• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomozouのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

納め

12月中旬から年越して正月まで休みなんてものは無いと知り、一気に雪化粧からのアイスバーンからの気温13℃。
気付けばメリークリ〇〇スもあっという間に終わってしまい、食材業者の方々からカレンダー貰い「良いお年を」と言われ始め。
日付が変わり、本日12月31日、15連勤目にてようやく仕事納めとなります。


俺のトナカイは今だに真っ赤なお亀…
ツインのベルがジングルしたがっています。
こんばんわ、Tomozouです(´・ω・`)

上記の通り連勤続いて(半日営業もありましたが)なかなかゆっくりすることも出来ず年越し前に洗車位はと思い仕事上がりに洗車機でちょっとリッチなコースで洗車納めしてきました。

先日交換した海外製スタッドレスは今の所問題なく効いてくれてます。もう少し氷上走るようになったらレビューしますね(^-^)

今年は何だか仕事尽くしながらも合間合間にオフに顔出したりして楽しかったですが、もっといろんな事が出来たような気もしてちょっと欲求不満というか不完全燃焼な感じですね(笑)

来年は今年よりももっと余裕を持って物事に取り組んで、やりたい事をひとつづつこなして行きたいと思ってます(^-^)
車の方は弄りより維持りの方が加速しそうですが、少しだけ手ぇ加えるかもです。もちろんやっつけDIYで(笑)

さて、仕事納めの半日営業頑張ったらようやくお休みです。もーちょっと頑張りますわ(^-^)
R-1飲んで寝ます。

今年は、そして今年も大変お世話になりました☆
来年もひとつ良いお付き合いを宜しくお願いします(人´ω`*)

それでは( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2016/12/31 01:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月19日 イイね!

今年は…

例により、大変ご無沙汰しております。
歩く猥褻物、生きてるだけで陳列罪。
どうもこんばんわtomozouです(´・ω・`)

寒くなりましたね…
今年はですね、早漏に…ではなく早々にタイヤ交換しました。
と言うのもですね、元々今年の冬は新しいスタッドレス買うつもり&来春新しい夏タイヤ買うつもりでいたので旧スタッドレス履き潰しでいこうと決めていたのですが夏の終わり頃にワイヤー露出狂…やむを得ずズルムケ夏タイヤ装備。
そして先週から一気に気温が下がった事で取り急ぎ目星を付けていたタイヤを発注。



なにやら山手の温泉街の方では霜が降りてきたそうですし、できる時に、何より一刻も早く溝のあるタイヤに…と思い曹操…ではなく早々に交換…

とまぁこんな感じです(´・ω・`)

組み換えはみん友のマースケ氏に依頼し即日完了。流石職人は手が…じゃなくて仕事が早いです(^_-)☆
毎度当方の都合に合わせてもらって申し訳ないっす(^_^;)ありがとうございました♡

さてさて、先にレビューにあげてますが、海外メーカーのスタッドレスの性能はいかがなものか。そもそも比較対象がズルムケなモンで比べるも何も無いのですが(笑)
また雪降ってしばらくした頃に再レビューあげます。

またそのうち近況報告なり下ネタブログなりで筆を取ると思ったり思わなかったり(^_^;)でもまぁみんカラ徘徊したりLINEグループにていそいそと活動はしてます。通知があれば都度観てはいますよ(^_-)

それでは( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/11/19 00:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月25日 イイね!

車音響のすゝめ

ブログ書くー!といいつつもいっつもここで途切れるんですよね(笑)
まあ義務的にする事でもないと思うので気まぐれに気ままに書きますがね(^-^)

どうもお久しぶりです。最近チャーハンの特訓しまくってる炒飯系男子tomozouです(´・ω・`)

何でもそうですけど、コツ掴んだりして出来るようになってくると、それをやること自体が楽しくなりますよね☆

カーオーディオもまた然り。
ここ数日ですが、密かにオーディオ調整再燃してましてね。システム自体は何も変わってないんですがデジタルのアライメントとイコライザーはことある事に弄ってますね。
ソースはCD。いろんな歌手や曲を鳴らしながら左右独立調整の楽しさと奥深さと難しさを感じながらリモコン弄ってますね。

カーオーディオって、誰でも出来るいい趣味だと思います。システム揃えたりデッドニングなり何なりの加工するとなればお金はかかりますが純正でも出来るし、調整だけならお金かからないし。
たとえ愛車が変わっても続けられる一生モノの趣味だなーとか、ふと思いましてね。

何となく思いついた久々のブログでした(^-^)
さてさて寝ますかね。日付変わって本日はお休みです!が、やること盛りだくさんなのでゆっくり休めません(笑)
またその内ゆっくり下ネタ織り交ぜながら思った事を書きますわ(^-^)

それでは( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2016/02/25 02:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月06日 イイね!

遅ればせながら

明けましたね。

明けてからはや6日目にようやくご挨拶をば。

新年明けましておめでとうございます(^-^)
今年も低浮上ながら楽しくヤって参りたいと思うとります。

どうも深夜にこんばんわ。
新潟県新発田市の生きる生ゴミ、エロ野猿ことtomozouです(´・ω・`)

正月休み中に1本書こうかと思いつつも睡魔に負けてようやく筆を取っております。

さてさて、昨年末にちょっとだけ雪降りましたがそれ以降全く雪の気配の無いまま年が明けてしまいましたね。ドライバーとして、また新潟県民でありながらウインタースポーツと雪が苦手な僕としては願ったり叶ったりですが。
しかしここまで降らないとなるとね、ラーメン屋としては痛いすね(笑)二ノックスも地が見えるそうで、スキー客が全くいないのです(^_^;)

食べに来てください(笑)

今年はまた公私ともに色々と忙しくなりそうです。というか既に忙しいです。
なかなかココでの活動は出来ませんがイイね徘徊はちょこちょこヤリつつ、時間を見ては活動していこうと思ってます(^-^)
今年もよろしくお願いします(´・ω・`)

新年初下ネタ、思いつきませんでした(笑)

それでは( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/01/06 00:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月27日 イイね!

旅の記録3

つづき。



ジェットコースター。死ぬかと思いました(笑)
必死でバー握ってたら指の節パックリ割れして出血してました(笑)
他にもアトラクション色々ありまして、途中「バランス感覚狂う建物」入ったら完全に三半規管イカれまして…半オッサンは酔でダウン(笑)
逃げ込んだ観覧車も強風で揺れて死にそうでした(笑)


高いところは大丈夫。けど揺れが…


ストリームも見えました。平日はこんな感じなんですね。
後半は酔との格闘でしんどかったですが久々の遊園地、楽しみました(*^_^*)
尻が色んな意味のある汗で濡れてたのは内緒です(笑)



帰りの道中、まだ酔いが冷めず途中で10分程仮眠。随分楽になったので道の駅でコロッケをつまみ、帰りは内陸側から。花笠ラインをなんちゃって攻め(笑)


最後に関川の道の駅でオナ…じゃなくてオシッコをして彼女さんを送って帰宅しました(*^_^*)

実に充実した2日間でしたね☆
今後も時間や休みをみてこんな感じで旅行行けたらなと思います。


総走行距離(彼女さんの迎えから帰宅まで)482.7km
燃費アベレージ14.8km/ℓ

ストリームお疲れ様!

それでは(*´▽`)ノノ
Posted at 2015/05/27 01:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おばんです😀最近全然みん活してませんが、先日ポジションが切れたのをきっかけにアップガレージへ。久々にアクアブルーのtomozouカラーに戻しました。ストさんはそろそろ末期です(笑)冬越せるか微妙なラインです💧来春車検なのでおそらくそれを機にスト降ります。」
何シテル?   10/20 00:19
ご訪問ありがとうございます! 貧乏やっつけDIYユーザーのTomozouと申します(´∀`*) H30年3月に無事車検を通し、ほぼほぼ「維持り」専用となりつつあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湿度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 02:38:34
私流プロセッサー調整法 サブウーファーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 03:56:40
私流プロセッサー調整法 イコライザの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 03:56:00

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
時間と財布に相談しながらちょいちょい弄ってます(^-^) 当初は、なるべく純正の雰囲気を ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation