307CCの保証書(というか取説の保証規定)読んでてびっくり。
「自動車競争またはラリー等」
ってラリーだけ別に書いているのはなんでなんでせう?
ラリーも自動車競争だよね?
さすがはプジョーというべきか……
あと、
「宣戦の布告の有無によらず戦争、侵略、外国の敵対行動(ry」
とか書かれています。
なんっつーか、お国柄なんでしょうか?
暴動・内乱が書いてある事は見たことあるけど、侵略とか書かれているってのは…ねぇ。
平和ボケした日本だと想定はあまりされていないけど、地続きの国々があるフランスならではなんでしょうか?
もっとも今の日本だと支那とか下朝鮮がいつ喧嘩ふっかけてくるかわからないですけど。
そして
「放射線によりイオン化、またはあらゆる原子力燃料あるいは放射線燃料の廃棄物による汚染」
「放射性の爆発物または放射性機器、組成物の毒性物質による汚染」
だってさwww
今までだったら、あるあ…ねーよ!的な内容なんだけど今の日本、ましてや関東地方だと……ねぇwww
どこかで原子力湯沸かし器が暴走してましたし?
ただ、この取説の発行年月をみると、アレの前なんで、これも原発大国フランスならではなんでしょか?
まぁなんだか突っ込みどころが満載な取説です。
欧州仕様ベースなので日本仕様には存在しないオプションのことが書いてあったり、見開きの左右で別の機能スイッチのことを説明しているのに、イラストが同じで、示されているスイッチも同じだったり、そもそも実車と比べると間違ってたりwwwww
なんっつーかもう、流石だなと。

Posted at 2012/11/22 21:33:31 | |
トラックバック(0) |
307CC | 日記