• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

σ(o・ω・oじん)のブログ一覧

2014年02月06日 イイね!

新・鳥コローレ



昨年の全国オフに合わせて
100個ほど作った鳥コローレですが・・・
現在いくつ在庫があるのか数えてみました。




えーと・・・・







63個 ありましたヾ(≧∇≦;)

 
全国オフそのものでは、多分25~30個ぐらい。
その後、追加で欲しいと言われて差し上げた分と
新しく出会った方もいらっしゃいますしね。

そーかー・・・だいたい計算合ってたなw

全国オフには50個もあれば十分過ぎるということで(* ̄m ̄)プッ


そんなこんなで、昨日のブログでネタにした鳥コローレ。

私の代名詞 イタリア・鳥コローレ



おフランス・鳥コロール



ドイツ鳥コロール



日本鳥コロール



まぁ日本だけは、こじつけたような物ですがw

調子にのって作ってみました。
さすがにイギリスのユニオンジャックは模様が作れませんので
色使いは一緒だし、フランス鳥コロールでどうでしょうかね(笑)


今日お仕事お休みでしたので
コメント頂いた赤ワルさんと、ジャッロさんのドイツは作りましたよ♪
イタリア鳥コローレも数個は確保しました。

また減りだしたら作らなきゃーw
去年は自宅警備員だったから、たんまり時間あったけど
余裕持って作っていかないとね(ΦωΦ;)フフフ…



 
イタリア鳥コローレは、2月6日現在、在庫56個です(´=ω=`)
Posted at 2014/02/06 15:24:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | モノづくり | 日記
2014年02月05日 イイね!

約3ヶ月ぶり



ここ数日、仲のいいみん友さんから
軽くプレッシャーを与えられておりましたのでw

ここ とか ここ とか (ΦωΦ;)フフフ…

本文ならまだしも、コメント欄で盛り上がったり(笑)



なので

























左:ドイツ鳥コロール ←こちら、どっちびさんに。

右;日本鳥コロール ←こちら、AB911さんに。


全国オフに向けて100個も作ったのに、ダダ余りしてますので
当分鳥コローレ作る必要もないんですけど(笑)

久し振りに作ったら、編み方を忘れてました(A;´・ω・)アセアセ



催促したんだから、もちろん車内

飾ってくれるんですよねー?www



てなことで、土曜日「偶然の萩」行こうかしら。
土曜日しか行けませんので。
偶然会えたらお渡ししますよ(ΦωΦ;)フフフ…
Posted at 2014/02/05 23:15:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | モノづくり | 日記
2013年10月27日 イイね!

よく頑張りました(*^^)v

トリコローレにするために
鳥ちゃんを300個も編んで
3羽繋げてストラップつけて
お目目つけて袋に詰めて。

よく頑張りました、σ(o・ω・o)ワタシ。

100均で材料揃うっていっても
一体いくらかかったのか分かんないや(笑)


100個じゃ足りないかもしんないけど
だだ余りするような気も(ΦωΦ;)フフフ…



全国オフ当日は袋ふたつに。



これまた100均で売ってるので
みたことある方もいると思うけど
ブタちゃん柄の青いバックと



こちらはネタに(笑)

ナイキの靴買ったときについてた袋。
『迅』←じん
って書いてます(* ̄m ̄)
こんな赤いナップサック背負って回ります。

あー、アホなおデ部ちゃんが居るなと
優しく見守って下さいね(^^;;


さー、最後の1週間は
疲労回復と、自分磨き(笑)
いまさらダイエットしても変わらないから
(ヤル気ないなっしーw)
せめて小綺麗にせねば(*^^*)
美容院行こうかな~♪
Posted at 2013/10/27 16:41:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | モノづくり | 日記
2013年10月26日 イイね!

ふなっしー・改

この記事は 不釣り合いだろうと について書いてます。

以前に購入したふなっしーグッズですが
うまく取り付けられずしばらく外してたんです。

どうしても看板が重たいらしく、体が下がってきちゃうし
吸盤が外れちやうんですよねー。

「車間距離を あけるなっしー」が

開けちゃダメ の意味にも取れるよねと(ΦωΦ;)フフフ…

でね。

 

こんなことしちゃったんですよ(笑)
これがそもそもの間違いなんですが(´=ω=`)

 

で、みじめになって外したって話もありますがww


なんとかならないものかと色々考えまして・・・




こういう着地になりました (* ̄∀ ̄) =3

いいの、自己満足の世界の話だからっ。
読めないから近づかれるって話もあるでしょうけど
いいの、気分的な問題から(笑)

両手だけの吸盤では体が重たすぎて口が見えないので
両足にも吸盤つけて、体を持ち上げることしました。

そして、その足の吸盤はちょっと看板にかぶるように貼って
走っても看板とリアガラスが当たってカタカタ鳴るのを防ぎます(o`・ω・´)ゞ


( *´艸`) 余は満足じゃ♪
Posted at 2013/10/26 12:13:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | モノづくり | 日記
2013年10月24日 イイね!

プロトタイプ・改

全国オフに向けて
日夜鳥コローレ作りに励んでおりますが
もう手が腱鞘炎になりそうですw

ま、自分勝手に作ろうと決めたんだから仕方ないですが(笑)


自分の愛車、モッチリーニ号には
初めて作った鳥コローレがぶらさげてあるわけですけども

 

形も不恰好だし、赤い鳥ちゃんは明らかにおデ部さんですww



ここ最近作ってるものと、何気に比較してみました。

大きさが2倍ぐらい違います(ΦωΦ;)フフフ…
初期の頃にご挨拶で配った方には
左の大きな鳥コローレが行き渡ってると思われます。。。
だからルームミラーのところなんかに
ぶら下げてたら邪魔よね~(==;)

わたくし、製作者としては
ルームミラーにぶら下げてもらいたいんですけどねー。
邪魔よねー(笑)


全国オフに向けて、結構早くから作成にとりかかったつもりが
なんだかんだ、ギリギリになっちゃってw
途中サボリ過ぎました。

いや!途中ちょいちょいオフ会あったしwww
そんで作った分ちょっとずつ配っちゃったしwww ←見苦しい言い訳

///orz///ズゥゥゥゥン


気分転換に、プロトタイプを車からおろして






リボンつけてみました♪蝶ネクタイ風に。
どうも赤だけ納得いかないたたずまいだけど、仕方ないw


リボンついたデカイ鳥コローレが
ルームミラーからぶら下がってる車を発見したら、私です♪


あ・・ふなっしーも改造中。全国に一緒にいくけれども
そっちまでちゃんと手が回るのかしらw

ヤバイヨ、ヤバイヨwww
Posted at 2013/10/24 17:50:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | モノづくり | 日記

プロフィール

「キリ番(σ゚д゚)σ ゲッツ!!」
何シテル?   01/16 09:05
興味を持ってもらえたら、プロフィール一読してくださいませ♪ ☆車の知識はほぼ旦那の受け売り。 または横流し(ΦωΦ;)フフフ… ☆みんカラをやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) モッチリーニ号 (アバルト 500 (ハッチバック))
私の「モッチリーニ号」です♪ なんかほらwリアから見ると鏡餅みたいじゃん?(ΦωΦ;)フ ...
スズキ ハスラー コニーちゃん (スズキ ハスラー)
昨今の入手困難ニュースを受け半年前に予約。年明け納車の予定が1ヶ月ほど早まりました。嫁、 ...
三菱 eKアクティブ 赤ティブ (三菱 eKアクティブ)
お別れを機に秘密から車種公表(笑) 旦那の愛車になった軽です。メインのアバルトでは無理な ...
フィアット プント (ハッチバック) プンちゃん (フィアット プント (ハッチバック))
旦那専用機で、駐車場のお飾り状態。会社の駐車場に空きがある時と雨の日だけ通勤使用。普段全 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation