• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hw875のブログ一覧

2008年01月29日 イイね!

パナフォステクニカ...

パナフォステクニカ...iPodTouchのシリコンの可愛いケースを不意にプレゼントされ、iPodTouchを買おうと思いあれこれ見ていると周辺機器のヘッドフォンも欲しくなりやっぱり検索。

ヘッドフォンの予算は5千円から1万円位。高いのはいりません。。買えませんので。。

まず、メーカー的にテクニカは何となく皆使ってるので外します。
普通にいいなあと思ったのが写真左端のパナソニックの黄緑なやつ。
形がお洒落。でもちょっと狙いすぎなデザインな気もしつつ。

次に写真真ん中のフォステクス。絶妙なこだわりのメーカーなので結構好き。
自作スピーカーのユニットを今でもだしてるのかなあ。

やっぱり気になって、テクニカを探してみると、、、写真右端の素敵なモデルを発見。装着して出掛けるのが勇気がいりそう。。秋葉とかで同じの掛けてる人にばったりあったら気まずいかもしれませんね。何となく。

何気に高いので買えませんけど。。

探すの楽しくなってきたのでもうちょっと探してみよう。
ゼンハイザーとかなんか響きがいいですねえ。

※追記(試着その後)
 SONYのリファレンスモデルはさらっとかけられて装着感も
 違和感が無かったです。
 パナのお洒落モデルは、残念ながら装着した姿が似合いませんでした。。
 フォステクスは質感が値段の割に残念な感じでした。。
 エヴァモデルは勿論置いてませんでした。。
 
 装着感からすると5千円~1万円のオーディオテクニカかSONYのを
 買おうかなという感じです。もう少し悩みます。。
Posted at 2008/01/29 19:35:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき... | 日記
2008年01月25日 イイね!

銀色45インチ

銀色45インチパソコン買いました。安いのでDELL。
ソフトをインストールしたりしつつ只今セットアップ中。。余り楽しくは無い作業ですね。。

モニターとかのデザインも見た目的にはAppleのとそんなに..変わらないかと..銀色だし。
ちなみに左がAppleのシネマディスプレー23インチ、右がDELLの艶艶液晶22インチ。ちょっとDELLのマニアックな形状のキーボードが使い難いので変えたいなあ。。

台座が弱めなのかDELLの方が若干ぐらつく気がします。色はデジタルのDVIで繋いでる分には綺麗かな。

メインはMacなのでDELLのモニターはMacのサブモニターとして2モニターで使用してます。

なので合計すると45インチ。。位?。
対角線で測るので計算違うでしょうけど。。

横移動が面倒ですが画面広いと作業が楽ですね。
余ってるD-subの端子でアナログで繋いでるので画面は若干荒いですけど。。まあサブモニターなので。。

といいつつ、同じサイズのAppleのモニターを横に並べたいような。。気もします。

次は椅子を買いましょう。ミラチェアかコンテッサかなあ。アーロンチェアはゆわんゆわんと座り心地がいいのでい仕事したく無くなる気もしますね。。
アガタも渋いなあ。

でも高いなあ。。でも選ぶ時間は楽しいですね。
Posted at 2008/01/25 18:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき... | 日記
2008年01月07日 イイね!

お年玉

お年玉あけましておめでとうございます。

お年玉..で、地味に無駄使い?してみました。

あっつ、お年玉なんて、誰からも貰えませんけどね。なので自腹のお年玉。。

今まで持って無かった50mmのレンズとSONYのコンデジT-70

レンズはSIGMAの50mm F2.8のマクロと迷いつつF1.4のNikonに決定。
SIGMAの方が見た目...が好きだったんですが、、50mmでは別に寄れなくてもいいや。。と思いつつ明るい方に決めました。一応保険みたいな感じで、保護フィルターもこれを装着。。

コンデジの方はFinePix Z100fdと迷いつつ、SONYのこれに決定。
FinePixの方が見た目...が好きだったんですが、、SONYの方が微妙に起動が速いのと、1cm位まで寄れるのと、操作がタッチパネルで面白いのと、何より安い。。というのがあり決めました。コンデジはSONYばかり歴代使っているので操作がなれてるのも有りましたけどね。綺麗に撮れますねえ。これ。とてもお気に入り。

今年は見た目より、使い勝手の物選びの一年になりそうです。多分。
Posted at 2008/01/07 00:36:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #その他 DXクリーパー 3段ベアリング引出付 http://minkara.carview.co.jp/userid/167840/car/175868/8800514/parts.aspx
何シテル?   11/01 22:58
どうぞ宜しくお願い致します。 こちら↓もどうぞ贔屓に... http://twitter.com/hw875
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

オイル交換&エアコン用添加剤、、、真夏の必須メンテナンス?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:14:38
デイリー hw875 紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 18:29:16
 
マナ@ブログ 
カテゴリ:bicycle
2010/09/02 12:10:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
とてもいい車です。どうもありがとう。
その他 その他 その他 その他
やっと完成。これから宜しく。
その他 その他 その他 その他
とてもいいバイクです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation