• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

REG.546  まったく…マニュアル通りにやっていますというのはアホの言うことだ!!

ここのところ妙にガンダム…というか御大将づいていますがなんででしょうね?
最近見たわけもないのに。
で、何をやっているのかと言えばルーフベーンとリアスポ作りです。
大体の形状は出来たのですが、大きなカケができていたのと、微妙にボディーとRが合わないところがあったので今日は「そんな大人修正してやる!」しています。

これが若さか…

例によってFRP…というか正確にはファイバーを混ぜたポリエステルパテです。そんなに厚みもないしね。
ポリエステル樹脂に硬化剤とタルク混ぜて、この後の削りの時の作業性を考えてカラートナー入れて黒にしています。
ちなみにカラートナーはホムセンで売っているコンクリート用のトナーです。高価なFRP用トナーじゃなくても問題無いです。…今のところ。
随分とパテがはみ出していますが、ジグソーでカット&ベビサン用のディスクをドリルに付けて低回転で整形&サンダーで研磨で結構簡単に整えられるんです。
この時点で整形してしまった方が楽という考えもありますが、裏面とかどうせ綺麗な整形できなくて後で削るんだから一緒です。
整形失敗してまた後でパテ盛りするよりマシでしょ?

いや~ガレージが明るくなったんで前よりも作業しやすいですわ。
仕事終わりしか作業時間がほとんど取れないのでマジ捗ります。
今度はEGのヘッドライトASSY使って前側にもHID作業灯付けようかな?ハロゲンと違って熱くないし、LEDほど影がきつくないので見やすいです。
ランプASSYが余ってるけど使い道がなくてジャンクBOXの肥やしにしている方にはオヌヌメです。
ブログ一覧 | 307CC | 日記
Posted at 2014/05/13 00:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

皆さん、こんばんは〜今日は、仕事終 ...
PHEV好きさん

免許更新partⅠ完了!
V-テッ君♂さん

ウルたちが遊びに来たよ🐶
天の川の天使さん

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

夏の姿になりつつある富士山を茶畑か ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「結局、中華リムが悪いのか台湾タイヤが悪いのかわからんが、組み合わせを変えてもエア漏れひどいのでせっかくのTL仕様ですが、チューブを組み込みましたとさ。」
何シテル?   12/17 14:48
tomo965です。2000年以降の車なんて新車みたいなもんです。 ちょっと古い車とまじめにスポーツやってるメーカーが好きです。 箱車と某T車が嫌いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
初めての輸入車。初めてのオープンカー。 2000ccNAで重たいので加速は悪い…けど、 ...
カワサキ KSR-I KSR-P (カワサキ KSR-I)
C-5/U 通称あかりん号。 2代目KSR。同僚から格安で譲って貰った規制後2stキャ ...
ピアジオ ベスパ 50S 蜂さん (ピアジオ ベスパ 50S)
C-4/U3 通称あーりん号。 ジョルカブかベスパで悩んでいた所、かみさんの推しでベス ...
ホンダ モトコンポ MOMOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
C-3/U3 通称しおりん号。 同い年さん。 モトコンポというよりもネェル・モトコンポ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation