• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつにいのブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

要る派?要らない派?

要る派?要らない派?納車早々にホイールの交換をしたのですが、ちょっと気になる事が2つほどありました。

1つはこれ。



ハブリング。
左が今まで付いてたやつ(メルセデス用)で、右が買ったアウディ用。

本当は、ホイール装着時に手元にあるはずだったのですが、納品遅れで、一旦、ガバガバの状態で取付けしていました。




で、今回、ピタッと合うアダプターに変更。

2つ目は、タイヤからのノイズ?バイブレーション?

ホイールは、一旦、車体に装着してあったので、ハブリングはそのままガバガバのままでも良いか…と、思っていたのですが、タイヤのバイブレーションと音に少し気になる事があり、バランス取りをしてみる事にしました。

どうせホイールを外すなら…と、思い、少々面倒でしたが、ハブリングも用意しておいた適正サイズに交換しました。

ハブリングと、バランス取りをし直した結果ですが、ちょっと良くなったかな?程度でした。
(つまりは、仕方がないレベル)

2日連続でタイヤ交換をして疲れましたが、モヤモヤしながら乗っているより、不安点が、無くなってスッキリしました。

個人的には、ホイールをボルト留めする外車にはハブリングは必要だよな…と、思います。(棒みたいのを突っ込む方法もありますが)

ハブリングは必要派、不必要派と意見が別れるようですが、皆さんは、必要あると思いますか?

※純正ホイールは1日だけで、またRI-Dに戻しています。
Posted at 2022/10/10 18:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「すごい広く感じるが、逆に言うとそれだけ http://cvw.jp/b/16768/48421900/
何シテル?   05/10 13:38
ボチボチいこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234 5678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【DIY】天井収納棚の作成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:44:24
室内カスタマイズ😆👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:45:41
リヤ MCB モーションコントロールビーム  取付 4WD ステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:40:31

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
前モデルスペーシアハイブリッドの入れ替えとして購入。 この車を選ぶにあたっては、 岐阜 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年式 8V前期型。 走行距離36,000キロ。 前車X3からの乗り換えを考え始 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
亡き母より譲り受け。 新車から約4年で17000キロ。 母にしては乗った方じゃなかろう ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
お友達から譲ってもらいました。 走行距離2500キロ。とても状態も良くて絶好調。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation