• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

スズキ
ダイハツ
ローバー
カワサキ
レクサス
日産
ホンダ
BMW
アウディ
その他

スズキ スペーシアギア  

イイね!
スズキ スペーシアギア
前モデルスペーシアハイブリッドの入れ替えとして購入。 この車を選ぶにあたっては、 岐阜⇆東京の移動手段になり得る事。 2人でスキーの足に使える事。 と、いう事で、ACC付きのターボ、4WDを選択しました。 スペーシアハイブリッドは、ノンターボだったので非力でしたが、ターボ付きなったので、田舎 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年06月11日

アウディ RS3 スポーツバック  

イイね!
アウディ RS3 スポーツバック
2016年式 8V前期型。 走行距離36,000キロ。 前車X3からの乗り換えを考え始めた頃、丁度、会社の先輩が新型RS3に乗り換えするという話があって、ご縁があり譲ってもらいました。 内外装も6年落ちとは思えない位、綺麗です。 X3からの乗り換えでは、このRS3の他、以下の車も検討しました ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年09月26日

スズキ スペーシアハイブリッド  

イイね!
スズキ スペーシアハイブリッド
亡き母より譲り受け。 新車から約4年で17000キロ。 母にしては乗った方じゃなかろうか。 完全ノーマル車。 母の年齢もあり、4年前、買い替えの際に、 「ぶつからない安全装備のある車にしてくれ」 と、幾つか候補を挙げた中で母が選んだ車です。 スーパーハイトで、風に煽られる事。 マイルドハイ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年05月10日

カワサキ KSR110  

イイね!
カワサキ KSR110
お友達から譲ってもらいました。 走行距離2500キロ。とても状態も良くて絶好調。 20年振りの2輪なので気を付けて乗りたいと思います(^-^)
 
所有形態:現在所有(サブ)
2016年04月02日

日産 スカイラインGT‐R  

イイね!
日産 スカイラインGT‐R
BNR32を売却し、RA8に乗り換えましたが、夢捨てきれず… H6年式、走行27,000km、雨天未走行車を有り金叩いて購入。(オーナーになってからは、雨の日も乗りまくりですが…) フルノーマルからコツコツと… 2016年4月16日 71,911kmで一時抹消。 いつか復活させます。 2枚目( ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2006年04月19日

ローバー ミニ  

イイね!
ローバー ミニ
2024年4月に友人から譲ってもらいました。譲渡時8万キロジャスト。 ジョンクーパーガレージのコンプリートカーです。 他のミニを運転した事が無いので、速いのか?ネットで書かれているような伸びのあるエンジンなのか?と、言われると、本人は全く分かっていませんが、扱い辛さは全く無くてとても運転し易い ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年05月01日

BMW X3  

イイね!
BMW X3
2007年12月登録、走行15,400kmの中古車。 オデッセイとの入替えで購入。 お友達にお世話頂き、非常に良い車と出会えました。 前車のオデッセイが3.0Lだったので、トルク感はX3の方が少ないですが、直6のエンジンフィールやミニバンには無いコーナーリング時の安心感など、この車を選んで良 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月05日

ダイハツ MAX  

イイね!
ダイハツ MAX
ミラカスタム購入と同時に私の通勤快速車となりました。 一台だけ青空駐車で可哀想な身ですが、その分、洗車は一番してあげているかも。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年12月06日

日産 スカイラインGT‐R  

イイね!
日産 スカイラインGT‐R
これは昔乗っていたBNR32。 今のBNR32をまずは、この状態にしたいなぁ…
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年04月19日

ホンダ オデッセイ  

イイね!
ホンダ オデッセイ
2人目の子供が産まれるのに合わせて、初代32を売却してH13年に新車で購入しました。 既に7年目&9万キロを走っていますが、我が家のメインカーとして活躍中です♪
 
所有形態:過去所有のクルマ
2004年02月14日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

スズキ スペーシアギア

レビュー
乗り出しで250万円は安くは無いですが、内容を考えたらリーズナブルな車だと思います。 同じカテゴリーでは、N-BOXの方が総じて評価が高いので、試乗くらいしてみれば良かったかな…と、思いつつ、オデッセイに乗っていた頃のホンダのディーラーの対応の印象が悪すぎて購入候補に出来なかった。 車は、売っ ...
2025年06月19日

スズキ スペーシアハイブリッド

レビュー
軽自動車とは思えない室内の広さがあり、両側電動スライドドアなど、空間の快適さはある。 風に煽られる、通常時でもフラつきを感じる。スーパーハイトだけに仕方ないのか… ノンターボだとパワートレインは非力。
2025年05月10日

カワサキ KSR110

レビュー
キックが無い。積載量がゼロ。125ccのスクーターに信号ダッシュで負ける。 とか、色々ありますが、数少なくなっているキャブ車で、見た目が気にいるならアリでしょう。 まぁ、オモチャです。
2025年03月28日

プロフィール

「すごい広く感じるが、逆に言うとそれだけ http://cvw.jp/b/16768/48421900/
何シテル?   05/10 13:38
ボチボチいこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 10:58:19
フロントフォーク オイルシール 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:58:08
突き上げ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 23:28:51

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
前モデルスペーシアハイブリッドの入れ替えとして購入。 この車を選ぶにあたっては、 岐阜 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年式 8V前期型。 走行距離36,000キロ。 前車X3からの乗り換えを考え始 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
亡き母より譲り受け。 新車から約4年で17000キロ。 母にしては乗った方じゃなかろう ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
お友達から譲ってもらいました。 走行距離2500キロ。とても状態も良くて絶好調。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation