• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつにいのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

続けるという事

簡単そうに思えて、実に難しい。

続けられた事ってなんだろう?
小学校4年生から高校3年生まで続けた野球か?

最近は、32か?(笑


今日は、年始に決意した資格取得の試験日。
年始に決意したのに、勉強は全く続かなかった(www

途中で、完全に開き直って、『まずは、勉強せずに受けてみよう』なんて、都合の良いようにすり替えて・・・
だって数ヶ月も前に試験代は振り込んじゃってるし。

試験場所は、何故か母校の大学でした。が、落ちた事は確実(www




ろくすっぽ勉強していないのに、3時間もの試験で疲れて帰ってきたあとは、近所のラーメン屋に数年ぶりに行ってきた。

このお店、10年ほど前には、駅前で軽トラで屋台をやっていて、そこで食べたラーメンの美味さにビックリして、『必ず売れるに違いない』と、思った。

それから2,3年後、近所に店舗がオープンし、『やっぱり!』と思った覚えがある。

ラーメンが食べたくなった時は結構な頻度でそのお店に行っていたが、我が家が岐阜へ引っ越した為、ここ数年食べていなかった。


が、近所の友人や親戚からは、数年前から味が変わって美味しくなくなったとか、あまり良い噂を聞かなかった。時々、東京へ帰省してきた時にお店の前を通っても、客の入りが減ったのは明らかだった。

ここ1年ほど、客の入りが多くなってきた様子だったので、1人で昼飯を食べる事になった今日、試しに行ってきた訳。

感想は・・・



お店の前の写真も撮ってきたけど、掲載は止めよう・・・

店に入ってメニューを見て、やっぱりダメかな?と、思った。
醤油、塩、坦々麺に味噌?・・・後は、覚えていないが、とにかく沢山種類があった。

昔は、そんな複数の味は無かったはず。

やっぱり昔の味では無かった。

お客の味覚も時代と共に変わるのでしょうが、売れていたお店なのに、流行らなくなる場合の多くは、当時の味が変わってしまうからだという話をTVで見た事があります。

同じ味をだし続ける。簡単なようで、実は凄く難しい事なんですね。



あっ!ダメだった(まだ結果発表されてないけど(w)試験の方は、半年後にもう一度、リベンジかな?(www
Posted at 2011/05/22 16:33:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すごい広く感じるが、逆に言うとそれだけ http://cvw.jp/b/16768/48421900/
何シテル?   05/10 13:38
ボチボチいこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【DIY】天井収納棚の作成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:44:24
室内カスタマイズ😆👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:45:41
リヤ MCB モーションコントロールビーム  取付 4WD ステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:40:31

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
前モデルスペーシアハイブリッドの入れ替えとして購入。 この車を選ぶにあたっては、 岐阜 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年式 8V前期型。 走行距離36,000キロ。 前車X3からの乗り換えを考え始 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
亡き母より譲り受け。 新車から約4年で17000キロ。 母にしては乗った方じゃなかろう ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
お友達から譲ってもらいました。 走行距離2500キロ。とても状態も良くて絶好調。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation