
以前にリヤメンバーのブッシュ交換で入庫した車両ですが^_^
今回のメニューは?
ヘッドO/Hがメインです(≧∇≦)
交換パーツは開けてみないとわからないのですが
以前のオーナーさんがマメにオイル交換をしていてくれればいいのですけどねσ(^_^;)
冬の寒い時期に朝一発目エンジン始動すると
ヘッド付近から
カタカタ音が・・・(~_~;)
タペットの音が酷過ぎました。
チーン(ーー;)

↑は
ヘッドカバーを
開けた状態です。
見た目ではわかりませんが
1番のEX側のカムに深いキズがありますσ(^_^;)
すいません
カムは外してありますが
ご了承ください(~_~;)
ラッシュアジャスターを外してエアー噛みがないか
どうか確認すると・・・・(~_~;)
やはり
1番のEX側が
手で押しても
スッカスカの状態です(ーー;)
これじゃ
役目を果たしてませんなぁ〜σ(^_^;)

↑各パーツを分解して
並べたものですが^_^
ラッシュアジャスターは
内部の洗浄とO/Hをして
って
非分解パーツなので
本来は出来ないんですょ〜σ(^_^;)
この車両は
もちろん
中古で購入された車ですが
現在のオーナーいわく
購入前の状態はヘッド付近からのオイル漏れが激しくメタルガスケットに交換して整備をして貰って

↑この状態って・・・・・・・(~_~;)
購入してからまだ
2年しか経ってないんですけどσ(^_^;)
Posted at 2014/08/20 10:35:33 | |
トラックバック(0) |
カスタマイズ | クルマ