先週金曜日は
セントラルサーキット参戦でした(^ ^)
画像はサーキットに向かってる途中の
ワンシーン((*゚∀゚))
田んぼの草が青々と茂っていて
お空も青空でつい写真に収めたくなりました
真夏にサーキットなんて走るつもりなかったけど
セントラルが新路面になった事もあり
お遊び感覚で参加させて頂きました!
セントラルについたら
まずは参加車両の偵察から始まります…
画像はないのですが…
びーくんがアウェイなくらい
他の参加車両はガチな雰囲気でした(´ω`;)
3〜4割くらいはSが占めていた様な
気もしますヽ(^ω^)ノ
ドラミを受けてお昼前から
1本目が始まりましたが
思った以上に車内暑かったです…
路面とタイヤの相性が未知数すぎて
ビビリミッターかけすぎて…
衝撃の激遅タイム叩き出しw
すごーくすごーく凹みました(´°ω°`)↯↯
タイヤがないとか言い出したら
キリがないし只の言い訳になるので
まずは一緒にサーキット参加されていた
大好きな先輩に相談
課題を与えられ
まずコーナーでどこでブレーキを踏むかを
見極める。
次に怖くない速さ
きちんと曲がっていける速さを
見極める。
この課題を与えられ
午後からの2本目に再挑戦
そしたら6秒もタイムあがりました(#゚ロ゚#)
路面の感覚も掴めて
更に1コーナー、4コーナーをあえて
2速に落とす事で充分にトラクションをかけれ
アクセルで車を曲げていけました!
まさに感動の瞬間です…(。´Д⊂) ウワァァァン!!
しかしタイムがあがった2本目にして
トラブル発生!!!!
いきなりびーくんが5千回転以上吹けなくなり
ノッキング(?)しだしたので
クーリングしながらピットイン
どしたの、びーくん∑(゚Д゚)
なんてアタフタしてたら
知り合いの方も続々ピットイン
すぐさまSOSを出すと
どうやら推測ですが
水温が高すぎて機械が制御とか|ω・`)
言われてみればクーリングしなかったなーと
反省しつつもタイムはあがったので
歓喜っっ(((o(♡´▽`♡)o)))
3本目は決勝で
参加を悩んでいたのですが
2本目走り足らず
意を決して参加!
初、決勝参戦です((*゚∀゚))
スタートダッシュは残念な事に
前に詰まってしまい追い抜くことも出来ず…
5周ほど走っているとまた例の吹けずに
ノッキング現象に見舞われ
一番乗りでピットインwww
何故か観戦者の方の視線が
痛かったです(´-ω-`)…
それでもタイムは更に2秒アップ!
しかしベストから6秒落ち
流石に凹みました
夏だから吸気温度が高いとしても
新路面だしでタイムアップ出来るかなーと
期待してただけに(。´Д⊂) ウワァァァン!!
今回のサーキットは
悔しさと課題が残った結果です!
次回のサーキットまでには
まず水温対策をしっかりとし
サーキットでの課題に対する
攻略法などしっかり準備して
次こそは!いい結果残したいです
夏場のサーキットは
暑くてバテてしまい
飲み物しか喉を通りません…(_ε_)笑
Posted at 2015/08/18 20:48:42 | |
トラックバック(0) | 日記