• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月23日

5月の部活動

前回行ったのは、3月のはじめだったのか・・・

懐事情もあって、最近はテニスばかりしていましたが、ゆーころさんにお誘い頂いて、久々にショートに走りに行ってきました♪

これ見るとテンション上がるんですよね~



今年は、雪の量が少ないから、噴火するって誰かが言ってました(爆



今日は、お友達は2人だけ。

他には4人?


他の人もタイムは似たり寄ったりで、後ろも見てくれるし、そここそ走りやすかったです。


今日こそ、先日買った、新しい靴!と、思いきや・・・
前の週に履き替えるのが面倒臭くて、結局、11年製のハンコックで来ました。



で、2枠走りましたが、1枠目、微妙にベスト更新・・・

2枠目でようやく、35秒台に入れました(~0~)




去年9月に出したタイムから、普通、タイムアップすると言われる寒いシーズン、行くたびにタイムが落ちて・・・
乗り方はちょっとはマシになってるはずなのに・・・踏めない、曲がれない・・・グリップしない・・・って思っていましたが、ヘタってのは勿論あるんですが、11年製と年数が経っていてカチて熱がうまく入れられていなかったみたいです。

気温が上がってきた今日は、3月に比べても随分、タイヤが粘ってくれる感じがありました。
暑い時期に走りに行くうちは、このハンコックで行こうかな。

この後、ゆーころさんに美味しい海鮮屋?に連れてってもらいましたが、ネタバレするので、画像は無し(笑

最後に、道志の湯で汗流して、本日終了♪







ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/05/23 21:10:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

代車Q2
わかかなさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2015年5月23日 21:51
海鮮屋さん、、、、、あそこですね♪
前にコンビニのところ!
コメントへの返答
2015年5月24日 14:01
そう!そこです。

流石、良くご存知で。
2015年5月23日 23:36
タイムも一気に短縮して、おめでとうございます(^^)/

サーキットを走り
→美味しい御飯を食べて
→温泉に入る
何て贅沢で至福な1日ですな♪
コメントへの返答
2015年5月24日 14:01
ありがとうございます(^O^)/

ちと、贅沢し過ぎです(^^;;
2015年5月24日 6:05
富士だとトンカツ屋さんが定番です。海鮮は知らないなあ。今度教えて下さい。
コメントへの返答
2015年5月24日 14:04
とんかつ屋も教えてください。

海鮮は、とってもリーズナブルです。
でも、どっちかって言うと、量に対してかも。

ゆーころさんがブログアップすると思います。
2015年5月24日 13:41
噴火ってなんかリアルですね。
箱根もあやしいし。
コメントへの返答
2015年5月24日 14:05
私の予想

富士山は…そりゃ、毎年言ってれば、いつかは当たるかも?

箱根は、スカしっぺみたいなやつが、近いうちに。
2015年5月24日 13:51
海鮮屋の『ジャンボかき揚げ』アップしてくださいよ~~~~!
コメントへの返答
2015年5月24日 14:08
ゆーころさんのネタですから(笑

晩御飯に持ち帰っていましたが、多分、晩御飯だけでなく、多分、翌日の晩御飯にも出て来そうです(爆
2015年5月24日 21:40
ベスト更新おめでとうございます(^^)
ハンコックのマイナーチェンジ前のタイヤは特に熱入るのが遅いので冬場は大変ですよね(^^;)
逆に夏場は見方になると思いますので使い切っちゃって下さい(^^)
コメントへの返答
2015年5月25日 22:33
ありがとうございます(^O^)/

冬は、熱入らない→グリップしない→踏めない→熱入らない→の繰り返しみたいで。
上手な人は、踏んで踏んで、熱入れられるんでしょうけどね。

夏場にしっかり使い切りたいと思います🎶
2015年5月25日 21:17
タイム>もうあんまりかわんないじゃん♪

全開できるようになったらそっち検討しますね。
コメントへの返答
2015年5月25日 22:36
いや、30秒のコースでコンマ5は大きいし、何より達さんとは条件が違い過ぎますよ。
走ってる回数も、台数も。

でも、4秒台で走れるようになったら、他所へ行っても少し走れるんでは?と、勝手に思っているので、まずはそこが目標で、その次に南かな!
2015年5月26日 5:07
この時期にこのタイムとは・・・
恐れ入ります!(^^)!

ベストを出した時の空気圧メモるといいですよ。
最近になって、0.2キロの空気圧の差が
良く分かるようになりました。

操縦性かなり違いますよ。
コメントへの返答
2015年5月27日 23:58
ありがとうございます。
が、こんな時期にベストが出るって事は、そもそも…ってのは良く分かっているつもりです。

空気圧も、測ってみてはいます。が、絶対的な走る量が足りてなくて、以前と比べたりはまだ出来ていないんですよね。

サーキットに限らず、もっと乗って32を知る事が大切なんですよね…
2015年6月5日 0:21
タイヤ買おうかな…

プロフィール

「すごい広く感じるが、逆に言うとそれだけ http://cvw.jp/b/16768/48421900/
何シテル?   05/10 13:38
ボチボチいこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:45:14
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 10:58:19
WORK WORK EMOTION ZR10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:14:47

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
前モデルスペーシアハイブリッドの入れ替えとして購入。 この車を選ぶにあたっては、 岐阜 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年式 8V前期型。 走行距離36,000キロ。 前車X3からの乗り換えを考え始 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
亡き母より譲り受け。 新車から約4年で17000キロ。 母にしては乗った方じゃなかろう ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
お友達から譲ってもらいました。 走行距離2500キロ。とても状態も良くて絶好調。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation