューブ 15X Vセレクション ビターショコラパール   ラウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation