• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり王のブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

コムテック zero72v

コムテック zero72v久々の日記です

念願のOBDⅡ接続のレーダー購入しました、近所のジェームスで散々値切っちゃいました^^;





水温とバッテーリ電圧表示は基本で

散々悩んで、ここしか付けるとこないよな〜〜って感じで^^;ステアリングの下の隙間通したので

配線もすっきり見えます、皆さんどの辺に設置してますか?

アクセル開度がアイドリング時でもプラス表示される以外は今のとこ特に問題ない感じです

多機能高性能でいう事ね〜〜っす、あ〜〜すっきりした!
Posted at 2014/03/26 20:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー | クルマ
2013年12月04日 イイね!

アクセラ写真集 夜編

嫁が居なくて暇だったので寒い中洗車して写真を撮りにいってみた

ヤ○ダ電気の駐車場 思いもよらずサイバーな雰囲気!








ま~いつもの場所さw








やっぱ夜に使うペンタ K-5は色々厳しいな。。

いや~~しかし久々夜の末広行ってみたが一段と寂れてるな・・・少々驚いたっす・・
Posted at 2013/12/04 22:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2013年12月03日 イイね!

アクセラのナンバープレート

アクセラのナンバープレートうーむ

豪雪になんぞあってナンバープレート曲がったら

シグネチャーウイングかピアノブラック部に

干渉するね、つうかそれを予想してかプレート既に
微妙に曲げて着けてるねこれw


対策しなきゃあかんなこれは(。-_-。)
Posted at 2013/12/03 17:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

新型アクセラ MTのシフトフィール

皆さん気になる新開発の6MTのフィーリングですが
自分は現行のロードスター乗ったことないんで
DEデミオ13Cの比較となります

デミオは手抜きの無いクラスを超えたしっかりとした
手応えと軽快さを備えたとても気持ちの良いフィールでした、ストロークも短く正に手首で入れるとは
このこと!

それとの比較だと剛性感では上まりますが、入りの抵抗から吸い込まれるまでの間かちょっと長い印象があります

10%のショートスクロール化となってますが、そのせいかクイック感が今一のような

因みに自分がノーマルMT一番良いと感じたのは以前所有してた
カプチーノの初期モデルです、正に手首入りそのものの入り心地!w

一番酷いと感じたのがS13のシルビアです、ダンプカーですかこれ?みたいな(^^;

あくまでも私感なんでご了承お、、


Posted at 2013/12/02 14:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2013年12月02日 イイね!

マツコネフリーズ

先日ナビ表示の状態で各種コマンドが突然受け付けなくなったw


何度かエンジン止めて試してみるも駄目

待機状態が維持されるてることを疑い、ヒューズ外してやろうかと思ったですが我慢し
一時間後に再度エンジン始動、マツダマークが表示され無事起動を確認、復帰致しました

初物だし初期ロットだし覚悟はしてますが、色々ありそうだ、、、



いやードキッとした!(^^;

皆さんもなんかあったらお試しお

Posted at 2013/12/02 10:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

皆様宜しく! この度 BM アクセラ15S セダン 購入致しました 中々ご機嫌な走りに満足してます 車歴 R30スカイライン GT-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツコ (マツダ アクセラセダン)
マツコ買ったど〜〜〜〜ん!!!
マツダ デミオ みおたん (マツダ デミオ)
変態13c MT乗りです宜しく!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation