日曜日に、HEN態集団が押し掛けてくるというので(笑)
微力ながらお相手させて頂きました。
・・・Rossoさんが来るときは、たいてい『雨』なんですが・・・
「マイナスのマイナスはプラスだ」
とか(´=ω=`;) 訳の分からないこといって
ただでさえ強力な雨男なのに、雨乞いの儀式したとかしないとかw
そのせいで?とってもぴーかんで暑かったです(A;´・ω・)アセアセ
まずは遅れないように、早目にさわやかに到着。
ご近所ですから~と、nishiさんが顔だけ出しに来てくれて
やっとニューカラーのチビちゃん見れました(*´∀`*)
これがあのドクターイエローだったとは思えない仕上がりですw
今回は単なる週末ではなく、シルバーウィークという連休中。
高速で渋滞に巻き込まれているようで
なかなかHEN態集団の本体が到着せず心配しましたが
席を案内されてすぐにみなさんほぼ到着。
大人数で押し掛けては、いつもこの一番奥の席と
回りの席を陣取っております(ΦωΦ;)フフフ…
げんこつハンバーグ( ̄¬ ̄) ウマー♪
いつもながら安定の味!半分塩胡椒で半分ソースでモグモグモグ。
ほぼアバルトな集まりwこちらでは16台中1台はポルシェ、2台チンクで
あと13台は全部アバルトでした。写ってない方すみませんww
さてここから、ジェラートを食べに伊良湖まで。
約1時間半ぐらいかな。Rossoさんがご丁寧に地図作ってきてくれたので
みなさん安心だったんじゃないでしょうか(´▽`)
じゃあ地元民が間に入って連れて行きましょーと
私から出発したんですがーぁ・・・
見事にみんな譲り合って出ようとしなかったらしく(´・ω・`;)
私が引っ張れたのは2台だけ(笑)
バイパス入る前に停車してようか迷ったんですが
そんな難しい道ではないので、バイパスをちょっとだけ
のんびり左側走行しながら後続を気にしてたら
きたキタ来た!(笑)Rossoさんが引き連れて来てくれましたw
それでもさらに何台かは見えないので、どっちびさん任せ( ̄∀ ̄)ニヤ
伊良湖に向けてズンズン走りましたw
がw
旦那がトイレ行きたいとか言うので(笑)
さわやかでコーヒー飲んだのがいけなかったようです(ΦωΦ;)フフフ…
メッセで後続車と連絡取りながらコンビニに寄り道。
どっちびさん達も待ってればいいわ~、なんて思ったら
ほんのちょっとの時間差で合流。。。あれ?そんな近くにいたのね(笑)
駐車場を占領するほどの軍団なので、早目に退散(;´Д`)
伊良湖で待ってる仲間もいるので急ぎますw
バロックの駐車場もほぼ占領する軍団。
AB911さんとsibaharuさんが待っていてくれました♪
ぎゅうぎゅうチンク祭り(´▽`)ピースしてる人もいますがw
ちゃんと自分で目線入れて、写真撮って欲しいそうなので撮りました(笑)
やー・・私もふざけて座ったんですがww誰かアップするんじゃないのかなw
ジェラートは、カップかコーンか、シングルかダブルかを選んで
食券を購入。ジェラートのショーケースからどれにするか・・・
お店のホームページで見ていたよりも種類が少なく
目星を付けてたメンバーさんがいればホントに申し訳ないです(´=ω=`;)
私は伊良湖岬、をイメージしたブルーキュラソーと塩ををブレンドしたもの。
ん~、なんか普通にソーダ味みたいだったけど(笑)
旦那は一番人気の牧場ミルク。
結構みなさんダブルで頼んだり、他のプリンやシュークリーム食べたりw
溶けるのが早くて垂れちゃってましたがw
食べたら駐車場で雑談ターイム。
の、間に私は個別撮影してたんですが(;´Д`)
ごめんなさい、
kuniさんと、
B-MAX@愛知さんの車、撮り忘れてました(*T∀T)
左から右へ
1段目:
捨乃介さん、
おくやんさん、
yama-3さん
2段目:
Rossoさん、
Wilco-macさん、
ゆうさん
3段目:
sibaharuさん、
neroさん、
どっちびさん
4段目:
まつしたさん、
ルイさん、
たかださん
5段目:
のりガエルさん、
ゆりさん、
AB911さん
こちらでAB911さんご自慢のポルシェもやっと拝見できました(´▽`)
sibaharuさんちの紅チンさんの中には暑そうにしてたHARUちゃん発見w
いつ見てもカワユス~(*´∀`*)
小一時間ぐらいダラダラしてお喋りしてましたが
そろそろお店にも迷惑掛けちゃってるだろうからとシメます。
私はここから、フェリー乗船組のHEN態集団のお見送りに(笑)
伊良湖岬に行くのも、かなり久し振り。
盗撮大会して(笑)
1本前の船に乗せられそうになるゆりさんを制止してww
乗船までは1時間ぐらい時間があったので
隣接した道の駅でお土産かったり雑談したり。
ツアー客がものすごく大勢乗り込んでくのを見たり(´=ω=`;)
船に乗るところで最後のご挨拶して堤防からお見送り。
なかなか濃ゆいオフ会でございました(* ̄m ̄)プッ
今回ご参加頂きました皆様、お疲れ様でした。
なかなかの台数で、ちゃんとまとめられたとはお世辞にも言えませんが
またの機会がありましたらよろしくお願いしますね┏○ペコッ
それから、お土産を頂きました皆様、ありがとうございました♪
Posted at 2015/09/22 23:32:02 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記